
このページのスレッド一覧(全477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2010年2月11日 18:08 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月28日 00:31 |
![]() |
0 | 0 | 2008年10月28日 00:43 |
![]() |
0 | 15 | 2008年4月14日 08:44 |
![]() |
1 | 6 | 2008年1月12日 19:42 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月21日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
この機種ってBluetooth搭載してるんですか?
書込番号:9032803
0点

望見者さん、D902はBluetooth機能はありません。
Bluetooth機能がない機種にもアダプター等付ければ利用できるようですので、この件も含めココでお尋ねしています。
書込番号:9033466
0点

carrozzeria(カロッツェリア) 携帯電話用Bluetoothユニット ND-BT10というものを、ネット上で多く見かけますね〜。
ですが、どれも1万円以上はします。しかもアダプターだけで。
ヘッドセットをBluetoothで無線にしても、結局本体に余計なアダプターが付くわけで・・・。これはどうでしょうか。
あんまりかっこいいとはいえないし。
D902iに愛着が有るのでしょうけれど・・・・。
個人的にはケイタイの買い替えをお勧めしたい。
お力になれずにすみません。
書込番号:10923285
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
メールのフォルダについて質問です。
1つのフォルダだけロックをかけたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。
フォルダの設定のプライバシーをONにしてもなにもなりません。
着信履歴のとこの長押しで、全体をプライバシーモードに設定すると、
受信箱を見るたびにパスワードを押さないといけないので、指定のフォルダだけに
ロックをかけるには、どうしたらいいんですか?
0点

遅いかもしれませんが…
メールの受信フォルダ→フォルダ設定でプライバシーONにし、menu→設定→セキュリティーロック→プライバシーモード設定→メール→指定フォルダ非表示に設定します。着信履歴長押しすればそのフォルダが消えます。長押ししてる場合はフォルダが消えてるのでメール見れません!フォルダごと消えるのでメール全体をロックするほうが楽かもしれません、
書込番号:9313178
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
D902iを使用していたのですが、ある日画面を見てみると液晶が割れていたのです!!
とりあえず、友人のお古の携帯を借りデーターだけでも取り出そうと思いdocomoショップへ行きデーターの移送を試みたのですがデーターを取り出すことが出来ませんでした(><;)
しかし、音は鳴るのです!!通話もできるのです!!
そこで、誰か電話帳のデーターをSDにコピーする方法を教えてください!!(画面が見えないので@Menu押すA〜押す)みたいな感じで教えて頂けたら嬉しいです!!
よろしくお願いいたします!!
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
前の携帯が壊れちゃってこの携帯を友人から貰ったんですけど、
電池の減りがめちゃくちゃ早い!
iモードを1時間やると電池がなくったったり。
でも保証書を持っていないんです。
交換?とかできるんでしょうか。
お願いします。
0点

新しい携帯に買い増ししたほうが良いのではないでしょうか。
型落ちだったら安く買い増しできると思います。
書込番号:6795365
0点

お古を貰って交換?
あつかましいと思わないのか?
お古はお古です。気に入らなければ自分で買いましょう。
(D902iは発売から1年半以上という機種です。電池は消耗していて当り前ですね)
書込番号:6795412
0点

過去にD902isを使ってましたが(今もたまに使う)、電池の減りは早かった。電池も同じだし似てるんじゃないかと思います。
サイト観覧&メール等、着うたなどの大音量での再生はどの機種でも電池の消耗は多いと思われますが、
私の経験からいきますと連続で使った場合、買った当初から2時間もちませんでした!
ただそれは使い方次第であって、連続通話3時間弱と考えればおかしな数字とはいえません。
画面の照明を点けた状態で操作し、通信を繰り返してるわけですから。。。
もし電池交換の該当ロットであれば、ドコモショップで電池だけは替えてくれるかも?です。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070801_00.html
買った物、譲り受けた物、条件は有るかもしれませんが。。。替えてくれるべきじゃないかな〜とは私は思います。
でも、減りが早いの解決になるかどうかは判りません。
また、別スレに書きましたので詳しくは書きませんが
長く使ってる場合。電池と本体の接触部を掃除するだけでも、機種に関わらず多少の効果は得られると思います。
書込番号:6796152
0点

失礼。そんなつもりで書いたのではないです。
交換対象のバッテリーなら貰ったものでも交換されるべきだと思います。
もっと単純に考えました。
書込番号:6796195
0点

>友里奈のパパさん
いえいえ、これは特殊な例ですので。。。
一般的に考えて、中古で手に入れた物の消耗品を交換してくれとはおかしい感じはします。
でも、この機種の場合は不具合が有りましたと公開されているものですから
該当ロットならバッテリーは替えてもらえると思います。
書込番号:6796281
0点

誤解が有るといけませんので、追記します。
該当ロットのバッテリーと、もちが悪いってことは直接の関係は無いと思います。
たまたま、『不具合が出る可能性が有る』でクレーム対象になったバッテリー
それがもし付いているなら、バッテリーを交換してもらえるかも。
普通、1年前のバッテリーがヘタってるのは当然。
新品のバッテリーになればもうけたね?って情報です。
これは、前の持ち主が替えてる可能性も大。付いてる可能性の有る機種を購入した人にはDMが来たかと。
その時点で既に別の機種を使ってたなら、足を運ばなかったかも知れませんが
書込番号:6796289
0点

D902iだと3ケースが考えられますね。
1.単純に電池パックがへたってきている
2.不良の電池パックである
3.D902iの仕様として電池持ちが悪い
おそらくは1の可能性が高いんじゃないかなと思いますが、2の可能性も捨てきれません。
2のケースのみ交換できますが、それ以外で交換を求めるのはお門違いですね。
私も破裂する電池パックと電池が持たないことは因果関係があるのか疑わしいので、電池持ちに関しては1の可能性が高いと思います。
そうなるとスレ主さんが怒り表情なのが、どうもスッキリしないです。
書込番号:6796595
0点

まっしろさんの書き込みをお借りしますと
1.電池のへたり 3.機種の仕様
この2点は確実と言えます。前の持ち主があまり使ってなくても確実にへたってくる。
でも。。。それにも増して、D902isでは有りますが電池の減りが早いです。
新品時から充電器無しで出掛けることは有りません。忘れて出たら取りに帰ってました。
全然使わないと1日はもつでしょうが、それは不可能でしょうし
お気に入りで買った人は我慢できても、故障したから譲り受けた
高いお金出さなくてもタダ同然で買える機種も有る。
1年未満で壊してしまったと私は感じて書きました。元々が仕方なく使ってる
私は気に入って買ったので、買い増し後も大事に使ってます。
書込番号:6797181
0点

私も現在使っていますが、2台併用で使っておりますので、この機種(D902i)を使わないときもあります。そのときの電池の持ちは1週間は持ちますよ。
交換対象のバッテリー
交換前のバッテリーは表記が青で書かれています。
交換後のばってりーは表記が緑でかかれています。
書込番号:6798607
0点

>のりぞぉーさん
1週間!!それは、FOMAカードを挿した状態でですよね?
確かに少し使うと急激に減ってきます。それは購入時からですが、さすがに1年と3ヶ月は使ってます
新しいバッテリー買って来ようかな。青でなぞっても無理でしょうしww
書込番号:6799341
0点

docomoのホームページに掲載されている電池パックの不良のパックではないです。
単に電池パックの消耗ですかね・・・
書込番号:6801630
0点

D902is+N904iユーザーです。
この機種は、使わないと長持ちしますが
i-modeで観覧やメール、音楽をスピーカー再生などすると著しく電池減ります。
それが欠点!しかもバッテリーにへたりがきてる。
バッテリー買えば、多少良くなりますが、バリバリ使う派なら充電器を携帯するようにww
D902iと充電器はセット品と割り切ること!長所はいっぱい有ります。
もし、買い替えが出来ない状態でしたら(勝手な想像ですが)汗
仕方なく付き合うにせよ、あなたのしばらくの友です。この機種の良い点を自身で見付けてください。
903や904に比べると機能面で見劣りして当然ですが。
着うたフルやワンセグ等のおまけ機能が無い分使いやすい。軽い。
それよりスピーカーやプレーヤーにコスト掛けて欲しいですよね?
カメラやプレイヤーを良くし過ぎると、1番困るのはソニーやパナだから有り得ませんがww
それを1歩踏み出したN+ヤマハにどう対応するのか楽しみでは有ります。。。
他の方の反感レスは当然ですので、その点は留意ください。私もカチンときた1人です。
でも、せっかくお使いになるのなら可愛がってあげてください。
あと、この件とは反れますが保証書も無いということですので。。。
万が一不具合による機種の故障の際は、そのお友達が持ち込めば保証書は必要有りません!
購入後ドコモを解約していない限り、D902iを買ったという情報は残ります。
通常で1年。ドコモプレミア(無料)に登録してる場合は3年の保証が受けられますので参考までに。
書込番号:6802761
0点

スレ主のけいにぃさん
消耗が早い理由を質問したの?
交換できるかどうかを聞いたんでしょ?
それで上の返答だけ?
書込番号:6803430
0点

ゆきくん。さんへ
>1週間!!それは、FOMAカードを挿した状態でですよね?
そうですよ。
使用頻度が少ないからだと思います。
書込番号:6806395
0点

もう誰も?ご覧にはなっていないかもしれませんが、、、、(^_^;)
やはり電池の消耗がはげしく、交換しようとDSに行ったところ、
不良ロットの物ではなかったのですが、電池表面がかなり?膨張した
状態だった為、無料交換となりました。心当たりのある方は、ダメ元で
交渉してみたらいかがでしょう?
書込番号:7671804
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
購入して一年ちょっとですが、保証期間をちょうど過ぎて、壊れはじめました。
画面を開くと真っ暗になり、いくつかのボタンが作動しなくなっています。毎日少しずつ壊れていて、最後には動かなくなるような気がします。
もう有償修理しかしてもらえないでしょうか?
0点

プレミアムクラブに入ってれば保証は3年ですよ。
書込番号:5886095
0点

ありがとうございます。
確認したらプレミア倶楽部に入っていました。
早速DSに行ってみます。
書込番号:5886455
0点

スライドして開いたら真っ黒・・・おんなじ症状で今日ショップに持ち込んだら、即入院になっちゃいました。二週間くらいかかるとのこと。もちろん保障期間なんで無料でしたよ。
でもメール・写真など大事なものは控えて持っていってくださいね。消えちゃうそうです。
書込番号:5904123
0点

昨日同じ症状が出て、画面が点いたり消えたりを繰り返し、最終的には縞々になってとうとうお陀仏となってしまいました。
DCに持ち込んだら保障期間中だったので交換してくれましたが、データを移せたのはアドレスとマイドキュメントだけでした。
症状が出始めて怪しく感じたのでメールやスケジュール等自分でバックアップ出来るものは全てSDカードに移しておいたので被害は最小限に抑えることが出来ました。
日頃からバックアップをお勧めします。
書込番号:5915900
0点

私のも2,3日前から画面にスジが入ったり、青味、赤味掛かったりとしていたのですが
ついに真っ暗に・・・ 画面があるスライド面のボタンも効かなくなってしまいました。
もう保証も切れていたので分解したら、スライド間にある配線が切れてました。
このパーツは結構固めで、スライドされるうちに疲労で折れ切れた?様です。
仕様バグかw?
905では改善されているのでしょうか?
書込番号:7237797
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
保存BOXの最大保存件数はいくつですか?
また保存BOXはフォルダわけできますか?
最後にデコメテンプレートの最大保存件数はいくつですか?
一つでもいいのでわかるかたいましたらおしえてください。
0点

あまり言いたくは無いけど、自分で調べられるのは調べようね。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/902i/d902i/index.html
同意してDLしてください。
書込番号:7011815
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
