
このページのスレッド一覧(全477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2006年11月3日 17:04 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月19日 21:47 |
![]() |
0 | 4 | 2007年1月16日 14:28 |
![]() |
0 | 1 | 2006年9月11日 20:26 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月9日 02:58 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月2日 16:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
D902i(20005年11月製)を使用してますがやはり埃問題に加えてボタン部分(特に2・7・8)のききが悪くなりました。
DSへ持って行きたいんですが…ネットオークションで新品で購入して保証書はあるんですが店の印と日付が何も書いていません。
こんな場合でも保証は受けられるんでしょうか?
0点

早速返信ありがとうございます。
ボタンの不具合は初期ではよくあることなのでしょうか?
書込番号:5486968
0点

早速のご返答ありがとうございます。
初期のものはボタンの不具合は起こりやすいんでしょうか?
書込番号:5486978
0点

この機種ではないのですが、自分もオークションで新品買ったのです… 今更ながら故障したらどうなるのか不安になってきました… もちろん保証書はありますが、店舗、購入日時などは空欄ですので… DSで対処してくれるのでしょうか?(-_-;)
書込番号:5489496
0点

元どこもショップの者です。
価格確認にきたついで残しますと。
FOMA自体SIMカードの抜き差しにより端末の所持者確認が出来ないため、基本的に保証書は必須、無い場合は皆と同じサービスは受けられない覚悟で。印は無くても大丈夫です。
出てすぐだから不具合があるとか無いとかはありません、手にした端末の良し悪しは運のみ、皆さん情報に乱されないように注意しましょう、そして乱さないように。
書込番号:5530752
0点

ネットオークションにて、2005年11月製の中古を数日前に買いまして・・・結構傷やハゲがあって外装を有料で交換してくれるとの事で、今日ショップに行ってきました。少し埃が気になったので店員さんに言ったら、新品と交換してくれました。その際には保証書などはいらず、名前と電話番号しか聞かれませんでした。
書込番号:5531816
0点

ドコモショップは店舗によって対応が異なるので一部店舗では交換できないかもしれません。
通常では買い上げ履歴に残っていないと保証の対象外になりますが・・・。
書込番号:5561554
0点

お伺いしたいのですが、埃で交換してもらう際など、ネットオークションで購入したというのをドコモショップで言ったら交換など出来なくなってしまうのでしょうか??
書込番号:5599256
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
こんにちは。
先日店頭でカメラの試し撮りのため、D902iで使っているメモリーカードを使うとカメラの表示で、「リフォーマットしますか?」と出たので「ハイ」を選択したら、携帯に戻した際、これまで入っていたMP3などのデータが読み込めなくなってしまっていました。
なにか効果的な復元方法(再リフォーマット??)がありましたら、どなたか教えてください。
よろしくおねがいします。
0点

miniSDはハードディスクとちがうので復元不可です。
言葉の意味を理解しないでフォーマットしてしまった完全にあなたのミスですので残念ですが、元には戻りません。
書込番号:5454851
0点

>モモチィさん、
もし復元できるのであれば、非常〜〜に助かります!
ぜひ、方法を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:5457614
0点

「データ 復元 フリーソフト」で検索するとたくさんのフリーソフトがあります。
お好みのソフトを使用して復元してみてください。
最近は使用していなかったので、申し訳ないですが、お勧めのソフトは・・と言うお答えはできませんが。
注意事項として、データを消してから上書きをしていないことを前提での話です。
書込番号:5458634
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
D902iを使い初めて半年になります。
私が買ったときには既に埃対策済みだったらしいのですが最近になって埃が目立つようになってきました。
埃の場合無償交換してくれると聞いたことがあるのですが、それは本当ですか?
また、保証書がなくても大丈夫でしょうか?
ご回答お願いします。
0点

私の場合、購入から1年の間で2回も新品交換していただきましたよ。とりあえず保証一年の間は完全無償です^^。今はもちろんキレイな新品状態です。ラッキィ〜☆
書込番号:5678651
0点

私も埃対策品を1年弱前に購入しましたが、
同じく埃が気になってきました。
1年近く経っていますが、まだ交換してもらえますよね?
電池パックの件もあるので、週末にでもショップに行ってみようと
思います。
ところで、混入している埃の程度(数)によって、
交換を拒否されたりするのでしょうか?
書込番号:5883491
0点

本日ドコモショップに行ってみました。
そしたら生産時からの埃対策済品は、交換ではなく、
預かり修理になると言われました。
ドコモとしての見解だそうです。
しかしながら、この規定は社内通達で周知されているとの
ことですが、どうやら知っている人はほとんどいないみたいですね。
ここの書き込みを見てると、埃対策済品にも関わらず交換して
もらえた方もいらっしゃるみたいで・・・
結局、今日受け付けてくれた人はいわゆる「ハズレ」
だったのかも知れません。
ショック!
(預かり修理になる不便なのでそのまま持って帰ってきましたが・・・)
書込番号:5888399
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
この機種への買い換えを検討中ですが、シャッター音は切替可能でしょうか?
具体的には「ピロリロリーン」みたいなタイプの電子音でなく、
「カシャッ」という銀板カメラのシャッターのような効果音が選択できるといいのですが。
0点

標準音にすれば殆んどの機種は「カシャッ」だと思います。
書込番号:5429740
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
902iシリーズのどれかを購入しようと思っています。今のところはこれが一番いいなと思っているんですが、一つ確認をしたいことがあるんです。自分はSDに直接録音ができるオーディオを持っているんですが、そこから録音をしてケータイで聞きたいと思っています。今、N702iDを使っているんですが、今のケータイでは再生できませんでした…パソコンがウィンドウズMEでパソコン経由では音楽を取り込めません(;_;)
このケータイはオーディオから直接録音した音楽を再生することができるのでしょうか?
0点

パナのコンポ(SD-Audio)であれば
SH,Pの902,702とN902iSなら聴けるかと。
書込番号:5419096
0点

ありがとうございます。
一度、902シリーズなら聴けると聞いたのですが、Dには対応してないのでしょうか?
書込番号:5420142
0点

ファファファ・・・さんの仰るとおりパナのコンポならP902i、SH902i、P902is、SH902is、N902is、DOLCE SL、P901is、SH702is、P702i、SH702iD、P701iD、N902iX等なら可能です。
あなたの環境が分からないとどうしようもないです。
とりあえずDでは、パソコンから入れるしか方法はありません。
書込番号:5420302
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
メールに友達のアドレスやなんかを貼り付けて他の友達に送ろうとしたんですけど、メニューで開いたら電話帳引用が見当たらない。 どこにあるかわかるかたおしえていただけませんか?
0点

仕様なのでは?
ただ、仕様と諦めなくても、、、
・メール作成画面で マルチタクスで電話帳を起動させてアドレスコピーする
・メール作成画面で 宛先項目に コピーしたい方のアドレスを先に登録。
→それをコピーして本文に貼り付ける
→宛先項目に送信者アドレスに訂正する
という発想がすぐに思いつくけど…。
書込番号:5400498
0点

上のタスク呼び出しでも可能ですが・・・
引用については、説明書のP434に書いてあります。
この方法でできないでしょうか?
MENUを開き、「引用」と書いてあるものから、
さらに進むと、見つかるはずです。
もし、できない場合は、一度プライバシーモードを
解除してからやってみてはいかがでしょうか。
書込番号:5400513
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
