公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年11月25日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA prosolid II
今年1月8日にムーバから機種変しました。以前はF212を使っておりましたが、パナのHPを見ていたらなんとなく、これが良さそうで買い換えを決意しました(F212はデュアルで使ってます、まだまだこの辺ではムーバでないと使えない所が多いです)。使用してみての感想ですが、さすがFOMAですね、通話に関してはもう言うことなしです。音質はクリアーですし、この機種に限っていえばレシーバーの当りを気にしないでも十分使えます。また、初めてのワンプッシュボタンは慣れればとても使いやすいです。ただ、メールやその他の機能などはとまどってます。(これも慣れれば大丈夫かな?)。全体的な使いかってはF212の方が自分には合っていたようで、いまだに気に入ってます。
最新の機種に比べたら、カメラやその他の機能が付いてないので物足りなさを感じるかもしれませんが、こと、通話と普通の文章のメールくらいの使用でしたら意外といい選択かもしれません。
それと、よくこの掲示板でレスポンスが話題になりますが、私の感じでは明らかにF212の方が早いです。この機種でF212のように扱おうとするとボタンの操作に対して画面がついてこないときが時々あります。慣れればなれるほど画面の切り替わりが遅いのが気になるかもしれませんね。買って約2週間・・・未だにT9はとまどいます・・・(^^;) 以上、拙い感想でした。
自分的には 気になる所<良いところ なので100点です(^_^)
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
