
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
現在機種変の機種を検討中でD902iに目を付けてしまいました。
色は白を検討中ですが、傷等はどうなのか?と思って書き込みさせていただきました。
現在ご使用の方、良ければ良い点・悪い点等教えていただければと思います。
0点

この機種の長所短所はユーザーレビューを見たら
どうでしょうか。15名が意見を述べています。
書込番号:5037085
0点




docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
4/25に購入したのですが、気になる事がありましたので、書き込みさせてもらいます。
手続きが終わり品物を受け取って電源を入れたところ、ソフトウェア更新のメッセージが出ていたのでOKを押して進んで行くと、「最新の状態なのでこのままお使い下さい」とのメッセージが。
その時は別に気にも留めなかったのですが、後日ふと何月製造かと思い確認してみると、2月製でした。
最新の更新は3月22日にリリースされているのに、それ以前の製造品に3月リリースのソフトウェアが入ってたりするのでしょうか?
0点

初期設定を行う時に必ずソフトウェア更新を強制されます。
必要ないと出たのなら気にしなくて平気です。
書込番号:5031606
0点

必要がなければ、それで良いと思いますよ。ま〜、多分ショップで購入した時点で店の奥などで更新をして下さっている可能性はありますね!
どうみても、2月製が3月下旬のものが入っているわけ無いですからね。^^
書込番号:5033126
0点

ももちぃさん、カメの子さん、回答ありがとうございます。
そうですよね、必要ないと出てるので気にしない事にします。
ありがとうございました。
書込番号:5034287
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
現在SH700iを使っています。
着うたを10曲も入れないうちに、メモリーがいっぱいになってしまう(SDカードに移動できない為)のですが、D902iに買い換えたら少しは解消されるでしょうか?
0点

解消されるでしょうね。
700シリーズは900系の半分くらいしか容量無かったりしますから。
書込番号:5026831
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
以前にも、書き込みがあったと思いますが、ミュージックプレイヤーを使用中は、ロックが利かない使用なのですか?
胸ポケットに入れて、使用するとボタンに触って、止まったりするので、非常に不便に感じるのですが・・・
また、ソフトのバージョンアップで、改善されるものでしょうか?
902isでは、きっと改善されるのでしょう!
0点

スイッチつきイヤホンであれば、イヤホン設定をプレイヤーにすれば、ロック機能は有効のまま使用できます。
私も使ってますが便利です。
しかしスライドロックをしているので、ボリュームを変えるのにいちいちスライドさせないといけないというのは使いにくいですが。
書込番号:5028356
0点

EFSF_RGM79さん
回答ありがとうございます。
スイッチつきイヤホンと言うのは、手元で、ボリューム調整とか出来る市販の物でしょうか?
それとも、専用の物でしょうか?
煩わせて、すみません
書込番号:5028568
0点

スイッチつきとは一般にある携帯の着信の際にスイッチで出れるものです。ボリューム付きもあると思いますので、そちらのほうが便利だと思います。
書込番号:5031411
0点

EFSF_RGM79さん
早速購入し、試しました。非常に便利です!ただ、残念なのは、ロック中でも、本体のPWRボタンに触れてしまうと止まってしまいますね!でも、十分使えそうです。アドバイス有難う御座いました。
書込番号:5034077
0点

参考になってよかったです。
結構便利ですよね。
書込番号:5035818
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

故意にホコリを入れてそれを理由に交換してもらうつもりか。
明らかに詐欺行為だとは思わないのか。
『権利』も履き違えてないか。
まぁ、単なる釣りかも知れんが。
書込番号:5024022
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
この携帯を買おうと思ってクチコミを読みはじめました。
そこで初めてこの埃の問題を知ったのですが、埃が入ってしまう割合というのはどれくらいなんでしょうか?
10台あったら10台全部入るけど、交換してない人は埃を気にしていないという感じなんでしょうか?
また、交換しない事によってどのような不都合が発生するのでしょうか?
これから購入するにあたって途中で交換をしてもらわないと使い続けられない携帯では...と思いまして。
宜しくお願い致します。
0点

100%入るかは分かりませんが、自分は2回交換して3台使用しましたが、全て入りました。
気にしない人もいるでしょうし、気がつかない人もいると思います。
今までに、埃による故障の報告はなかったと思いますし、自分のは大丈夫なので気にしなければ交換しなくていいと思いますよ。
書込番号:5022548
0点

1台目は交換してもらった。2台目はホコリも少なかったので気にせず使いました。
場所と量にも拠るし、気にするか、しないかにも拠ると思います。
書込番号:5024039
0点

氷結さん、友里奈のパパさん
ありがとうございました。
埃が入ることで機能的な故障が出るわけではなく
画面がみづらいなどの障害が出るんですね...
うーむ、トラブルがあるのをわかっていて
買うのもなぁー
もう少し悩んでみます。
ありがとうございました。
書込番号:5024838
0点

急ぎでないのなら、902iSの発表を待ってみるのが良いと思いますよ。
もし902iSが902iのデザインを継いでたら後悔するでしょうし、継いでなくても価格が下がるでしょうから…。
書込番号:5025948
0点

氷結さん
新しい物はいつ頃発売される予定なんでしょうか?
まだ噂の域だとは思うのですがご存知でしたら教えて頂けますか?
現在の携帯が重くて大きいのが夏になると不便でして
今年の夏は小さい携帯にしようと思っている次第です。
宜しくお願いします。
書込番号:5027268
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
