
このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年1月14日 17:52 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月14日 17:50 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月14日 16:51 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月13日 17:59 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月30日 20:25 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月27日 13:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD
P902iのくちコミ見ていたらほとんどの方が
ボタンの跡が残る
細かい傷や深い傷がつく
と書かれていたのですが、今P701iDを使用の方で画面に目立つ傷が付いた方はいらっしゃいますか?
0点

使用して1ヶ月弱ですが、ディスプレイにボタンによるキズはありません。
横から見るとボタンと液晶の間に空間があるのでキズはつかないとおもいます。
書込番号:4733861
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD
この機種の購入を検討しています。ワンプッシュオープンですが、モックを触ったところボタンが押しにくく開きにくい印象がありました。これは、長らく使うと壊れたりしないのでしょうか?
0点

自己レスです。
ワンプッシュオープンボタンは最初は硬いですが、だんだん使っていくうちに押しやすくなりました。
お店の人に聞いた所、上のパーツ(液晶部分)を下に傾けるようにして押すと開きやすいとのことです。
壊れやすいかは確認していません。
書込番号:4733853
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD
こんにちは。 この機種良いなあと思ったらなんか使いにくそうで
panasonicのシリーズは「SDjukebox」を通して音楽を入れないといけないんですよねえ。
この間「SDjukebox」を使ったことがあったんですが、なんか使いにくくてイヤなんですけど他に「SDjukebox」以外でminiSDに入れれないでしょうか。
panasonicのシリーズは「SDjukebox」を通して音楽を入れないと読み取ってくれないんですか?他のソフトを使っても読み取ってくれますか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD

たしかP701iDは256MBまでの制限がかかっているので、1GBは使えないはずですよ。
P902iからは1GBにも対応するようになりましたね。
書込番号:4693743
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD
この機種使ってる人おしえてください。
D900iからの機種変を検討しているのですが、
メールのフォルダー別にロックすることができますか?
D900iはメール全体をロックしてしまうので・・・
あとD900iはメールにロックすると、フォルダー別に決めておいた
メール着信音が全体のメール着信音になってしまうのでd701iでは
どうでしょうか?お願いします。
0点

送信・受信メールのフォルダごと、あるいは送信・受信メール全体にロックをかけることができます。
着信音については、フォルダごとではなく、アドレス帳のグループ別の着信音なのでロックをかけたとしても特に変化はありません。
D701iも同様です。
書込番号:4687769
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
