FOMA D902i のクチコミ掲示板

FOMA D902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月11日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:116g FOMA D902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D902i のクチコミ掲示板

(2771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D902i」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iを新規書き込みFOMA D902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メールの振り分けについて。

2006/07/02 10:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 rammsteinさん
クチコミ投稿数:3件

昨日この機種を買ったばかりのものなのですが、質問があります。

メールをフォルダごとに分けたいのですが、これってもしかして30人分までしか分けれないのですか?


すみませんがご存知の方教えてください。。。

書込番号:5219417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:974件

2006/07/02 17:13(1年以上前)

D902is所有の者です。
メールの振り分けについては変わっていないと思うので一応説明しておきます。
>メールをフォルダごとに分けたいのですが、これってもしかして30人分までしか分けれないのですか?
どうして30人なんですか?
私はグループで分けているので軽く30人は超えますのでできますよ。

書込番号:5220313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

待ち受け画面について

2006/06/30 00:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

お教え下さい。
miniSDに入れたjpeg画像やgif画像を、待ち受け画面にする事は可能なのでしょうか?
取説見ても載っていなかったので・・・

もしかして無理なのでしょうか?

書込番号:5213278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/06/30 10:10(1年以上前)

本機種を持っていませんが、、、
SDカードに入れた画像を 携帯本体に読み込ませていない!という
オチではないでしょうね?苦笑。
(携帯本体に画像をコピーまたは移動させる必要あり。)
あと取扱い説明書の「データ表示/編集/管理」を再読してもらえれば
待ち受け登録できる画像の種類、サイズに関しての記述が必ずありますよ。

書込番号:5213876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/06/30 12:18(1年以上前)

レス有り難う御座います。
缶コーヒー大好きさんの云われたとおりやってみたら出来ました。

わざわざ本体にコピーないし移動させなければいけなかったのですね・・・ orz
miniSD本体内から画像を選択して待ち受けに出来るモノだとばかり思っていました。

メーカーはそこら辺の使い勝手を考えていないんでしょうか?
非常に使いづらい・・・

書込番号:5214099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/06/30 14:40(1年以上前)

>メーカーはそこら辺の使い勝手を考えていないんでしょうか?

SDカードから直接待ちうけ画像登録を可能にすると、、、
・SD未挿入時やPCでの操作で待ち受け登録済みの画像を
 消去してしまった場合に 携帯を操作すると「待ち受け画像」が
 表示されないといった不都合が生じることが想定されますよね。
 (携帯側のプログラムファイルで上に記述した使用時に
 「プリセットの画像」を表示する。で解決は出来そうだけどネ。)
・SDカードから画像の読み込みに少なからず時間(数秒)が必要な
 仕様なので ボタンを触って直ぐに待ち受け表示されない。

不都合が生じることを未然に防ぐことと瞬時に画像表示しなくてはいけない
用途には無理がある。という考えからだと思えます。


書込番号:5214362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

YouTubeとかGoogle Videoを携帯で見るには

2006/06/29 16:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:1件

YouTubeとかGoogle Videoとかを携帯で見るのにいい方法ってあります?

直接携帯から見るという訳ではなく、ダウンロードしてというのでいいのですが。

書込番号:5211966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2006/07/04 14:08(1年以上前)

う〜〜ん、
この機種で動画を再生しようとしたとき
一度PC上で加工して
指定された複雑なフォルダ設定をして
やっと再生できたので
直接はできないでしょうねぇ。

書込番号:5225714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミュージックプレイヤーについて

2006/06/25 23:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 fcrnh006さん
クチコミ投稿数:1件

初歩的な質問で恥ずかしいのですが、ミュージックプレイヤーが上手く起動することが出来ません…
パソコンにFOMAのソフトとiTunesはインストール出来て、CDから音楽も取り込めましたが、パソコンとD902iをUSBケーブルで繋いで音楽データをminiSDに取り込もうとしても、携帯画面に『miniSDカード未挿入または「PRIVATE」→「DOCOMO」→「D_MUSIC」フォルダにありません』と表示されてしまいます。
パソコン画面で何とかしなければいけない所までは、調べたのですが、そこから先が分かりません…
どうか教えてください。宜しくお願いいたします。

書込番号:5202097

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/06/26 10:19(1年以上前)

↓に書かれているSDカードが挿入されていますか?

http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d902is/faq/memori.html#Q_02

書込番号:5202845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/06/26 20:37(1年以上前)

私は、パソコンでminiSDに「PRIVATE」→「DOCOMO」→「D_MUSIC」フォルダを作成しました。


書込番号:5204267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですみません

2006/06/24 19:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 Yoshi2006さん
クチコミ投稿数:1件

この機種の白ロムを買って、機種変更をしようと思っています。
みなさん、教えてください。

1.使用感はいかがでしょうか?
2.現在別のFOMAを使用していますが、FOMAカードの差し替えだけ  でOKですよね?
3.2の場合、契約期間は今現在のFOMAの期間が継続されますか?
  よくお店で「11ヵ月以上」とかの表示を見かけますが、それが  継続されるかリセットされるかわからなかったので。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:5197331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1131件

2006/06/25 17:28(1年以上前)

答えられる範囲で.....

FOMAカードを差し替えるだけで使えます。
ドコモを通さず個人売り買い等での白ロムでしたら、それまでの使用期間はリセットされません。

書込番号:5200669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷い中なんですが・・・

2006/06/18 22:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 FD34さん
クチコミ投稿数:6件

今D902iかP902iどっちを購入するか迷っているんです。最初はDを購入するつもりだったんですが、口コミ情報見ているウチにD故障情報多いし、Pも多いし・・・どっちを買えばいいか迷っています。デザイン的にはDなんですが、Dは画面へのキズが心配です・・・Pは保存容量ですね、やっぱり保存容量が少ないと困りますし。そちらの方がいいでしょうか?

書込番号:5181559

ナイスクチコミ!0


返信する
#勇次さん
クチコミ投稿数:79件

2006/06/19 06:24(1年以上前)

私的にはどちらもお勧め出来ません。昨年12月にPを買い増ししましたが6月までにフリーズ、電源落ちでFOMAカード交換1回、端末交換が7回(内1回は妻のですが)。あまりにも頻繁に交換になるので無理をいいDに交換してもらいましたがボタンを押す時(特に1,2,3)の何とも言えない違和感にDSに持っていくとまたまた端末交換、交換後も違和感が消えず(ドコモ曰くこういう仕様だそうです)使っていましたが今度は1週間も使わないうちに外装部品の塗装が剥がれてき再三にわたる端末の不具合で少し追い金をしD902isにしてもらいました。自分としてはPのほうが使い勝手はよかったですが故障?の頻度が。。。

書込番号:5182229

ナイスクチコミ!0


スレ主 FD34さん
クチコミ投稿数:6件

2006/06/19 22:04(1年以上前)

返信アリガトウございます!!PもDもダメとなるとぉ〜デザインはイマイチだが・・・・Fかなぁ〜。もう少し考えてみますが・・・。しかし、先輩のP故障まったくないらしいですよ!!

書込番号:5184070

ナイスクチコミ!0


#勇次さん
クチコミ投稿数:79件

2006/06/20 06:08(1年以上前)

デザイン的にはすごく気に入ってたんですがねぇ。。。(Pですが)

書込番号:5185008

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D902i」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iを新規書き込みFOMA D902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D902i
三菱電機

FOMA D902i

発売日:2005年11月11日

FOMA D902iをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング