
このページのスレッド一覧(全477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年4月18日 21:22 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月17日 17:33 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月16日 22:25 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月16日 12:49 |
![]() |
0 | 4 | 2006年4月14日 22:42 |
![]() |
0 | 5 | 2006年4月13日 21:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
auからDoCoMoに買いかえようと思ってるんですが私は着信音を重視としてるんですがD902iとP902iではどちらの方が着信音が大きいですか??後容量はDとP両方共同じぐらい入りますか?もしよろしければどなたか教えて下さい(>_<)
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
前までF901isを使っていましたがふんずけてしまい真っ二つに折れてしまい使えなくなりました。そこで今はこの機種の前に使っていたSH900iをFOMAカードを差し替えて使っています。修理しようと思いましたがかなりレスポンスが悪く電波も圏外が多くアンテナがポケットに引っかかり何かとストレスがたまる携帯でしたので修理はせず買い増しをしようかと考えております。そこで質問があります。このDはレスポンスが速いでしょうか?掲示板を見る限り遅いと書かれていますがどのくらい遅いのでしょうか?まぁレスポンスは遅くても我慢ができますが電波はどうしても良い方がいいので電波の良いかも聞いてみたいです。返答よろしくお願いします。
0点

レスポンスに関してはF901iSと同等か、若干劣ると思われます。
電波に関しては最近のFOMAではさほど差がないようなのですが、
SH900iはかなり電波の掴みが良かった端末なので、SH900iと比べると若干劣るかもしれないという具合です。
レスポンスを最重視されるようでしたらこの端末は選択しない方がいいかもしれません。
書込番号:5004016
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
前にも書き込んだのですが、アタシはP901iSからD902iへ乗り換えました。
最近会社のイベントで、カメラを使いまくってみたのですが。。。
オートフォーカスのくせにまったくピントが合いません。きちんとカメラを固定して写しているのですが、なぜ?
P901iSにはオートフォーカス機能はなかったけれど、だいたいいつでもピントはばっちりで、鮮明な画像が撮影できました。
なのになのに、今回のD902iときたら。。。P901iSに比べるとかなり悪いです。目がかすんでいるのかと思うくらい。特に遠くの人物。あとズームしたときなんて最悪状態です。レンズが曇っているのかと思って汚れをふき取ってみましたが改善されません。
皆さんはそんなことないでしょうか?
これって、ショップに相談に行くべきなんでしょうか?それともこの機種の特性ということで我慢しなければならないんでしょうか。。。
0点

自分は、昨日SH901ICから買い替えたのですが、
SHより画像が若干悪いです。
まあ、こんなもんなんじゃないですか?
心配なら、DSで見てもらった方がいいかも。
書込番号:5003132
0点

カメラのレンズが汚れていませんか?
あと、AFがロックされているとか?
手振れなんかも、影響するかも。
どうしても納得できなければ、ドコモショップで
確認してもらい、必要な場合は修理を。。
書込番号:5003203
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
D902i を使っています。
先日気付いたのですが、スロット入力に設定するとスライドしないで文字入力ができるではありませんか。
電車などでスライドせず閉じたまま文字入力できる機能は結構お気に入りです。
と喜んでいたところ、あれ?
iModeサイトではスライドさせずに文字入力できるのですが、問題はメールです。
メールではタイトルはスライドせずに文字入力できるのですが、本文だと、一度スライドして数字キーを押下するとスロット入力が生きてきます。
ようするにメールの本文入力は、一度スライドオープンしてキーを押下する。という、スロット入力支持者からは煩わしい手順を踏まなければいけないようです。
メール本文入力において、最初にいちいちスライドオープンする手順を回避する方法をご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
D902iを使用している皆さんにお聞きしたいのですが、ボタンの1・2・3ですが押したときに何か引っかかる感じはしますか?
私は、4/1にDCにて念願のD902iのイエローを購入したのですが購入当初からメール等を打つたびにボタンに引っかかる違和感と異音があったので本日DCにて清掃・修理をしてもらうことになりました。(無料)その際に店員からは、D902iにはよくある症状で、使用していくと無くなると説明を受けたのですが・・・こんな症状がある方いますか?
あと、店員さんに一言・・・ichの使用料払っているんだからF901iCを渡さないで欲しかったなぁ・・・。
0点

当たり外れがある。
私のはしなかったし、交換の際はハズレだったので違う端末にしてもらった。
受け取ったその場なら交換に応じてくれたのに・・・
書込番号:4995410
0点

私のは、1を押すとパキパキしていましたが、とある情報で、針先くるくるで良くなりました。
書込番号:4995716
0点

一度目、二度目の交換機種両方とも同じ症状がありましたが、シリコンスプレー吹き付けたらキシミはなくなりました。
今のところ不具合は起こっていません。
ただ同じ事を行うときは自己責任にて!
書込番号:4997713
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
質問です。ミュージックプレーヤを使おうと思いminiSDカードをPCに接続し、調べたように[PRIVATE]⇒[DOCOMO]⇒[MMFILE]⇒[D_MUSIC]をしようとしたのですが、なぜか[PRIVATE]⇒[DOCOMO]⇒[TABLE]に、なり『MMFILE』というのが見つかりません、どなたか対処法をご存知の方お手数ですが、教えていただけないでしょうか?
0点

SPEEDYさん 返信ありがとうございます。
申し訳ないですが私の知識不足で、試してみたのですがうまくいきません。新しくフォルダを作るのはどこでやればいいのでしょうか?
書込番号:4994702
0点

みなさまお騒がせいたしました。私の初歩的なミスでした。解決いたしました。
ありがとうございました!
書込番号:4994811
0点

解決したと思いますが、携帯を買ったときに付属しているCD−ROMがあると思いますが…、その中に書き込みするソフトがありますよ♪
書込番号:4994925
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
