
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年11月8日 10:19 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月3日 20:07 |
![]() |
0 | 15 | 2005年10月18日 23:26 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月15日 00:51 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月10日 10:15 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD
昨日下北駅前にて0円キャンペーンを大々的にやっており
(何故だかは通り掛かりで見つけたので詳しくは知らないのですが)
駅前2店舗で宣伝していました。
南口降りてすぐの宣伝箇所は昨日ワタシが聞いた限りでは完売してましたが
その近所のショップではまだ幾つか色は限られておりますが
ブラック以外はワタシが注文した時点では在庫あるものもありました。
ワタシはそこでポイントを使って充電器付でも0円購入でしたが
又移動先の新宿西口でも0円と宣伝している声を聞きました。
そんな時期なのでしょうかね?
0点

0円ですか・・・・。なんかショックだな〜、ちなみに新宿の「?」という店ですか?!差し支えなければ教えてください。あと、FOMAからFOMAの買い増し価格もわかりますか?よろぴく。
書込番号:4558069
0点

レスが遅くなってすいません。
仕事で日曜からさっきまで完徹状態でしたのでお返事おそくなりました。
0円キャンペーンですが、ワタシがこんな状態なので
本日携帯を宅急便届けにしており、届いてから契約内容の確認の電話を入れた際
キャンペーンの日程の事を聞いたら、この土日のみという話でした。
なので本日は家に缶詰めでして新宿の確認はできてないんですが
(先日は通りすがりなのでお店は見てないのです。)
宣伝の声を聞いたのは南口より甲州街道を下りルミネ1を道路挟んで向いが
ケンタッキーが見えますのでその横より奥へ歩いていた時に聞きました。
ですが下北の件を考えるとドコモが新料金形態になっての最初の土日だったので
新宿も土日のキャンペーンではなかったのかな〜と思ったりもします。
どなたか新宿情報を他に知ってる方がいるとよいのですけど。
ちなみにFOMAからFOMAということですが、下北の場合を言いますと
その時はFOMAからFOMAやムーバからFOMAなど決まった限定台数で出しており
ワタシはムーバからFOMAでしたが、FOMAからFOMAはワタシが行った時間は完売してたりしました。(友人の分も聞いたので)
色々書きましたが、新宿は未確認ですが下北は週末のキャンペーンのようでして
お役に立てなくてごめんなさい。
週末にでも又やっているとよいですね。
書込番号:4562551
0点

すみませんでした。お忙しいところ・・・・。
そうですよね?!土日価格ですよね!?だいたい場所がわかりました。ありがとうございます。今週末うろうろしてGETします。あればいいのですが・・。
書込番号:4562843
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD
今月に入りドコモが値下がったみたいなので、
近所数件の価格を見て廻りました。
(西武池袋線)
先月に嫁のを購入時に見ましたが、
今回も大泉学園のベルプラザプラスが最安でした。
P701新規2800円でした。
練馬の携帯いかがですかというショップも同じぐらい前回は安かったのですが、今回は全然安くなく、あれっ?て感じでした。
他には、石神井のテルルでは4900円でしたが、ここはクレジットカードの会員カード申込みを含んでますので、私は敬遠してますが、気にならない方には安いのでは?
皆さんの購入の参考になれば、と思います。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD

今日、movaからの機種変更してきました。
東京駅八重洲北口のTOP1ってお店で¥14,800でした。
これに若者割引で¥11,800でしたよ。
ちなみに白マットにしてみました♪
在庫も詳しくは分からないけどありそうな感じでしたよ。
書込番号:4496360
0点

大泉学園南口の駅から見える最近出来た店。
ベルプラザプラスでは、ムーバからの変更、若割なら
7800円ですよ。
最近西武池袋線沿線のショップの価格を調べてたので、間違いないです。
書込番号:4496508
0点

僕は現在、FOMA→FOMAの買い増しでの値段を調べているんですけど若者割引適用前で15,000円くらいです。電話での値段確認は無理らしいんですがだいたいでいいんでといったら、この値段を提示してきました。DoCoMoポイントも使えます。場所は東武東上線の成増駅、または東京メトロの地下鉄成増駅です。必要でしたらさらに詳細な位置をお教えします。
書込番号:4496590
0点

赤い皇帝さん、安いですね!是非成増近くのそのお店の名前と詳しい位置を教えてください!よろしくお願いします★
書込番号:4498420
0点

電話番号などは書き込んでいいんですかね?よければ書き込みますが。。。
名前は、EMSHOP成増。で場所は、西武バスのロータリーがある側で川越街道にででミスド側なので横断歩道わたってから右に行きます。そうするとすぐ見えます。有名なラーメン屋の道頓堀の向かいです。
僕も近々そこで購入予定です。
書込番号:4498483
0点

>kuroaka さん
店の名前とか書いてあげないと
ただの自慢話に・・・。
自慢話したいだけ???
書込番号:4504132
0点

700シリーズは900シリーズよりも早く値段が下がっていた気がするのですが701シリーズは何ヶ月くらいで値段が安くなるでしょうか?
今買うか、もう少し待つか迷っていますので情報ありましたらレスお願いします!
書込番号:4504331
0点

店員に聞いたところ、DoCoMoは夏と冬に安くすることが多いみたいです。あと、練馬にある携帯いかがですか?練馬店買い増しが18.800円でした。若者割引適用前です。
書込番号:4504585
0点

渋谷は12K位でしたが、溝の口マジックプライス、機種変\9,800の表示。でも売り切れ色あり。D701iは\6800でした。
書込番号:4505461
0点

ありがとうございます!p900を今使っているのですが電池がもたないので早めにp701iDに買い増ししようかと思います★練馬は少し家から遠いのですが時間ができたらいってみようと思っています!
書込番号:4509412
0点

昨日、レッグロックさんが提供していただいた大泉学園駅のベルプラザプラスに行ってきました・・・・
が、movaの継続使用期間が7ヶ月と言うことで、変えるなら¥9000UPするそうです。。
今、欲しいなら買うべきかな??それとも10ヶ月経つまで待った方がよいのか?考えながら帰ってきた次第です・・・。トホホ・・
書込番号:4512333
0点

14日に渋谷南口のラッシュという店で機種変8,700円でした。(シニア割引つき)そこより手前のヴィクトリーでその事をいったところ7,500円になりました。
書込番号:4513840
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD
渋谷サイバーチームというセンター街にあるショップが格安ですよ!昨日買い増ししましたが、本体15800円(税込み)からさらにチラシで500円割り引き!!昼までの受付で夕方には完了しました。ちなみにホワイトグロスを購入しましたが、デザイン、使い勝手には大満足!しかしP900iからの買い増しでしたが、もたつき感はやはり感じました。御参考までに
0点

DSや量販店と比べると安いと思いますが、
いわゆる携帯ショップだと相場価格ぐらいですね。
もうちょい安い店も知っています。
書込番号:4478587
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD
ヤマダ電気です。いくつかのサービスパックへの加入が条件です。(でも日割りですぐにやめられるとのこと。)
各色あるなかから、指紋覚悟でスクエアのグロスブラックを選びました。
見た目2001年のモノリスっぽいし、周りにも公表で、は大満足です。
レスポンスは言われているほど遅くはないですが、500系と同じ処理速度を持っていたP252iSよりは落ちます。でも耐えられなくはない速度と感じます。
P251i→P252iSからの乗り換えなのでそうさは同じかなと思いましたが、使い勝手はガラッとかわっており、今ひとつなれません。ここが一番の欠点ですね。
今のところ、大満足です!
0点

誤:周りにも公表で、は大満足です。
正:周りにも好評で、大満足です。
失礼しましたm(__)m
書込番号:4487558
0点

movaのPとFOMAのPは中身がまったく違うのはFOMAのPはNと共同開発のソフトを使用しているからです。
共同開発というよりはほとんどNのソフトを使っているんですけどね。
P701iDは今までのFOMAのPより若干レスポンスが速くなっているらしいですね。
書込番号:4487640
0点

共同開発で、ソフトウェアは、NECのものを使っています。ダウンロード辞書が、日本電気って書いてあったりします。
一応一部、パナソニックモバイルコミニケーションズ独自の部分もあります。
NECと言っても、中途半端なNECにしたようなものですので・・・ これは、P2102VはまだNECよりだったが、P900iから今のさらに中途半端な状態に・・・
今までのFOMAのPよりって言えば、P2101VもPだからな。P2101Vだけ純正なP。それよりも快適になってるとは、お世辞でも言えない・・・ P901iやP901iSやP700iに比べれば快適になっていますが
書込番号:4487774
0点

辻堂駅近くのノジマで、6,800円になってました。
卓上ホルダ探しにあちこちの電気店を探し回ってますが、どこも取り寄せでした。
まっしろさん、て2くんさん、情報ありがとうございます。操作性の不統一の謎が解けました。
それにしても、お二人のように丁寧に情報流してくれる方がいれば、「知ってるよ」だけの自己満足な方もおられ、あらためてネット住民の性格の多様性の多さを再認識しました。
#きっとリアルで会えば、普通の人なのでしょうにね。
書込番号:4492742
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
