
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年10月14日 12:04 |
![]() |
0 | 2 | 2006年5月8日 20:52 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月2日 22:26 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月6日 00:50 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD
使い始めて約10ヶ月です。
miniSDカードの256MBを挿したらメール時の文字変換や画面・ボタン操作時の追従が早くなりました。
パソコン同様にメモリーエリア容量がCPUの処理スピードに影響するのでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD
P701iDに機種変更(買い増し)しました。
SH900iからの変更です。
FOMA最速のシャープ端末からの変更だったので、今までのPの動作の遅さが気になっていました。
ドコモショップで実機にてN701とP701を比較してみましたが、
Nと同等のレスポンスだと感じました。
901や700では明らかにPの方がワンテンポ遅かったです。
でもさすがにSHにはかないません。
もっともSHはOSにLinuxを使用していないので快速なのは当たり前ですが。
独自OSなのでマルチタスクに完全対応してないですし。。。。
購入を検討されている方は、実機を触ってみることをお勧めします。
FOMAのNシリーズ並みのレスポンスだと思います。
追伸:ケータイ本体のメモリがいっぱいになったときは、もっさりするかもしれません。
0点

> N701とP701を比較してみましたが、Nと同等のレスポンスだと感じました
このPからは、外観はPでも、中身はNと同じ基盤を積んでいるんですよ。これはドコモの店員から直接聞いた話。
だから、文字入力の部分が、まるっきり同じでしょ!?気が付きましたか?
だから動作を比較しても、意味がないような・・・(笑)すみません、突っついて・・・。
書込番号:4961183
0点

MovaからFomaへ契約変更しました
思いっきり安かったですじゃ
もっさりかん?多少は慣れが必要でしょうか?
とてもシンプルなデザインが意外にも気に入っておりますじゃ♪
書込番号:5061895
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD
以前持っていたP900iから当機種に
機種変(端末増設)しました。
今後、当機種を検討している方への参考になればと…。
音楽機能については申し分無いですね。
さすがDocomoが音楽ケータイって言うだけの事は
あると感じました。
Fシリーズに凌駕出来ると思いますね。
ビットレートの制限も皆無ですし、
SD-Audioもかなり音質良いです。
普通の着モーション形式の3GP(MP4)でも
試しましたが満足できる音質です。
iTunesでもAAC設定のみでOKです。
SD-AUDIOに変換する時は待たされるので、
お気に入りの曲はこちらで、
普段ちょっと聞くには3GPと言う
使い分けの方が良いかも知れません。
あとどーでも良い事ですが、アラーム機能では
SDカードのiモーションは使えないみたいですね。
上位機種のみ?かと思いました。
毎朝目覚まし代わりにされる方には、気になる点かと
私もその部分が唯一マイナスかなと思いました。
全般的に良く出来ている機種と思います。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD
P701iT ラウンド マットホワイト ムーバからの機種変12,180円でした。
さらに、ポイント使って10,000円以下でGET!!!
スクエアとラウンドで少々迷いましたが、発売日から少々出遅れたらラウンドのホワイトが品切れ。スクエアの手の跡が着きそうなのと、中の電話のマークが白黒なのが、イマイチ好きになれず、心は決まり!
総合的に見て、大人の携帯。二十歳前後の子供に受けそうな雰囲気はなく、全体的にかっこいい。しかも、内臓の留守電のガイダンスも日本語と英語が選択でき、両方もOK。中国へ電話したときも、なんとなく不在案内ということはわかったので、英語圏の人にも日本語の雰囲気はわかるであろうけど、これは親切!!
どこかのサイトにあった、FOMAのレスの悪さ、は私には感じられない。
まだ、エリアの狭さは感じていないが。。。
強いて言うなら、MOVAへ電話したときの今までと比べて、もそもそとした音質くらいかな。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
