FOMA D902i のクチコミ掲示板

FOMA D902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月11日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:116g FOMA D902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D902i のクチコミ掲示板

(2771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D902i」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iを新規書き込みFOMA D902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

miniSDカードのフォルダについて

2005/12/10 20:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:3件

過去の書き込みで、D902iでは
1.miniSDカードのフォルダの追加やフォルダ名の変更は不可
2.(けれど、)他機種で保存したminiSDカードのフォルダ(複数)の表示は可

と知りました。

そこで質問なのですが、1はできないけれど2が出来るということは、D902iで撮影をした画像は(miniSDカードのフォルダがすでに)2の状態ならば、フォルダ分けは可能ということでしょうか?

説明がうまく出来なくて申し訳ありませんが、どなたかわかる方お願いしますm(__)m

書込番号:4645440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/10 20:40(1年以上前)

D902で撮った場合、新しいフォルダが作成され、そこに保存されます。別の機種で作成されたフォルダは表示はされますが、フォルダ内の移動は出来ません。ですので撮影した画像は別の機種かパソコンで移動するしかありません。ちょっと面倒な仕様です。ちなみに、本体に保存してある画像をminiSDにコピー(移動)した場合もその新しく作成されたフォルダにコピー(移動)されます。

書込番号:4645497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/12/11 11:16(1年以上前)

ジークフリードさんありがとうございます。

他機種で保存したminiSDカードのフォルダが表示できるということは、もちろん中の画像も見られますよね?

あと、今FOMAのNを使っているのですが、買い増しをしてDを買ってからも(カードを差し替えて)NでminiSDカードのフォルダの編集ができ、それをDで見ることもできる。と解釈してよろしいのでしょうか?

書込番号:4647085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:41件

2005/12/12 21:49(1年以上前)

>miniSDカードのフォルダの編集ができ
 るとはフォルダ名の編集、フォルダ内のファイルの移動だけを意味するのでしょうか?それとも、ファイルの編集なども含まれるのでしょうか?
 …お使いの機種も分かりませんし…そのあたりはナゾですが。。参考までに私の使っているN900iの説明をさせていただきます。

 miniSDに画像などを入れる場合は、フォルダ名をDCIMとし、その中に???NECDT(???は100〜999)というフォルダを作らないと認識されません(ファイル名も指定のファイル名でないと認識不可)ので、Dで作ったフォルダをNでは編集ができないだけでなく、表示もされないはずです(容量はフォルダやファイルの分少なく表示されます)。Nで作ったファイルをNで編集し、Dで見るというのは可能だと思いますが、どういった使い方をするのか具体的な情報が無いことからもここから先は何とも言えません。
 役立たず者からのお節介な意見でした。。

書込番号:4651436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メール着信時とメール作成画面について

2005/12/10 13:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

はじめまして。今SH901iを使用中でこの機種を購入検討しています。

質問なのですが、スライドを閉じた状態で、センター問い合わせをし、メールを受信してメールを画面で読むことはできますでしょうか?
メール作成画面にて、絵文字の一覧を表示するのは簡単ですか?
(たしかNだと絵文字ボタンを押すとメール作成画面の下に絵文字一覧が小さく出てくるのですが…)

着うたを、アラームに設定することはできますか?
(DLした着うたが無理でしたら、iTUNEで取り込んだ曲をアラームにできますか?)

どなたか是非教えて下さい!

書込番号:4644591

ナイスクチコミ!0


返信する
宙之介さん
クチコミ投稿数:13件

2005/12/10 15:17(1年以上前)

閉じた状態でも、メールボタンの2回押しでセンター問い合わせできます。メールを読むだけなら特に開く必要もありません。
絵文字はメールの入力中にアドレス帳ボタンとメールボタンのツータッチで呼び出せます。

着信設定は良く分かりません。

書込番号:4644839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2005/12/10 17:46(1年以上前)

着うたのアラーム設定は可能です。

書込番号:4645095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/10 19:02(1年以上前)

ありがとうございます!とても参考になりました。

あと、再び追加で質問で恐縮なのですが、
カスタマイズできるメニューアイコンは自分で作成することは
可能でしょうか?
着信時のイルミネーションは、未読メールや確認していない着信があった場合ずっと光らせておくことはできますか?
(SHだと着信した瞬間しか光らなかったので)
宜しくお願い致します。

書込番号:4645288

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/12/10 22:23(1年以上前)

両方とも可能ですね。

書込番号:4645796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オススメ動画変換ソフトは?

2005/12/10 03:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 ああーさん
クチコミ投稿数:29件

DVD、MPG、wmvをこの機種で再生できるmp4?に変換するソフトでオススメの
ものありましたら教えていただけませんか><今は『M-style』をかんがえています。
http://pro-g.livedoor.com/m-style/dvd/model.html

フリーも含め色々ありすぎどれを使えばいいのか・・・
出来れば、値段・使いやすさ・変換速度等総合的にみてオススメソフトや
皆さんの使ってるソフトを教えていただけませんか?

フリーならコレ、お金出すならコレっと言うものあればお願いいたします。

書込番号:4643897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:41件

2005/12/12 21:53(1年以上前)

フリーでmp4に変換できるソフトってありますか?

書込番号:4651454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/14 12:14(1年以上前)

基本的には「動画変換君」(フリー)で対応できてしまうのではないでしょうか?確かD902i用の差分も出てたと思いますし。

DVDからだと、一度MPEG2やAVIに変換する必要があると思います。
そこから「変換君」でいけると思いますよ。

書込番号:4655311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:41件

2005/12/14 18:14(1年以上前)

試しにやってみます。どうもありがとうございます。

書込番号:4655997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Jigアプリのブラウズ画面のサイズは?

2005/12/10 03:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:9件

D902iの購入を検討中ですが、Jigアプリのブラウズ画面のサイズはどれほどですか?液晶のサイズは大きいですが、実際に使えるサイズが知りたいです。
画面の大きさが反映しないサイズなら、N902iも検討機種になりそうです。
すでにお使いの方、ぜひ教えて下さい m(_ _)m

書込番号:4643856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2005/12/10 09:12(1年以上前)

240×240ですね。
どの機種でもこの仕様のはずです。

書込番号:4644127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/12/12 01:36(1年以上前)

ももちぃさん
アドバイスありがとうございます。せっかくの大画面も生かすことはできないようですね。それならブラウザー搭載のNのほうがどちらも使えるので、良いみたいですね。

書込番号:4649486

ナイスクチコミ!0


NGNさん
クチコミ投稿数:28件

2005/12/17 18:53(1年以上前)

こんばんは。

>それならブラウザー搭載のNのほうがどちらも使えるので、良いみたいですね。

但し内蔵フルブラウザでのネットサーフィンは
定額対象外となりますので御注意を。
御存知だと思いますが念の為。

書込番号:4663653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

不具合・・・?

2005/12/09 13:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 SKY-SPYさん
クチコミ投稿数:14件

画像が添付されたメールをを開いて、画像を保存。

保存した画像をマイピクチャで削除。

受信メールの添付画像も削除されている。

前使っていた機種(P900iV)ではこんなことはありませんでした。
これって不具合でしょうか?

書込番号:4642691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2005/12/09 14:24(1年以上前)

受信メールのURLの有効期限内であれば表示されると思いますが?
どうなんですか?

書込番号:4642769

ナイスクチコミ!0


スレ主 SKY-SPYさん
クチコミ投稿数:14件

2005/12/09 15:18(1年以上前)

表記の件はメールにURLが表示されて、それをクリックして画像を表示するケースではなく、メール本文に画像が直接添付されるケースの話です。
PCから10KB程度の画像を自分のD902iに添付メールを送信して、事象を再現してもらうとわかると思います・・・TT

書込番号:4642836

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/12/09 15:49(1年以上前)

最近(901からかな?)のFOMAは、10KBを越える添付ファイルを受け取った場合、サーバーが勝手に20KB以下に圧縮、端末が勝手にデータフォルダに保存する仕様になっています。
その場合、メールに添付されているように見えるだけで、実際はデータフォルダ内のデータを参照しているだけに過ぎません。
ですので、データフォルダ内の画像を消すと見られなくなります。
10KB以下の画像の場合は今まで通りの仕様のはずですよ。

書込番号:4642891

ナイスクチコミ!0


スレ主 SKY-SPYさん
クチコミ投稿数:14件

2005/12/12 00:13(1年以上前)

ありがとうございます!
そんな仕様が知らぬ間にできていたんですね・・・!

書込番号:4649211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

miniSDの再生について

2005/12/09 11:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:2件

パナのSC-PM710SDでminiSDにダビングしてこれで聞くことは出来ないのでしょうか?
説明書見ても分からないので教えてください。

書込番号:4642496

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/12/09 17:40(1年以上前)

D902iはSD-Audio対応ではないので無理です。

聴けると思われるのはPとSHのみ。

書込番号:4643059

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D902i」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iを新規書き込みFOMA D902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D902i
三菱電機

FOMA D902i

発売日:2005年11月11日

FOMA D902iをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング