
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年7月29日 22:56 |
![]() |
0 | 4 | 2006年4月16日 09:57 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月20日 19:09 |
![]() |
0 | 17 | 2006年3月27日 18:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホンII
昨日らくらくホンU機種変更0円で購入しました。オプションパックや会員カードなどに入会しなくてはいけませんが、本当に安くなりました。電池パックしかついていないのでACアダプタと卓上ホルダーは、買いました。(合計1530円です)
今まで使っていた携帯と比べ使いやすく大満足です。購入した店は、埼玉県のテルルランド春日部店です。
書込番号:5300863
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホンII
70歳の機械音痴の母に持たせる携帯を探しております。
現在はツーカーSを使用しています。
購入後体調を崩し、毎日一日3回、8時間おきに薬を飲まなくてはならないような状態になってしまいました。現在は目覚まし時計で代用していますが、外出中などは、薬を飲む時刻をうっかり忘れてしまうことがあるようなので、アラーム付きの携帯機種に換えたいと思います。
キャリアについても、姉夫婦がドコモを使っており、私(息子)との電話のやりとりよりも、姉(娘)とのやり取りのほうが圧倒的に多いので、この際、ドコモに換えてあげたいと思っております。
探している機種の条件は以下のとおりです。
キャリア:ドコモ
設定できるアラームの時刻数:最低3つ
メール:受信ができる(送信はできなくてもよい)
マナーモード:有り
老眼なので字が大きく表示できるもの
らくらくホンUか、らくらくホンVをと思っていますが、設定できるアラームの数などカタログスペックには見当たりません。量販店の店員に訊いても田舎のためかチンプンカンプンです。
ご存知の方、よろしくお願いします。
0点

私の母もらくらくホンUを使っていますがアラーム3件は
残念ですが1件だけです。正式にはアラームではなく、目覚まし
設定です。この機種のアラームとは防犯ブザーのことです。
あとメール、マナーモード、文字の大きさは問題なしです。
でも機械音痴の人が使いこなせるかは疑問です。私の母も半年
使っていますが、電話以外出来ません。いくら簡単と云っても
使うのは本人ですから…
書込番号:4923848
0点

普通の機種で選んでみては如何ですか?
私の母も70過ぎで機械音痴なところがありますが、普通の機種を選んできて私より使っています。
母は友人と一緒に買いに行ったのですが、はじめは「こんなの買わされた〜」と怒っていましたけど、今ではメールにカメラにテレビ電話と楽しんでいます。♪
さらに、女子学生並に色々なストラップまで付けています。(^^;
必要なのは根気よく教えることだと思いますよ。
因みに父はこれ使っています。通話しかしませんが・・・。
書込番号:4924103
0点

元トヨタ党さん、ミチャポンパパさん
早速のご回答ありがとうございます。
>アラーム3件は残念ですが1件だけです。
目覚まし設定3つ以上が絶対条件ですので、らくらくホンUは消去法で候補から消えることになりますね。情報ありがとうございました。
>普通の機種で選んでみては如何ですか?
高齢者向けの携帯電話として、らくらくホンシリーズ以外の普通の機種を推奨されてらっしゃる方も結構いらっしゃるようですね。そちらのレスを当たってみることにします。ご意見ありがとうございました。
書込番号:4927795
0点

結果をご報告します。
その後、母本人をドコモショップへ連れて行き、本人に機種を選んでもらいました。
必要な条件を満たしているかだけを、私の方で店員に確認しました。
その結果ドルチェに決めました。
使い始めて3週間になりますが、ミチャポンパパさんのおしゃっていたとおり、今ではメールの送信までなんとか自力でできるようになり、姉や孫とのメールに嬉々としております。
今回の件ですが、
”高齢者=簡単なことしかできないし興味もない”
と、私のほうで最初から勝手に決め付けてかかっていたように思います。
”買い与える”という姿勢ではなく、”十分説明し理解してもらった上で、本人の意思を尊重して気に入ったものを選んでもらう”という姿勢を忘れておりました。反省です。
書込番号:5001509
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホンII
昨日、母親の携帯(ムーバらくらくホン1)が、電池をいくら充電してもすぐなくなるので、DSに問い合わせたら、ムーバからホーマの機種変更が5,100円というので、思い切って買い換えました。
私が、ホーマのSH900iを使っているので、エリアは確認済み(家の中でもアンテナ2本は確実に立つ)なのに、ホーマらくらくホンUは、1本または時々圏外になってしまう…。実に感度が悪い。
そういえば、同じようにN700iを持っている人が、家に来た時に、N700iは家の外でも1本しか入らない(DSの店員がN700iは感度が悪いといっていたらしい)と嘆いていました。
使いやすさは、抜群だと思うけど受信感度が悪いと通話が出来ません。
さらに、父の携帯も画面のアクリルが割れてしまったので、今日P902iを購入する予定です。Pとも比べて、また、らくらくホンのレポートします。
0点

SH900iが電波いいだけですよ・・。
902ではほとんど大差なくなっているようですが。
書込番号:4662772
0点

アンテナ表示が1本でも問題なく通話できるエリアもあれば、アンテナ表示2本、3本でも音声が途切れたり、通話が切れたりすることもあります。
アンテナを表示するための電波と実際通信する電波が違うからですが、実際に切れたりするなら受信感度が悪いのでしょうw
表示はあくまで目安と考えた方がいいと思います。
書込番号:4663876
0点

やっと昨日、父の携帯(P902i)が手に入りました。
しかし、DSというのは平気で人を待たせますね〜。
16日にらくらくホンUを手続きした時に、手続きする時間がなかったので、在庫があるというので取置きしてもらっていたのですが、17日…1時間半待っても、18日…2時間半待っても自分の番が回ってこなくて、19日…平日昼間に仕事休んでさらに40分待ってやっと整理券の番号呼ばれて、手続きできました。
こんなに客が多いなら、従業員増やせよって感じでした。
待ち時間に、ふと周りを見たときに、みんなの顔が疲れきっていて、まるで病院の待合室と化していました。
そんなことはともかく、早速持帰って、家でらくらくホンUとP902iを並べて、電波の一番入りにくい台所でためしたところ、圏外になることはありませんでしたが、アンテナ1本(ごくまれに2本)でした。
若干、P902iの方が感度が良いのかなというぐらいで、ももちぃさんのいわれるように、SH900iが感度が良いのかも…
ただ、友里奈のパパさんのいわれるように、あくまでも表示は目安でしかないと私も思います。けれど、圏外では途切れる以前の問題…
もう少し中継がたくさん建てば、全く関係なくなりますが、田舎なのでいつのことやら。
それにしても、らくらくホンUは、使いやすさは、抜群ですね。この点に関しては(良)レポートです。
書込番号:4671617
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホンII

FOMAだけ圏外っていうのはよくありますね・・・・家の中だけでしたらDSで販売している家に取り付けるようなアンテナが3000円くらいで販売されているそうです。DSによっては、1週間くらいレンタルしているそうです。
一度レンタルしてみて電波が良くなるなら購入してみてはどうですか??
書込番号:4437856
0点

元トヨタ党さんの使用している携帯電話の電波状態表示は何本になっていますか?
書込番号:4437862
0点

皆様ご返信ありがとうございます。
母のらくらくホンUは家の外ではアンテナ3本立ちます。
私のP506icはどこでも3本です。
書込番号:4438898
0点

例え木造の家であっても、屋根や壁やガラス等の材質によっては透過性が悪くる為、圏外になると思われます。
これは2GHzの周波数を使ってるFOMAの宿命です。
対策としては、簡易アンテナを使用するか、DSに圏外だと万が一の時、お年寄りが心配なので…
と事情を説明し懇願すればmovaのラクラクホンに替えてくれるかも知れません?
書込番号:4438947
0点

この機種にした理由は新発売なのに0円。それと離れて暮らす姉夫婦が
FOMA使用のため、テレビ電話で母の顔が見たいそうです。
幸いにも隣の部屋はOKでした。
皆様心配して頂き有り難う御座いました。
書込番号:4442710
0点

らくらくホンU新規0円なんですか?
私も母に買ってあげたいと思い あちこち安いところ探していますが 今のところ最安値で9000円です。
元トヨタ党さん どちらで購入されたのでしょうか?
書込番号:4476965
0点

ややととさんへ
大阪の日本橋です。地下鉄恵比須町駅から北へ徒歩1分
SONYの隣の小さなDSです。でもアダブターとホルダーは
有料で税込み1575円でした。
書込番号:4478676
0点

>元トヨタ党さんへ
初めまして、便乗質問です。
私は、父にらくらくホンUをプレゼントしてあげようと
思っているのですが、新規0円はとっても魅力ですね。
大阪・日本橋、恵美須町駅から北へ徒歩1分のお店・・・
というのは、南北にのびる堺筋の東側ですか?
それとも西側のお店ですか?
父のために頑張って日本橋へ行ってこようと思って
いますので、アドバイスお願いします。
書込番号:4489965
0点

エブリィさんへ
東側です。店名は(株)共電社、売り切れていたら御免なさい!
書込番号:4490820
0点

>元トヨタ党さんへ
早速のレス有難うございました。
お手軽な値段で、いい機種を父にプレゼントできる
といいのですが。
取り急ぎお礼まで。
書込番号:4490942
0点

今日、大阪日本橋にて
父用に念願のらくらくホンUをゲットしてきました。
新規0円でした!!
元トヨタ党さんから教えていただいたお店で、
色はホワイト。在庫もちょうどありました。
手続きは30分ほどで完了。
こちらの掲示板を参考にさせていただいて本当に良かったです。
今回購入したお店以外に、
いろいろ覗いてみたのですが、どこも結構高くて、
新規0円は、超目玉・・・正直驚きました。
書込番号:4503170
0点

nairuさんへ
機種変に付いては分かりません。あの店も別の店と統合合併した為
無くなりました。最近の機種変0円は殆んど無いですね。
ただ今月難波にヤマダ電機がオープンした為値段交渉に応じる店が多いでしょう。でもジョーシン電機はダメですよ!
テレコムランドが一番いいかな??
書込番号:4950053
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
