
このページのスレッド一覧(全477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年3月22日 17:57 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月22日 04:46 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月22日 14:28 |
![]() |
0 | 6 | 2006年3月22日 11:55 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月20日 22:26 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月20日 22:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
PCでminiSDカードの中に特定のフォルダの階層を作ります。
PRIVATE → DOCOMO → MMFILE→ D_MUSIC というフォルダの階層を作ってやります。一度携帯に挿したカードならもう作られているかもしれませんが。。。
無造作に音楽を入れ、認識させるだけなら、「D_MUSIC」フォルダに置けば認識します。
あとは、「D_MUSIC」フォルダの下に更にフォルダを作り、そこにAACファイルを入れてやるだけです。
自分では D_MUSIC → フォルダ → フォルダ の2階層までは動作を確認しました。
書込番号:4934984
0点

たしかにPCを介せば作れますね。
D/F系は携帯本体でフォルダ作れないのが、ちょっとマイナス点ですよね。
書込番号:4935085
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
ごく最近この機種にはまり、ネットで色々他の人の意見などを参考に、先日、念願のD902iを購入しました!価格は、安いところを徹底的に調べてムーバから乗換えで8800円でした。
私も早速多数の皆さんと同じように、1と3のボタンを押すときに「ガキッ」っという音がしたり、反応がのろいため少し待ちながらボタンを押さなきゃいけないという不具合があります… さすがにまだ埃は入ってませんが。ちなみに2月製です。
さて、まだ使い初めでたいした質問ではないかもしれませんが教えてください。メールを受ける時に鳴る音は変えられるのですが、その鳴る時間は何秒とか設定は出来ないのでしょうか?是非お教え下さい!
0点

メールボタン→9メール設定→1メール着信設定から鳴動秒数の設定欄がありますが…。 これとは違うのでしょうか?
書込番号:4932978
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
昨日D902iを購入しました!基本的に気に入っているのですが、ただ一つメール作成画面がとても使いづらいです。
メールを作成して文字を入力するとき、画面の上段に既に入力済みの部分が、そして作成中の文字については画面の中断から下段にかけて表示されると思います。画面を2つに分けたくないのですが、それは可能なのでしょうか?例えば電話帳作成の、その他(住所入力)のように、入力済みも入力中も1つの画面で表す入力形式にしたのですが。
マニュアルをじっくり読んでいるのですが見つからなくて・・・。
例えば長い文章を作成しているときなどは全体が見えないのでとても困っています。
どなたかご存知であれば回答お願いします。
0点

確かにデコメの関係でインライン入力はできなくなっていますが、唯一SHだけほぼインライン入力できるので、一概にデコメだけが関係しているわけではなさそうです。
書込番号:4932752
0点

なるほど、変更は不可ですね・・・。
頑張って慣れることにします。
ありがとうございました。
書込番号:4933924
0点

ちょっと慣れが必要ですが、候補選択から抜ける時に、閉じる(決定キー)ではなくクリアか改行にすれば、二段目だけで作成していく事が出来ますよ。
変換後区切らずに続ける場合は、閉じずにそのまま続きを打っていけばいいです。
書込番号:4934906
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
携帯を変えようと思っているのですが902のDとNとPでとても悩んでいます。
僕は初めてドコモにするのでできればそれぞれの機種の長所や短所などを教えてください。あと、それぞれのデータフォルダの容量なども教えてもらえたらうれしいです(>_<)
よろしくお願いしますm(_ _)m
0点

とても早い返信ありがとうございます(>_<)
今はエーユーのW22SAを使用しています。
書込番号:4931056
0点

なら、変換が同じ感じのP902iあたりが良いのではないでしょうか?
変換は同じWnnなので。
書込番号:4931083
0点

ありがとうございます!参考にさせていただきます(>_<)
あとできればデータフォルダの容量などわかれば教えてください!
書込番号:4933601
0点

着うたが3MBで、他を合わせると10MB前後とここの掲示板で見かけましたね。
DとFは27MB近くだったはずです。
書込番号:4933621
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

4月まで待ってれば出てきますし
関西限定の買い増しの5000円引きクーポンも使えますよ。
関西のDSの店員いわく3月は極端に携帯の出荷が
少ないらしいですよ。
書込番号:4929872
0点

時期的に悪かったんですねw
決算時期やのに...
それか、時期iS出す前に在庫処分なんてこともあるんでしょうか。
毎日充電して、なんとかしのごうと思います。
書込番号:4930687
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
251の時代からずっとDシリーズを愛用しております。
900iには正直辟易でしたが、902iはレスポンスの悪さが気になるものの、安定した良い機種と思います。
さてさて、他のユーザー様にご質問させて頂きます。
過去の機種に搭載されていた『文字確定後の修正』は今機種では不可能なのでしょうか?
以前の機種では確定後に通話開始ボタンを押す事によって確定前に戻せたあの機能です。
色々試しましたが今の所上手くいきません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。
ちなみに東京都北区のショップで機種変更13800円(ファミ割価格)でした。
0点

ももちぃさん、ご返信有難う御座います。
大変嬉しく思いますが、それは逆トグルの機能ではないでしょうか。
文字入力の際に「あ→い→う→え→お」を逆回転させるものですよね?
私が知りたかったのは、誤変換等による確定後の文字を変換以前に戻す機能です。
質問の仕方が分かりにくかったですね。
ももちぃさんのお気持ち、有難く頂戴致します。
書込番号:4930447
0点

逆トグルは、確定後の文字も数文字前まで戻す事できるのですが、この事ではありませんか?
書込番号:4930644
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
