
このページのスレッド一覧(全477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年12月23日 23:22 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月25日 19:11 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月22日 10:48 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月22日 12:10 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月22日 02:41 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月21日 17:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
おはようございます。いつも掲示板を拝見させていただいております。皆様のご意見をお伺いしたくスレを立てました。両親の携帯の機種変更としてD902iとSH902iを検討しています。現在の両親の使用目的はメールと電話で、今度はカメラに挑戦しようとしているようです。画面が大きいので今のところD902iを考えているのですが、使い勝手の面等で恐れ入りますがD902iとSH902iのどちらがよさそうか皆様のご意見をいただければと思います。ちなみに両親の年齢は67才で今使用中の機種はSO504iとシティホンです。
0点

ご両親の順応性にもよりますが、スライドのD902iより今までと変わらない折りたたみのSH902iの方が良いような気がします。
スライドだと、1回落としただけでも致命傷になる事がありますし、ロックかけないと誤作動を起こす可能性があるので…。
書込番号:4677646
0点

D902ユーザーですが年配の方に、この機種のスライド式は扱い辛いように感じます
画面は大きくていいのですがね
書込番号:4677899
0点

氷結さん、trend2007さん、ご意見どうもありがとうございます。D902iは妻が使用していて画面が大きいのとFOMAで一番薄いのでよいかなと思ってました。スライドのことはあまり気にしていなかったのですが、ご指摘いただいたとおり老人には気になる点だと思います。SHはまだ実物をあまり見ていないのですが、シャープは液晶がきれいなので候補としていました。明日池袋に行くのでSH902iをよく見てきます。ももちぃさん、以前はグッドランをご照会いただきどうもありがとうございました。メールサイズですが、今がSO504iとシティホンなのでそれよりは大きくなるだろうと思っておりあまり気にしていません。SO504iは母親のですが、私よりも絵文字を多く使って色々な人とやり取りしているみたいです。
書込番号:4679246
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
N902iの板でNを購入予定と書いたのですが、心変わりしてDを購入することにしましたw もっと、しっかり考え持たなきゃだめですね;;;
そこで、質問なんですが、このD902iはminiSDカード中の動画を再生するとき、早送り・巻き戻しなどはできるでしょうか?miniSDにTVなどのデータを入れて視聴しようとおもっているので・・・
よろしくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
受けたくない電話があり、そのナンバーを電話帳に登録しMENU → 設定/確認 → 設定 → 着信許可/拒否設定で暗証番号を入力し目的の電話番号を選択して2の着信拒否を設定しましたが、テスト的に登録した電話から自分の携帯に電話をかけても普通に着信音が鳴り始めてしまいます。
これって私の設定するところが悪いのでしょうか?
それとも、そういう仕様なのでしょうか?
自分としては、電話がかかってきてもかけてきている相手には呼び出し音が鳴り続けるか、話中になるか、プツンと切れてほしかったのですが・・・。
0点

メインメニュー→設定→発着信・通話機能→メモリ着信拒否/許可で全体の設定をする必要があります。
書込番号:4675661
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
はじめまして。
D902iを使用しています。
表記の件について質問です。
メールを受信した際に画面上部にメールの題名と送信者のアドレスが流れますよね。
それを表示させないようにしたいのですが…。
過去ログで同じ質問があり、
ディスプレイ→待受画面設定→テロップ表示設定→しない
とあったため試したところ、iチャンネルのテロップ表示が消えただけでメール受信時の表示は消えません。
自分は、メール受信時の表示のみ消し、iチャンネルのテロップ表示は、そのまま表示させたいのですが、出来るんでしょうか?
取説も見てみたのですが判らず悩んでいます。
どなたか教えて下さい。お願いします。
0点

設定→ディスプレイ→発着信画面設定→着信表示設定→メール/メッセージ着信表示で表示しないにすれば消えますよ。
書込番号:4675321
0点

氷結さんありがとうございます。
はじめの頃は、便利でいいなぁと思っていたのですが、日が経つにつれ段々と煩く感じていました。
しかし、こんなに簡単に解決するとは…。
機能もひと通りイジったつもりだったんですが、完全に見落としてましたね。
くだらない質問に答えて頂きありがとうございました。
書込番号:4675772
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
今までNを使っていたのですが、画像が汚いことが不満だったので、評判の良いDに変えてみました。液晶もきれいで、今のところ大満足です。
ところで質問なのですが、カメラの静止画像のサイズをQVGA(240×320)にしています。
取説には「デコメールに貼り付けるのに適したサイズです」と書いてあるのですが、実際に貼り付けようとすると「サイズが大きいため実行できません」だそうです。
撮影した画像を確認すると、確かに表示サイズは240×320なのですが、ファイルサイズが10Kを超えています。これが貼り付けられない原因なのではないかと思い、ファインからエコノミーに変えてみたりもしたのですが、ギリギリ10Kを下回ることができません。
このサイズの画像をデコメールに貼り付けるには、どのようにしたらよいのでしょうか。
どなたか、ご教示ください。
よろしくお願いします。
0点

カメラの静止画詳細設定で、サイズ制限をメール添付用(小)にするか、普通に撮って編集でサイズ制限保存→メール添付用(小)にするかですね。
書込番号:4675315
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
もう一つ聞きたいことがありました。
私は普段携帯で写真を撮ったらminiSDに保存してるんですが、保存のされ方が解りません。撮った順番でもないし日時でもないしファイル名でもないようですし、どのような順序で保存されているのでしょうか?
SHの場合ですと、撮った順番に保存されますのでわかりやすいんですが、SHのように撮った順序で並べれないのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
