
このページのスレッド一覧(全97スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年10月9日 16:18 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月10日 20:27 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月10日 10:15 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月8日 17:08 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月6日 00:50 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月5日 15:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD
どなたか、福岡市内で10000円前後でP701iDの
買える店を知っている方はいませんでしょーか?
この間、18800円で売っているのを見かけたんですが、
買うのをためらってしまいました。
しっている方いましたら、教えてくださいm(_ _)m
ちなみに1年以上movaからの機種変です!
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD
携帯で音楽を聞こうと思ってます。
フル充電から連続再生した場合、この機種は何時間程度聞けるのでしょうか?
ドコモの他の機種でもいいので、使っている方教えてください。
参考にしたいです。
0点

音楽再生時間のレスに返事が付くことって今までにもあまりなかったので返事難しいかも。
おそらく3時間ぐらいは聴けるとは思いますけど、その他の操作は含めないということで…。
書込番号:4490795
0点

カタログスペックでは5時間となっていますので、実際には2〜3時間と思っておくといいですかね。
書込番号:4491428
0点

ありがとうございます。
MP3プレーヤーを買うか、携帯で代用するか迷ってました。
参考にします。
書込番号:4491637
0点

満充電で電波が安定してる状態で使用した場合、イヤホンセットを使って携帯を開いた状態で約200分、閉じた状態で約300分の聴取が可能。
書込番号:4494227
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD
ヤマダ電気です。いくつかのサービスパックへの加入が条件です。(でも日割りですぐにやめられるとのこと。)
各色あるなかから、指紋覚悟でスクエアのグロスブラックを選びました。
見た目2001年のモノリスっぽいし、周りにも公表で、は大満足です。
レスポンスは言われているほど遅くはないですが、500系と同じ処理速度を持っていたP252iSよりは落ちます。でも耐えられなくはない速度と感じます。
P251i→P252iSからの乗り換えなのでそうさは同じかなと思いましたが、使い勝手はガラッとかわっており、今ひとつなれません。ここが一番の欠点ですね。
今のところ、大満足です!
0点

誤:周りにも公表で、は大満足です。
正:周りにも好評で、大満足です。
失礼しましたm(__)m
書込番号:4487558
0点

movaのPとFOMAのPは中身がまったく違うのはFOMAのPはNと共同開発のソフトを使用しているからです。
共同開発というよりはほとんどNのソフトを使っているんですけどね。
P701iDは今までのFOMAのPより若干レスポンスが速くなっているらしいですね。
書込番号:4487640
0点

共同開発で、ソフトウェアは、NECのものを使っています。ダウンロード辞書が、日本電気って書いてあったりします。
一応一部、パナソニックモバイルコミニケーションズ独自の部分もあります。
NECと言っても、中途半端なNECにしたようなものですので・・・ これは、P2102VはまだNECよりだったが、P900iから今のさらに中途半端な状態に・・・
今までのFOMAのPよりって言えば、P2101VもPだからな。P2101Vだけ純正なP。それよりも快適になってるとは、お世辞でも言えない・・・ P901iやP901iSやP700iに比べれば快適になっていますが
書込番号:4487774
0点

辻堂駅近くのノジマで、6,800円になってました。
卓上ホルダ探しにあちこちの電気店を探し回ってますが、どこも取り寄せでした。
まっしろさん、て2くんさん、情報ありがとうございます。操作性の不統一の謎が解けました。
それにしても、お二人のように丁寧に情報流してくれる方がいれば、「知ってるよ」だけの自己満足な方もおられ、あらためてネット住民の性格の多様性の多さを再認識しました。
#きっとリアルで会えば、普通の人なのでしょうにね。
書込番号:4492742
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P701iD
P701iT ラウンド マットホワイト ムーバからの機種変12,180円でした。
さらに、ポイント使って10,000円以下でGET!!!
スクエアとラウンドで少々迷いましたが、発売日から少々出遅れたらラウンドのホワイトが品切れ。スクエアの手の跡が着きそうなのと、中の電話のマークが白黒なのが、イマイチ好きになれず、心は決まり!
総合的に見て、大人の携帯。二十歳前後の子供に受けそうな雰囲気はなく、全体的にかっこいい。しかも、内臓の留守電のガイダンスも日本語と英語が選択でき、両方もOK。中国へ電話したときも、なんとなく不在案内ということはわかったので、英語圏の人にも日本語の雰囲気はわかるであろうけど、これは親切!!
どこかのサイトにあった、FOMAのレスの悪さ、は私には感じられない。
まだ、エリアの狭さは感じていないが。。。
強いて言うなら、MOVAへ電話したときの今までと比べて、もそもそとした音質くらいかな。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
