
このページのスレッド一覧(全477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年6月20日 06:08 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月16日 00:16 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月15日 16:02 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月15日 13:49 |
![]() |
0 | 2 | 2006年6月7日 17:22 |
![]() |
0 | 5 | 2006年6月7日 10:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
今D902iかP902iどっちを購入するか迷っているんです。最初はDを購入するつもりだったんですが、口コミ情報見ているウチにD故障情報多いし、Pも多いし・・・どっちを買えばいいか迷っています。デザイン的にはDなんですが、Dは画面へのキズが心配です・・・Pは保存容量ですね、やっぱり保存容量が少ないと困りますし。そちらの方がいいでしょうか?
0点

私的にはどちらもお勧め出来ません。昨年12月にPを買い増ししましたが6月までにフリーズ、電源落ちでFOMAカード交換1回、端末交換が7回(内1回は妻のですが)。あまりにも頻繁に交換になるので無理をいいDに交換してもらいましたがボタンを押す時(特に1,2,3)の何とも言えない違和感にDSに持っていくとまたまた端末交換、交換後も違和感が消えず(ドコモ曰くこういう仕様だそうです)使っていましたが今度は1週間も使わないうちに外装部品の塗装が剥がれてき再三にわたる端末の不具合で少し追い金をしD902isにしてもらいました。自分としてはPのほうが使い勝手はよかったですが故障?の頻度が。。。
書込番号:5182229
0点

返信アリガトウございます!!PもDもダメとなるとぉ〜デザインはイマイチだが・・・・Fかなぁ〜。もう少し考えてみますが・・・。しかし、先輩のP故障まったくないらしいですよ!!
書込番号:5184070
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
こんにちは!
N900isからの買い替えを検討しています。
今まで、二つ折りが登場してからはずっとNでした。
今のN900iは、SH901iやN901isに何らかの不満があって
古いのに戻ったんですが、やはり、カメラ画像がきれいじゃない・
変換がお利口ではない(ような気がする)・改行マークが通話ボタンの
長押しはめんどう。などで、機種変更したくなってしまいました。
ケータイジプシーで、今までSHやPも使用してきました。
次は何にしよう?と迷うばかりですが、ふと、このDなら、
デジカメ代わりになるし、
着信時にすぐ、(開くという動作なしで)誰からか分かって
通話しやすい。など、良い点に気づきました。
----
前置きが長くなりましたが、
この大画面、着信時の相手の番号も、もちろん、その画面に
表示されますよね。
これって、自分もすぐ分かる反面、たとえば誰かと居るときに、
のぞきこまれやすくないでしょうか??
友人と一緒に居るとき、「あ、(異性の)○○さんからね」
と一目で分かっちゃう、とか。
二つ折りケータイなら、サブディスプレイに表示させなければ、
開いてピとボタンを押す間、周りの人間にはなかなか見にくい、
と思うんです。
あと、机上に置いたまま席を外している間に、着信。
二つ折りなら、そのまま「電話鳴ってますよ〜」って
渡すところを、Dなら、その人に、どこからかバレバレ。
みたいな。
D902isでは、メールを読んでいる間は照明を落とす(?)か
何かの方法で、横からの覗き見は防いでいるそうですが、、、
着信は、仕方ないでしょうか?
大画面の達人のみなさん、ふだんの使用スタイルを教えてください〜!
0点

プライバシーに関することですが…
メールは、文字などを背景色と同じにする為、横からは見にくくしてくれます。
正面から見れば見れちゃいます。
着信の場合ですけど、着信ランプOFF、登録した人の名前の表示OFF、とかにしておけば、誰からかかってきたのかわからない状態にすることできますよ。
自分でもわからないじゃん!って時の為に、その人にはこういう画像を…と設定しておけば問題ないかなと。
大画面+スピードセレクター、いい感じでお勧めですよ!
書込番号:5171828
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
先日、この機種で日付と時間表示が全く出なくなり、DSに行きました。
DSでは、
電源を一回落す
↓
電池パックを抜く
↓
FOMAカードを抜く
↓
逆手順で
FOMAカードを挿す
↓
電池パックをはめる
↓
電源を入れる
で元の状態に戻りますと言われ、そのときはDSで処置してもらったのですが、
それからも数回同じ現象がおきました。
初めてこの現象が起こってDSに持っていったときは、
『このような現象がまた起きたら一度預かってメーカーに原因調査を行います』
と言われたのですが、
これって原因調査で修理じゃなく、新しい機種(同じD902i)に
交換はしてもらえないのでしょうか?
正直、2〜3週間預けて修理するより新しいのに交換して欲しいのですが・・・。
これは無理な願いなのでしょうか??
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
この機種に変えてからしばらく経ちますが、どーも以前使っていたSH900iよりも全然i-modeの接続がよくありません。
電車での移動中ならまだしも、家出電波が三本経っている時ですらなんて事の無い、文字だけのサイトの一画面に1分以上待たされることが多々あります。ページ取得中から動かないのです。
この状況はどうなんでしょうか?この携帯をご使用中のみなさまで同じような症状に悩まされてる方はいないでしょうか?
むしろ、これが普通なのでしょうか?
0点

同感ですね。
知り合いのを借りたり 石丸電気でキャンペーンやってた時の実機も、アプリやi-mode接続がSHより接続し難い感じがしました。
書込番号:5147037
0点

今日DSに行ってまいりました。が、本体にはなんら異常は見られず、とりあえずFOMAカードだけ交換してもらってきました。
しばらくこの状態で様子を見て変化が見られないようであれば、この機種は電波のつかみが悪いとあきらめて、他の機種に変えるしかなさそうです。
感度良好さん>やはり自分と同じように感じている方がいらっしゃったのですね。そうなると仕様という確率が濃厚ですね・・・。
書込番号:5148137
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
父の日に、携帯を買ってあげようと思ってるんですけど、
携帯ってカード購入できるのでしょうか…
今までキャッシュで支払っていたんですけど、
今回は、父親の902i、妹と自分の902isを一気に買おうと思ってるんです。
カード購入できるならそうしたいんですけど、
できないなら父親のだけでも〜と思っております。
こんなしょうもない質問ですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
ショップによって使える使えないもあったりするんですかね…
0点

ご推測通り、ショップによって可能かどうか違います。
また可能なショップでも デビットカード払いはOKだけど
クレジット払いはNGという場合も。
↑
クレジット決済日に口座から引き落としではなく
購入日に即時口座引き落とし。という意味です。
購入予定店舗で事前に確認されたほうがいいと思われます。
書込番号:5141755
0点

缶コーヒー大好きさん
レスありがとうございます。
なるほど…
ショップによって違うんですね。
助かりました、ありがとうございました。
書込番号:5141768
0点

#勇次さん
電機屋さんでと思ったんですけど、ああいうところは値段高いっすよね…
自宅近くの駅前携帯ショップはかなり安くて…
なので、そこでと思っております。
k-dinoさん
毎年DoCoMoショップでカードで購入されてるんですか?
DoCoMoショップって、高くないですか?
安くなってたりしないですよね?
なので、街の携帯ショップの方がいいかなと思ってます。
昨日、安い携帯ショップで聞いたところ、カード使えるとのことでした。
ただし一括払い。(そりゃそうだ)
3台まとめて購入するので、通常の安値価格よりもさらに値引きしてくれるとのことでした。
まぁそんなには引いてくれないとは思いますが…
9日が楽しみです。
実は自分のD901iのマイク部分の故障で、雑音が入る時があり相手に声が届かないことがありまして…
最近では電話機能は全く使えてない状態です。
周りにも同じような故障出てる人がいます。
でも、修理出すなら新しいのに替えちゃえ!
と思っていたので、D902is丁度いいタイミングでした!
書込番号:5147342
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
