
このページのスレッド一覧(全477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年2月12日 02:06 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月11日 21:15 |
![]() |
0 | 7 | 2006年2月12日 04:18 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月12日 16:02 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月9日 21:48 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月9日 22:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
がインストールできません・・・
<CD-ROMドライブ名>:\USBDRIVE\D902iin.exeのドライブ名は何て入力すれば良いのですか?教えてくださいm(__)m
0点

ドライブはデスクトップでもどこでもOKです。
それで携帯をPCに繋ぐとドライバーを導入してくださいとのポップアップが上がるので、
ドライバーの在処を保存したデスクトップなどを指定します。
するとドライバーがインストールされます。
すると別のドライバー導入のポップアップが出てくるので、
同じ手順を2回か3回行えば完了です。
※というか説明書とかに記載されていませんでしたか?
書込番号:4813695
0点

度々すみません・・
<CD-ROMデスクトップ>:\USBDRIVE\D902iin.exeで良いのでしょうか?
書込番号:4813919
0点

><CD-ROMドライブ名>:\USBDRIVE\D902iin.exeのドライブ名は何て入力すれば良いのですか?
CD-ROMドライブが D なら D と入れる。
書込番号:4814073
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
MENU→生活ツール→miniSDカード→電話帳ボタン
書込番号:4812903
0点

生活ツール開いたのですが
1.バーコードリーダー2.トルカ3.カメラ4.ビデオカメラ
5.サウンドレコーダー6.ミュージックプレイヤー
の項目しかなく、SDカードというものが出てこないのですが(´Д⊂
書込番号:4812966
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
D902iを3,4日前に購入したんですが、過去ログにもあるように、ダイアルキーを押す際にバキッという鈍い音がします。
1つぐらいのキーだと我慢するのですが、4つくらいのキーがそのような感じだったので、本日DSに行って来ました。
すると、「キーが効かないわけではないので」と交換は断わられました。もう諦めるしかないんでしょうかね?
この鈍い音を聞く度にストレスを感じてしまいます。
「どうしても気になるならメーカー確認に出しますが。」と言われましたが、メーカーに出せば治るのでしょうか?
2,3週間かかるということなので、治る保証があるのなら我慢しますが、帰ってきて同じ状態だったら…と迷っています。
どなたか同じ状態でメーカーに出した方はいらっしゃるでしょうか?
0点

私のも、ギシギシするキーがあります
最近は慣れてしまいましたが・・・
埃といい、このキーの感触といいなんとかならないですかね?
ところで、埃は入っていませんか?
入っていればそれを理由に交換してもらえます。
私も交換してもらいました。
しかし、交換したところキーの不具合という新たな問題が発生・・・(;_;)
書込番号:4810309
0点

1月製造分だからか、まだ埃は入ってないようです。今後はどうなるか分かりませんが…。
書込番号:4811079
0点

薄作りだからかね〜
土台強度がしっかりしていないのかも知れませんね。
慣れてしまえばそんなに気にならないです。
DSも交換はしてくれないでしょう。
書込番号:4812303
0点

私はKeyの隙間に微量のCRC556を注入して解決しました。
ちなみに丸一日くらいは特有の臭いが残りますが、ギクシャク感もなくなりスムーズな動きになります。
これならば、いざ故障しても交換や修理の対象外とはならないので安心です。
ただし店員さんにはCRC556を注入したことは言わないほうが無難です。
書込番号:4813329
0点

自分も同じ症状でドコモショップに持っていったら、キーのパッキン交換で、15分くらいで直りましたよ!
試しにもう一回ドコモショップに行って、言ってみたらどうでしょう??
書込番号:4813407
0点

私もキーのがたつきがあったのでDSで交換してもらいました。
それでもまだがたつきます。
DSが言うには、この機種はこんなもんだそうです。
が、上の書き込みにあったように、クレ556(実際は違う潤滑剤ですが)を一吹きすると、すっかり直ってしまいました。
有益な情報ありがとうございました。
書込番号:4813846
0点

みなさん、ご返信ありがとうございます。
もう一度DSに言って、キーのパッキン交換を頼んでみます!
それが無理なら潤滑剤を噴きかけてみます。
書込番号:4814246
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

携帯に、PCからメールに添付して送っていますが
参考になるかな
着モーション関連、検索ワード「着もと」
書込番号:4808503
0点

おぉ〜 成功しましたか〜
やりましたねo(^^)b
どこか自作物の公開場所で自慢できる様になると良いかもね
元が著作権ある物だとヤッカイですが(x。x)゚゚
ライブドアの「Pics 写真を共有して、みんなとつながろう!」にhttp://pics.livedoor.com/tags タグ「携帯」にアラーム用に作成した物を載せてみました
書込番号:4815409
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
昨日購入しました。
使っていて、ちょっと分からないことがあったのですが…
電話帳に出るランキング(メール回数が出るやつ)って、消すことが出来ないのでしょうか??
お判りの方がいたら、どうかご教授下さい。
0点

自分も消したいと思いまして説明書を見ましたが、わからずDoCoMoに問い合わせたところ、「消せません」とのことでした。「履歴のクリアはできるので・・・」と言っていましたが、1人だけクリアしたら不自然だし、全員クリアしても不自然だし(苦笑)修正プログラムなんかで対応してくれると嬉しいなと思っているのは私だけでしょうか?(笑)
書込番号:4806391
0点

>MS-05Bさん
早速のお返事ありがとうございます!!
やはり消すことは出来ませんでしたか…
なんか無駄な機能ですよねぇ…誰も得しない機能だと思います(笑)
書込番号:4807753
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

いまいち、
>ダウンロードしたものに変更したつもりなんですが、
>一瞬で青い画面に変わってしまうんですが・・・
上記の部分がわからないのですが、きちんと設定はしているんですよね?
きちんと設定してあれば反映されるはずなんですが。
「登録」や「決定」がされていなくて反映されていないのではないかと思いました。
書込番号:4805556
0点

受信中の画面は変更可能でも、受信後の手紙の画像は変えられないんじゃないかと思います。
ネットワーク接続中に表示される画像(世界がまわっているような画像のことです)も変えられないですし。
わかりづらかったらすみません。。
書込番号:4807832
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
