FOMA N701i のクチコミ掲示板

FOMA N701i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 9月 9日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:125万画素 重量:112g FOMA N701iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA N701iをお気に入り製品に登録<4
FOMA N701iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA N701i のクチコミ掲示板

(178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N701i」のクチコミ掲示板に
FOMA N701iを新規書き込みFOMA N701iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

N独特のもっさり感はこの機種にも?

2005/10/09 23:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N701i

クチコミ投稿数:24件

長年movaを使ってきたのですが、パケット代の高さにまいり、FOMAに機種変更することにしました。
そこでこの機種、デザインが気に入って(ライトブルー&ブラウンのやつ)、「DOLCE」とどっちにしようかと迷っているところです。
この機種で気になっている点があります。

私は会社から渡されている仕事用の携帯が「N901iS」なのですが、キーレスポンスの遅さというか、もっさり感にちょっといらだっています。
私用のmovaは古い機種の「R692i」(あの防水のやつ。ほんとはコレのFOMA版が出てほしかった・・)なのですが、こっちのほうがよっぽど早く反応してくれます。
Nはもっさり感が気になる機種が多いと聞いたのですが、この「N701i」もキーレスポンスが遅いのでしょうか?
ご存知の方、ご使用中の方、ぜひ教えてください。

書込番号:4491915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/10/09 23:52(1年以上前)

DOLCEにはNのようなもっさりはありません。その代わりアプリも、キャラ電もデコメもありません。バッテリの持ちはFOMAの中でも悪く感じるかもしれません。TV電話、@モード、メール、音声通話で済むのならDOLCEの方が良いでしょう。

書込番号:4491943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/10/10 02:23(1年以上前)

N901iSとN701iだったらレスポンスはほとんど変わらないですね。
movaからの変更でレスポンスが気になるようでしたらDOLCEの方がいいと思います。

あとはDOLCEはかなり機能が絞られてるのでその辺が納得できるか…。

書込番号:4492339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/10/10 10:24(1年以上前)

アパートの鍵貸しますさん、まっしろさん、的確なアドバイス、ありがとうございます!
機能的にどうなのか、とてもよく理解できました。
機能重視で「N701i」か、もっさり感無縁の「DOLCE」かで、更にじっくり検討したいと思います。
デザインも使用感も機能も全てがカンペキ!文句なし!って機種はなかなかないものですね・・。
でもこの2機種のように、大胆なデザインを今後も各メーカー、どんどん考えてほしいです。

書込番号:4492751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

着信ランプについて

2005/10/09 21:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N701i

クチコミ投稿数:2件

先日SO505isからN701iに機種変更しました。本体デザインはキッチュでかわいいし、画面もきれいで満足しているのですが、ひとつ問題が!
 SO505isは着信およびメール受信時には着信ランプが点滅し、着信確認またはメール開封するまでランプの点滅は続いたのですが、N701iは着信時は確かに点滅しますが、着信音が鳴り終わると点滅も終了してしまいます。これは各種設定で変更できないのでしょうか?サブウインドウを見れば誰からきたかはわかるのですが・・・。どなたかご存じの方いませんか?

書込番号:4491419

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/10/09 21:22(1年以上前)

Nにはそういう機能はないですね…

書込番号:4491433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/10/09 21:48(1年以上前)

ソニーと東芝にはそういった親切機能はありますが他の端末は見かけないですね。あるかもしれませんけど。

書込番号:4491491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2005/10/09 23:46(1年以上前)

「キッチュ」という表現はまったく適さないと思うけど…。
ドコモだとF/Dが付いている。
他は今出ているのだと付いていなかったと思うよ。

書込番号:4491922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/10 09:01(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
まめにイルミネーションウィンドウを確認します(;´_`;)

書込番号:4492627

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/11 00:51(1年以上前)

私は「キッチュ」という表現でさほど違和感は感じませんが・・・。
http://www.dnp.co.jp/artscape/reference/artwords/k_t/kitsch.html 
http://www.jiten.com/dicmi/docs/k7/15356s.htm

書込番号:4495265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

N701iを使っている方に質問です!!

2005/10/09 18:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N701i

スレ主 野球さん
クチコミ投稿数:2件

着歌は何キロバイトぐらい入るのでしょうか?
画面どうでしょうか?
あと使いやすいですか?
質問多くてすいません;;

書込番号:4491083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/10/09 22:30(1年以上前)

使いやすさは、以前持ってた機種とのかねあいもあり、人により異なるでしょう。ですから実際に触った方が早いでしょう。

書込番号:4491629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2005/10/10 11:09(1年以上前)

着歌、FOMAだと着モーションですが、900は300KB
901、700シリーズから共通で500KBまでです。

書込番号:4492851

ナイスクチコミ!0


スレ主 野球さん
クチコミ投稿数:2件

2005/10/10 15:48(1年以上前)

合計でどのくらいでしょうか?
今N900is使ってるんですけど
合計で3200Kバイトしか入りません;;

書込番号:4493491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/10/11 06:52(1年以上前)

たぶん同じく3MBくらいだと思いますよ。
N/Pはけっこう容量小さいみたいですね(ドコモ全体的に少なすぎですが)

書込番号:4495570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽再生機能について

2005/10/09 10:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N701i

クチコミ投稿数:15件

N900iからN701iに変更しようと思っているのですが、この機種の音楽再生機能はどんな感じでしょうか?(音質とか使用感とか)
 また、HPなどではiTunesを使用してAACフォーマットに変換とありますが、私のパソコンは98SEなので使えません。
どなたか、使いやすくてN701iと相性のいいフリーソフトなどご存知でしたらお教え下さい。
 ちなみに、私の地元(熊本県)では、若割等の割引で買増10,400円でした。

書込番号:4490175

ナイスクチコミ!0


返信する
桐★さん
クチコミ投稿数:1件

2005/10/09 11:53(1年以上前)

質問とちょっと関係なくて申し訳ないのですが、私も熊本でN701iに変更しようとしています。よければどこで変えたか教えてもらえますか?

横レスで本当にゴメンナサイ

書込番号:4490311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/10/09 15:40(1年以上前)

人吉市のナガトモロンフレですよ〜。小林市のドコモショップからの取寄せになりますので、2回足を運ばないといけないですよ。
 ちなみに、買増16,700円(税込み)で、若割(大人割)3150円+割引クーポン券(店内にあります)2,100円+平日割引(Nは水曜日で、水曜日受取にすればいつ頼んでもOKです)1,050円、合計6,300円の値引きになります。
 ただし、昨日注文した段階では、白と水色しかなく、その他の色は予約も受け付けていないとのことでした。

書込番号:4490698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷ってます・・

2005/10/08 12:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N701i

スレ主 チャペさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。
N504isを使っていて早く携帯替えたい!!って思いながら、
なかなかしっくりこなくて粘っていましたが、ついに私ごのみの携帯
が発売してワクワクなんですが、かなり優柔不断でどっちを買おうか
迷っています。
N701かP701か・・たぶん一度買うと2年は使う方なので余計に慎重です。
そこでみなさんの意見を伺いたいと思って書き込みました。
それぞれの良い点・悪い点、知ってることがありましたらぜひ教えて
ください!!

書込番号:4487737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/10/08 13:40(1年以上前)

Pは、以前のP901iやP901iSよりももっさりが改善された。ただ、中途半端なNEC端末。
Nは、もっさりは以前と同様。操作方法も、movaのNと同様あまり違いはありません。

書込番号:4487876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

N701iを持っている方に聞きたいのですが…

2005/10/03 18:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N701i

クチコミ投稿数:1件

N701iを持っている方に聞きたいのですがこの携帯って
着信したときにどこが光るのですか?
カメラレンズの横の丸いとこが光るんでしょうか?
つまんない質問ですいません………お願いします

書込番号:4476188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/10/08 09:30(1年以上前)

誰か回答してあげればいいのに。
カメラの横の丸いところと、サブディスプレィが光りますよ。

書込番号:4487423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA N701i」のクチコミ掲示板に
FOMA N701iを新規書き込みFOMA N701iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N701i
NEC

FOMA N701i

発売日:2005年 9月 9日

FOMA N701iをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング