FOMA D902i のクチコミ掲示板

FOMA D902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月11日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:116g FOMA D902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D902i のクチコミ掲示板

(2771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D902i」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iを新規書き込みFOMA D902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アプリについて

2005/11/13 21:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:11件

ずーっとDを使ってきていますが、ロールプレイングゲーム他、描画性能が低い為に対応していないというアプリが多いように思います。902シリーズになってどうなりましたでしょうか?

書込番号:4576648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/13 22:05(1年以上前)

それってD900iの時の話しではないのですか?
D900iの時はたしかに描写能力が劣るということでドラクエ等の対応がされませんでしたけど…。
現在もそれは続いてるのかな?

書込番号:4576671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/11/13 22:32(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。どうも900iだけでないみたいなんです。それぞれのゲームのサイトから対応機種を見ているのですが、902iはまだ発売されて間もない為か対応機種の欄になかったりします。902ご購入された方で動作確認された方いらっしゃいませんか?

書込番号:4576809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/13 22:40(1年以上前)

ん〜さすがにD902iはまだ発売間もないのでアプリ側の対応がされてないのは仕方ないと思います。
1ヵ月経って対応されないようだと怪しいものですが…。

対応が早いサイトはもう対応化されているかもしれません。

書込番号:4576839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/11/13 23:32(1年以上前)

早めに欲しいので、ある程度妥協して買ってしまおうと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:4577018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2005/11/14 00:12(1年以上前)

Fが先に対応してたなら話は別ですが、Fも対応してないんじゃ無理でしょう。
最近のは機種情報でDL許可してるのでどちらにせよ対応機種にならないとDLすら出来ないのが現状です。(公式サイト)

書込番号:4577174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/11/14 12:37(1年以上前)

902iからJavaのプラットフォームが共通化されたため
アプリの性能がメーカーにあまり関係なく早いみたいですよ。
D901iで動作がのろかったアプリがD902iで早くなってます。

書込番号:4577992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電池の消耗について

2005/11/13 21:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:2件

使用されている方に質問です。
「D902i」は電池の異常消耗は有りませんか?。
現在「D901is」を使用していますがフル充電を朝確認して
持ち出したのに夕方には電池切れになってしまう現象が発生して
います。
過去の「くちコミ」でも「D901i」から発生している現象の
ようなんですが改善されていれば購入を考えています。

書込番号:4576487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2005/11/13 22:45(1年以上前)

もともとFOMA自体、電池の消耗が早い(D902iに特化して
いません)のが共通の事象で、貴方の使用頻度・電波状況によって
も全然違いますので・・・。
でも発売してまだ日にちが経ってないから、まだ判んないでしょうね。

書込番号:4576854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2005/11/13 22:47(1年以上前)

すんません。
直前にムカついたレスを書いていたので
表情が「怒」ままで書き込んでしましました。
失礼しました・・・。

書込番号:4576864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1536件Goodアンサー獲得:5件

2005/11/13 23:01(1年以上前)

はじめまして
電池の減りですが、私は購入して触りっぱなしなので、けっこう早いですね(笑)
珍しさがなくなって触らなくなるとバッテリー消耗のレポートできると思います。ただ、iチャネルを契約しているとバッテリー消耗は通常より早いと思います。iチャネルはある時間間隔で自動に通信して情報を持ってくるようなので、契約しない人よりは消耗は早いと思います。

iチャネルについてもう少し書かせてもらいますと、
iチャネルの情報取得の時間間隔の設定をユーザーが行うことはできません。iチャネルはユーザーの好みの項目を追加登録できるようになっていて、この追加項目に対しては、自動通信の時間間隔を設定できるようです。

書込番号:4576915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

isとiの違いについて

2005/11/13 15:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 さん
クチコミ投稿数:19件

現在ムーバを使用していてFOMAのisに変更しようと考えているやさきに902iが発売したのですが今はまだ値段が高く購入を考えています。ここで質問なのですがiとisの違いは何でしょうか?やはり新発売の902iの方が買いなんですか?教えてください、長くてすみません。

書込番号:4575641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:938件

2005/11/13 16:28(1年以上前)

ドコモ製品の機種名の最後につく「i」は、i mode の「i」です。
そのさらに後ろに「S」がつく場合は、Second model であることを意味しています。

今のドコモ製品は、ロードマップを見ても分かるとおり、
一年間に2回、新機種を出すんですが、
秋から冬に major change が行われ、その際に末尾の数字が一つ大きくなります。
その翌年の夏頃に minor change が行われ、その際は前回と同じ数字で、最後に「S」がつきます。

つまり、
「900i」→「900iS」→「901i」→「901iS」→「902i」→・・・
となるわけで、
今、市場には、「901i」「901iS」「902i」の三種類が 主に出回っています。

「901i」は、だいぶ値段がこなれてきていて、
「901iS」は、今回の「902i」の発売を契機に、今後 値崩れしていきます。
「902i」は、当然 値段は高いですが、新しいサービスを享受できます。

それは、自分が使わないサービスかもしれませんし、
スピードアップという目には見えないが 全員が感じるサービスであったりします。

ですから、値段を重視するなら「901i」や「901iS」が売り切れる前に購入、
新しいサービスをより重視するなら「902i」の発売を待って購入、

ということになるかと 思います。

重複しますが、「i」と「iS」の違いは、同じ数字の場合 minor change でしかないので、
あまり 目立った差がないのが現実です。

901 で言えば、800MHz帯が使えるようになったこと、全機種おサイフケータイになったこと、
PDF ビューワが付くようになったこと、などが
「i」と「iS」の 比較的大きな違いでした。

書込番号:4575789

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:19件

2005/11/14 01:15(1年以上前)

ご親切に回答してくださって有難うございました。

書込番号:4577349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2005/11/15 15:12(1年以上前)

D901i買うならD902をお勧めします。
この2台比べたら902のほうが数段上です。端末としては。

書込番号:4580744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

レスポンスについて

2005/11/13 01:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 ぷろ3377さん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
現在、電池が弱くなってきたSH900iから買い増しの検討をしています。
昨日、DSでさわってきて、薄くていい感じという感触はあるのですが、すでに使用されてる方に入力等のレスポンスの率直な感想をお伺いできたらと思います。入力することが多いので一番気になることろです。ちなみに、今のSH900iはいいとは思えないのですが、1年半使用してきました。
その他、実際に使用されてお気づきの点がありましたらあわせて使用した感想をお聞かせ願えればと思います。

書込番号:4574638

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/11/13 08:22(1年以上前)

キー入力に対する反応自体はSH901iC/S(もちろんSH900iより速いです)に負けないくらい速いのですが、予測候補が出るまでにワンテンポあるので、遅く感じるかもしれません。

書込番号:4574944

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷろ3377さん
クチコミ投稿数:8件

2005/11/13 13:15(1年以上前)

ありがとうございます。
変換については、個人によって違うと思うんですが結構気になるんですね。
もしよろければ、操作性(全般的に)についてもご感想をいただけたらと思います。よろしくお願いします

書込番号:4575482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1536件Goodアンサー獲得:5件

2005/11/13 18:47(1年以上前)

こんにちは
私はP2102VからD902iへの買い増しですが、
P2102Vと比べてレスポンスは若干早いように感じます。
比べる機種が古いようですが。。。
ただ、メニューを4種類くらい設定できるようで、その中のアニメーションに設定すると、レスポンスはかなり遅くなります。
このアニメーションメニューにしなければレスポンスはGoodだと思います。
メニューはアニメーションにしなくても、他にもビジュアルなものがいくつかあるので問題ないと思いますよ。

書込番号:4576091

ナイスクチコミ!0


ten.tenさん
クチコミ投稿数:16件

2005/11/13 19:39(1年以上前)

SH901isからの変更なので若干速度に難が有るかも。。。
でも気にするほどでもないかな??
メールが主利用の方は予測変換での遅さにイラつくかも?
でも色々使ってるからそう感じるだけかもしれない。。。
参考にならない。。。意見かな?
一つだけいえるのは900系から乗り換えるヒトは遅く感じると思います。(気にするヒトはってことで)

書込番号:4576212

ナイスクチコミ!0


しいやさん
クチコミ投稿数:46件

2005/11/14 09:35(1年以上前)

私はSH900iから買い増ししました。
キーレスポンスはまったく気にならないほど良くなっています。
ただ気になったのは、メニュー画面がアニメーションになっているとキーレスポンスが遅くなることです。(デフォルト)

シンプル画面や、アニメーションを切ると早く感じます。
iアプリの動作は明らかに早くなってますので、メニューだけが不満ですね。

書込番号:4577677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2005/11/14 10:13(1年以上前)

アニメーションメニューというのは、
902i シリーズから、全機種に搭載されたという アレですか?

書込番号:4577743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1536件Goodアンサー獲得:5件

2005/11/15 20:11(1年以上前)

もういい?さん
たぶんアレです(笑)
フラッシュなのかな?
とても重いんですよ。

書込番号:4581304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2005/11/15 21:17(1年以上前)

フラッシュなんでしょうね。

他の機種も、アニメーションメニューにすると重くなるのか、
それとも、D902i だけが格別 重くなるのかが 気になるところです。

書込番号:4581509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

初めての買い増しなので

2005/11/12 20:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:159件

基本的な質問で恐縮ですが、FOMAの買い増しって、FOMAカードを差し替えるだけで使えるわけですよね?
ということは、友人等に、「あそこのお店が安いから、買ってきてよ」と頼むことは可能なんでしょうか?
使用期間等のことがあるから、電話番号等の基本的なことは、友人に教えていることを前提です。

書込番号:4573516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2005/11/12 20:19(1年以上前)

いやそういうことは可能ですが、その受けた本人の回線じゃないと委任状がひつようです。

もし田舎に住んでまして、関東の方が安いから弟や父が東京にいる場合などは代理購入OKです。

書込番号:4573547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2005/11/12 21:03(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
ご推察のとおり田舎で商品も少なくて高いという有様なので、出張のついでに購入を頼もうかと思っているところです。
委任状の書式等ご存知でしたら、さらにご教授いただけると幸いです。

書込番号:4573678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2005/11/12 21:43(1年以上前)

ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/form_download/

上の ドコモ公式ホームページから ダウンロードできますよ。

書込番号:4573804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/11/13 12:53(1年以上前)

ずっとFを使っていたので今回もFかDにしようと思い買いに行ったのですが、結局は2つ折だという理由でFにしました。
2.8インチで2つ折だと迷う事なくDにしたのですが。
まあ1番売れてるP901が2.2インチしかないのにあの人気ですから画面の大きさはあまり関係ないのでしょうね。
2つ折で2.8インチはauのカシオあたりから出そうですね。

書込番号:4575455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2005/11/13 15:28(1年以上前)

私は、新規で購入してFOMAカードを入れ替えて「新規で購入した番号」を即日解約しました。
この方法でD902iを27,800円で買いましたよ。(解約事務手数料がいりますが…。)

書込番号:4575669

ナイスクチコミ!0


trend2007さん
クチコミ投稿数:175件

2005/11/13 15:42(1年以上前)

>即日解約しました。

即日は出来ないと思ったのですが?
知り合いは仕方なく翌日に解約してました

書込番号:4575701

ナイスクチコミ!0


trend2007さん
クチコミ投稿数:175件

2005/11/13 15:49(1年以上前)

>即日は出来ないと思ったのですが?

BUTA部屋さん
失礼しました。少々古い話なので・・
今は出来るのですね

書込番号:4575714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2005/11/13 16:08(1年以上前)

いわゆる「新規即解」ですか・・・ (^_^;)

書込番号:4575749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2005/11/13 23:26(1年以上前)

だいぶ昔から即日解約できましたよ。

書込番号:4576996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2005/11/15 16:04(1年以上前)

店員にしてみれば「やられたっ!」って感じでしょうね。w
友人は契約が完了して、「ありがとうございました。」と店員に言われた瞬間に「それでは、解約手続きの方を…。」と言ったそうです。

ところで、この機種で2GBのSDカードは使えるのでしょうか?情報、お待ちしております。

書込番号:4580821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2005/11/15 16:13(1年以上前)

ちなみに、けっして誉められた行為でも、ヒトに自慢する行為でもありません (^_^;)

書込番号:4580840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2005/11/15 19:30(1年以上前)

この機種はSDではなく、miniSDです。
1GB以上の容量は発売されていないような。
1GBは動作報告を見かけました。

書込番号:4581205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2005/11/16 07:54(1年以上前)

ほいほいさん、ありがとうございます。
もちろんminiSDですよー、携帯ですからね。
2GBはないんですか?失礼しました。
ちなみに1GBの動作報告はITmediaにあがっていたモノでしょうか?

書込番号:4582570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2005/11/16 09:37(1年以上前)

>[4582570] BUTA部屋さん

動作報告は某個人サイトの管理人のブログでした、ITMDIAはチェックしてないですね。
+Dになってから見づらくなり、すっかり見なくなりました。

書込番号:4582670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2005/11/16 18:11(1年以上前)

ほぃほぃさん、同感です。しかし、情報収集という点であのサイトは優れていますし…。
あと、1GBminiSDはその方が実際にD902i使用されて認識したということでよろしいですか?

書込番号:4583348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入者の方教えてください

2005/11/12 00:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 化学comさん
クチコミ投稿数:10件

今の機種をなが〜いことつかってて、
今回のD902iの発売を待ってました!(デザインに一目ぼれw

今のケータイはmusic playerとしても使用できようですが、
電池の消耗が早いという噂をよく聞きます。

MUSIC PORTER Xでは連続音楽再生が20時間とも使用にかかれてますし、今回のD902iと形はそっくりなので、それほど再生時間変わらないと思ってるのですが、どうなんでしょうか?

また、レスポンスは速いですか?

書込番号:4571693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2005/11/12 11:02(1年以上前)

この機種はminiSD。
MUSIC PORTER Xはメモステです。
再生できるフォーマットも違うし、多分機能自体異なるでしょう。

レスポンスはシンビアン特有の遅れはあるみたいですね。
まだ私は触っていませんので、大きい口は叩けませんが。

書込番号:4572478

ナイスクチコミ!0


スレ主 化学comさん
クチコミ投稿数:10件

2005/11/13 23:44(1年以上前)

返事ありがとうございます。
確かに規格はイロイロと違いますね…
音楽を聴かなくても、電池の消耗激しそうなので、MUSIC PORTER X程、電池もたなさそうですね。
mp3プレーヤーを持たなくて済むようになったら荷物減って楽やなぁって思ってたのですが、考えが甘いようですね^^;

自分の文に誤りがありました(汗)
[誤] 使用    [正] 使用

書込番号:4577068

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D902i」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iを新規書き込みFOMA D902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D902i
三菱電機

FOMA D902i

発売日:2005年11月11日

FOMA D902iをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング