FOMA P701iD のクチコミ掲示板

FOMA P701iD

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年10月 1日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:125万画素 重量:109g FOMA P701iDのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P701iDをお気に入り製品に登録<7
FOMA P701iDのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P701iD のクチコミ掲示板

(382件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P701iD」のクチコミ掲示板に
FOMA P701iDを新規書き込みFOMA P701iDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

傷つきやすい!?

2005/10/27 11:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD

スレ主 JAY_JAYさん
クチコミ投稿数:11件

テカリ加減が最高でグロスのホワイトが欲しいと思っています。
ですが、なんとなく傷つきやすそうな気がするんですけどどーなんでしょうか

書込番号:4532694

ナイスクチコミ!0


返信する
kuroakaさん
クチコミ投稿数:27件

2005/10/27 11:37(1年以上前)

安いから、傷ついたらまた買えば
いいと思いますよ。そのころには
また新しいのが出てますよ

書込番号:4532702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/10/27 11:58(1年以上前)

逆にマットだと色が染み付きます。
デザイン重視の機種は初めの段階が一番美しいもので、その後の使い勝手や、素材がもたらす被害はあまり想定されていないものですね・・。

書込番号:4532730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2005/10/27 12:37(1年以上前)

しばらく大切に扱ってそれでも傷が付いて(T_T)気になり、まだ飽きてなければ外装交換がオススメだよ!
¥4000くらいだよ!!!

書込番号:4532789

ナイスクチコミ!0


スレ主 JAY_JAYさん
クチコミ投稿数:11件

2005/10/27 16:06(1年以上前)

皆さん親切にありがとうございます!
実は塗装にチャレンジしようと思っていまして形もシンプルだしグロス素材も塗装向きかなぁと思っているんです。で、もしミスったら交換(笑)塗装してからハゲたり傷ついたりするのが嫌なので皆さんに聞いてみました。参考になりました、ありがとうございます

書込番号:4533053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/10/27 18:06(1年以上前)

塗装は下地処理によりけりですからねぇ・・・雑にやるとすぐ剥げてきますし。

書込番号:4533240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着信イルミネーションについて・・

2005/10/27 09:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD

クチコミ投稿数:3件

先週、デザインの良さに惹かれて機種変しましたが・・
1番の売りである、光ドロップ(イルミネーション)のことで分からなかったので質問いたします。

個人の電話番号やメール・グループ指定等、誰から来たか分かるようにしたいのですが、説明書通りに設定しても全く違う色が点灯するんです・・。いったいどうすれば??
他にも設定しなきゃいけない?ことや、してはならない?ことがあるのかな。。

書込番号:4532574

ナイスクチコミ!0


返信する
彩凌さん
クチコミ投稿数:1件

2005/10/29 22:35(1年以上前)

取扱説明書に書いてありますよー。内蔵メロディーにはそれぞれイルミネーションの色が設定されていて、他のイルミネーション設定より優先されるとのことです。納得いかないですが、変更できないんですよ。残念ですが、ダウンロードしたものを着メロなどに設定するしかないです・・・

書込番号:4538422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

横浜近郊で

2005/10/25 03:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD

クチコミ投稿数:2件

横浜近郊で買い増しの安い店探してます。ちなみに10ヵ月以上使用しています。有名電気店では23000円くらいなんですがもっと安い店ないでしょうか?今使ってるN2701が調子が悪くなったので早急の変更を考えています。よろしくお願いします。

書込番号:4527803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件

2005/10/28 00:00(1年以上前)

>有名電気店
小さいところも回ってみれば?

駅前とか結構安いと思いますよ。(自分の地元のね)

書込番号:4534055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/28 03:40(1年以上前)

フフッさん、ありがとうございます。小さい店もいろいろ見てみますね。自分は横浜駅周辺しかみてないんですが横浜駅や横浜駅からあまり遠くない範囲の情報などあったら教えてくださいm(__)m

書込番号:4534402

ナイスクチコミ!0


(n_n)/さん
クチコミ投稿数:9件

2005/10/29 21:28(1年以上前)

横浜から少し離れますが…明日まで東京ビッグサイトのセールイベント内の携帯ショップで買い増し価格10500円で販売しているみたいです。参考までに…。

書込番号:4538218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

もっさり感?

2005/10/23 03:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD

クチコミ投稿数:29件

PとNはひどくもっさりという話をよく聞きますが、この機種はどうなんでしょうか?あと、スクエアとマットの持った感じの違いなんかはいかがですか?個人的にはマットのホワイトに心引かれてます。使ってる方の感想とか教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:4523111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/10/23 05:00(1年以上前)

>PとNはひどくもっさりという話をよく聞きますが、この機種はどうなんでしょうか?

P901iS、P901iに比べればもっさり感は改善されました。ただ、P901iTV/prosolid IIは、P901iSなどと同等のもっさり感らしいです・・・

P902iのもっさり感は不明。
P701iDのもっさりは、N701iやN901iSなどと同等です。

書込番号:4523189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/10/23 10:07(1年以上前)

昨日モックを触ってきましたが、スクエアは角が当たると痛いなぁと^^;
ラウンドはジーパンなんかに入れて使ってたら、青く変色しそうな感じでした。自分はラウンドの黒が良いかな?

書込番号:4523473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/10/23 19:34(1年以上前)

て2くんさん、ファファファ・・・さん、ありがとうございます。そんなにメールの早打ちができるわけでもないのですが、毎日使うものだけに快適に使える方がベストですよね。手が小さいこともありスクエアは長く持っていると痛くなりそうで心配です…。ラウンドの黒も素敵ですね。検討してみたいと思います。またいろいろ教えてください。

書込番号:4524467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用している人に質問です

2005/10/20 21:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD

スレ主 kan_tippyさん
クチコミ投稿数:1件

ホームページ等をいろいろ見てみたのですが、記述が一切無かったので質問です。

@パソコン用のwebサイトを見ることができるのか?
A添付ファイルはどんなファイルまで見ることができるのか?

です。

Aはほとんど期待していませんが、@は今回の購入に関しては重要視しているので教えて下さい。

書込番号:4517869

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2005/10/20 21:42(1年以上前)

こんばんは!!

これは如何かな?
http://www.ibis.ne.jp/products/ibisBrowser/index.html

書込番号:4517955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/10/20 21:48(1年以上前)

1.HTML 。最大100KBだが、TABLEタグなどには未対応。
2.JPG,GIF,3GP,MIDI これぐらいだったと
3.機種依存文字を使うのはさけましょう。

書込番号:4517974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

熱くなるのは?

2005/10/20 19:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD

スレ主 たま352さん
クチコミ投稿数:1件

昨日P701Dに機種変したんですけど、しばらく使ってるうちに本体の電池パックあたりが熱くなるんですけど、皆さんのも熱くなりますか?

書込番号:4517657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2005/10/20 20:04(1年以上前)

仕様です。
みんな一度Nの発熱騒ぎがあってから過敏になりすぎなんですよね。。

書込番号:4517712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/10/21 02:14(1年以上前)

熱くなるのは使い方にも寄るでしょうね。
webなど(CPUデータ処理)をして使い続けるのでしたらパックは確かに熱くなりますし、メール程度ならしばらく使い続けてもそれほど熱くはならないと思いますよ。

異常に熱い・・・ということでしたらちょっと問題ですが。

書込番号:4518635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/10/22 21:19(1年以上前)

簡単に熱くするには、
充電したら熱くなります。

書込番号:4522231

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA P701iD」のクチコミ掲示板に
FOMA P701iDを新規書き込みFOMA P701iDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P701iD
パナソニック

FOMA P701iD

発売日:2005年10月 1日

FOMA P701iDをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング