FOMA D902i のクチコミ掲示板

FOMA D902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月11日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:116g FOMA D902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D902i のクチコミ掲示板

(2771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D902i」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iを新規書き込みFOMA D902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ミュージックプレイヤー

2006/03/17 00:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
突然の質問でごめんなさいッ。
ミュージックプレイヤーを起動すると、
miniSDカード未挿入または
[PRIVATE]⇒[DOCOMO]⇒[MMFILE]⇒[D_MUSIC]フォルダにデータがありません。
と表示され、
そのまま決定ボタンを押すと待ち受けにもどってしまいます。
SDカードは、ちゃんと挿入されているんです。

miniSDカードは、前の携帯(P900i)で使用していたものを
そのまま使っています。
一度初期化しないとしようできないのでしょうか?
ミュージックプレイヤーはPCから入れた曲でしか
再生できないんですか??

質問ばっかりですみません・・・。

書込番号:4918597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新着情報

2006/03/16 14:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 Jin1978さん
クチコミ投稿数:15件

待ち受け画面に新着情報を表示されるよう設定しました(画面のカスタマイズ)。「未読メール一覧」を表示できるよう設定したのですが、未読メールを着信したとき、題名ではなく差出人で表示されることって出来るのでしょうか?

書込番号:4917096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

画面

2006/03/16 08:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:3件

皆さんは、埃が入らないように、何か対策されてますか?
保護シートしてますか?それとも、そのままですか?
保護シートするか迷っているのですが、どうですか?

書込番号:4916614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/16 11:01(1年以上前)

埃が入らないようにする保護シートはないと思いますよ。
埃が入る場所は特定されているかまではわかりませんが、
ボタン部からの進入などが挙げられているみたいです。

つまり、ボタン部からの進入である場合保護シール(正確になにを示しているかわかりませんが)では、
埃進入を防げないと考えられます。

書込番号:4916805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/16 13:27(1年以上前)

まっしろさん
返信ありがとうございます。
ボタンから入るんですか。それでは、埃が入ったら、仕方ないと考えるしかないんですかね?

書込番号:4917047

ナイスクチコミ!0


turbo919さん
クチコミ投稿数:54件 FOMA D902iのオーナーFOMA D902iの満足度4

2006/03/16 15:50(1年以上前)

埃が入ったら、無料で取り替えれます。
iモードで取ったデータとかは、別ですが…。
埃侵入は、滅多にないとは思いますがね(苦笑

書込番号:4917245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/16 20:29(1年以上前)

初めまして、横から割り込みすみませんm(__)m
D902を12日に買い、今日までつかっているのですが、もう画面に埃を確認できます。
2006年2月製なのですが…改善されてないのでしょうか?
テルフィーさんがおっしゃるように、予防策ってないのですかね。

書込番号:4917786

ナイスクチコミ!0


RUMBLE244さん
クチコミ投稿数:15件

2006/03/16 22:13(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortI
D=4910001
交換・修理しても同じですよ。
2月製・・・改善しておりません!

書込番号:4918093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/17 00:29(1年以上前)

過去ログ読ませていただきました。
結局わからないんですねm(__)m
私も機種自体はかなり気に入ってるので変える気はないのですが、本当に早く完全な対策品がでるといいですよね(>_<)
とりあえずはしばらく我慢してみようかと思います!

書込番号:4918658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/19 21:56(1年以上前)

やっぱり埃防ぐのは無理みたいですね。

書込番号:4927800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マルチタスクできるかな?

2006/03/15 02:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:7件

この機種はiアプリ使用中に届いたメールはわかるようになっているのでしょうか?
iアプリを終了せずにメールを読めれば購入候補にしたいんですけどね。
現在使用中のSH901iSでは株ソフト使っている時にメール読めなくて困っております。

書込番号:4913609

ナイスクチコミ!0


返信する
虹音さん
クチコミ投稿数:43件

2006/03/15 08:53(1年以上前)

902iは全機種出来ますよ。

902i以前のSH機種だけはマルチタスクを
搭載してなかったと思います。

自分はF901iCですが
アプリ使用中にメールを読むことが
出来ます。

書込番号:4913865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/03/15 08:54(1年以上前)

SH以外は前から対応していますよ。
SHに限っては、902からのみ対応しています。

書込番号:4913868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/03/15 23:05(1年以上前)

真剣に購入検討してみます。どうもありがとうございました。

書込番号:4915817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

インターネット接続はなぜ定額の対象外?

2006/03/14 21:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 yoruichiさん
クチコミ投稿数:6件

どなたか教えてください。
auやドコモなどの大手の携帯はなぜインターネット接続が定額の対象外なのですか?何が技術的な理由があるのでしょうか。
私の場合携帯の利用金額の半分以上がインターネットでのデータ通信なので大変不便を感じています。ウィルコムは定額の対象としているようですが、これまた、私は地方の出張先でのインターネット接続に使用するので今の通話域ではウィルコムは使い物になりません。(auやドコモでさえも繋がらない山間部も多いので)auかドコモかやってくれればすぐ乗り換えるのですが。

書込番号:4912746

ナイスクチコミ!0


返信する
tokio_k1さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2006/03/15 00:18(1年以上前)

かんたんな話です。

もし,インターネット接続を定額にしてしまうと,有料サービスのi-modeやEZ-webを使ってくれないからですよ。
同じサービスがあって,一方は無料,他方は有料だったらどちらを使います?

書込番号:4913303

ナイスクチコミ!0


すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2006/03/15 00:30(1年以上前)

もう一つ、PC定額にすると劇的に通信量が増えますので、相当大規模な設備増強が必要になります。だけど定額だから思ったほど収入は伸びない。収支を考えたらやりたいサービスではないでしょう。電波帯域の容量にも限界がありますし

ウィルコムは加入者数自体少ないですし、もともと加入者数に関わらず基地局を多く設置する方式だから設備に余裕を持たせやすいのです。

書込番号:4913344

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoruichiさん
クチコミ投稿数:6件

2006/03/15 11:34(1年以上前)

tokio_k1さんありがとうございます。
やはりそういうせこい事情が第一ですか。

すすーさん、なるほど設備投資が大きくなるわけですね。
ウィルコムは加入者が少なくても設備がいる方式とすると、ビジネスとして不利ではないのですか。

書込番号:4914129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2006/03/15 12:25(1年以上前)

せこい事情というか、リスクがものすごいありすぎですから。
PHSは設備投資がかなり安いんですよ。
しかも、基地局を多く設置する必要があり、多くのユーザーが
アクセスしても問題が出にくい方式になるため、
デメリットよりメリッとが多いんでよ。
携帯事業者もPHS事業者も、どちらもメリットがある方を
選択しているだけで、どちらがせこいとかあまりないはずです。

書込番号:4914227

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2006/03/15 18:54(1年以上前)

そんなアナタのために、柔らかい銀行が立ち上がろうとしています。

応援してあげたら、要望を聞いてくれるかも。

書込番号:4915030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/03/15 21:35(1年以上前)

あぁ、柔らかい銀行・・・ね。

書込番号:4915466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2006/03/15 21:58(1年以上前)

確かドコモでもHPDPAでPCでの通信も定額にするといった記事が日経かなんかに転がっていたので将来的にはPC接続でも定額になると思いますがどうなるんでしょうね…

書込番号:4915549

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/03/17 07:17(1年以上前)

Vodafone買収にはソフトバンク以外にもアメリカの投資会社2社も触手を伸ばしてますよ(^_^;)

書込番号:4919014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2006/03/17 15:28(1年以上前)

間違っていたらすみません。フルブラウザーは非対応ですが、jigブラウザーは定額の対象では?

書込番号:4919900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2006/03/14 11:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 kkabaaさん
クチコミ投稿数:5件

今D902iを使用しています。

ほこりについてなのですが、
先日ほこりが一粒だけ液晶の中に入りました。
使っているときに非常に気になるのですが,
DSに持っていけば何らかの処置をしてもらえるでしょうか?

書込番号:4911412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/14 11:31(1年以上前)

おそらくですが交換対応していただけると思います。
DSに行ってみることをオススメしますよ。

書込番号:4911415

ナイスクチコミ!0


RUMBLE244さん
クチコミ投稿数:15件

2006/03/16 22:12(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4910001
交換・修理しても同じですよ。

書込番号:4918090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D902i」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iを新規書き込みFOMA D902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D902i
三菱電機

FOMA D902i

発売日:2005年11月11日

FOMA D902iをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング