FOMA D902i のクチコミ掲示板

FOMA D902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月11日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:116g FOMA D902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D902i のクチコミ掲示板

(2771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D902i」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iを新規書き込みFOMA D902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

文字変換で変な現象が起こったなぁ

2006/05/19 02:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 raurusさん
クチコミ投稿数:418件 FOMA D902iのオーナーFOMA D902iの満足度5

私だけかも知れないが、長文入力後にアドレス帳のボタン(右上のボタン)を押すと一括変換してくれますよね

この一括変換後に、確定ボタン(中央の丸ボタン)を押すと、文末にこの長文がコピペされるという変な現象です。

長文を入力し、確定するたびに文末にその長文がコピペされ、先に進まないという・・・なんとも変な現象です。
 
再現は出来ないが、本日2回もこの現象に出くわしました。
 
ソフト面でのバグだと思うけど、この経験された方は?いますか?
 

書込番号:5090980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

D902iへ2万円以下で買い増し出来ますか?

2006/05/09 22:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:29件

都内で明日変えたいので早急に教えて下さい。ちなみに在庫薄のカラーはありますか?

書込番号:5065288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/05/09 23:29(1年以上前)

回答をしてもらう身分で「早急に」というのはちょっとマナーにかけていますよね・・。

今月に入って全体的に値上がりしているので、11日の902iS発表以降の値段変動を見てからをオススメします。

書込番号:5065413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/05/09 23:40(1年以上前)

「早急に」は申し訳ありませんでした。以後気をつけます。
902isが発表されるんですね。それではその後の価格変動を見て買い増しすることにします。ありがとうございました。

書込番号:5065456

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2006/05/10 08:15(1年以上前)

個々の事情は色々ありますね。
「早急に」が、マナーに反するとは思えません。
但、立場を弁えた表現は必要であるとは感じます。
(「身分」ではありません。)
深読みすれば、切羽詰まった故の表現とも解釈出来ます。
902iSの発表云々とは違うと感じます。

書込番号:5066093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/05/10 09:48(1年以上前)

FOVAさん、回答ありがとうございます。
ところで、結局のところ値段の件で何をおっしゃりたかったのですか?

書込番号:5066213

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2006/05/11 06:18(1年以上前)

>[5066213]
貴方に「回答」した訳では無く、私の意見を述べた迄です。
「値段の件」とありますが、主旨不明のスレに、何か都合良い値段のレスでも求めておられるのでしょうか?
結局、貴方はスレを立てて、何を仰りたいのでしょう?

書込番号:5068530

ナイスクチコミ!0


H.Dさん
クチコミ投稿数:123件

2006/05/11 17:15(1年以上前)

またFOVAさんが荒らしに来た.....(Pд;q。)

書込番号:5069567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2006/05/15 21:19(1年以上前)

なるほどね。
HN替えてたんだね。

書込番号:5081740

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2006/05/15 23:44(1年以上前)

常々繰り返される事ですが、自分の気に入らないレス、HNに対する安易な誹謗、中傷には困ったものです。

>[5069567]
以前、どこぞのスレでお見かけした記憶がありますが、根に持っておられるのでしょうか?

>[5069567]
何方と混同されているのかは、凡そ察しが付きます。
解釈はご自由ですし、脳内妄想もご自由ですが、公の掲示板で断言されるからには、然る可き根拠を提示すべきでしょう。
それとも、単なる上記に因る誹謗、中傷荒らしなのでしょうか?

書込番号:5082360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/05/16 00:11(1年以上前)

>[5069567] H.Dさん
中傷のために書き込むのであれば迷惑です。
削除以来出して起きます。

>FOVAさん
ご指摘の通りです・・^^;
言いたかったニュアンスは伝わったようですが、言葉の選択が悪かったようですね・・。
投稿してから「あっ」と思ったところで後の祭りとはこの事を言うのだなと感じました。
確認は大切ですね・・

書込番号:5082457

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2006/05/18 00:43(1年以上前)

訂正です。
書き込み番号を間違えてしまいました。


>[5081740] なっしん さん
何方と混同されているのかは、凡そ察しが付きます。
解釈はご自由ですし、脳内妄想もご自由ですが、公の掲示板で断言されるからには、然る可き根拠を提示すべきでしょう。
それとも、単なる上記に因る誹謗、中傷荒らしなのでしょうか?

書込番号:5088123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2006/05/18 01:07(1年以上前)

やっぱり俺か(笑
いや、H.DさんはよくFOVAさんに絡んでた人かな?なんて、八百屋からたんまり貰ったサービスのネギ臭並みの微かな香りがしたもんで。。。
脳内妄想かもね。

ごめんね。

書込番号:5088175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

赤外線送信について

2006/05/17 23:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 tibitibi64さん
クチコミ投稿数:5件

自分の電話番号とアドレスを、
赤外線送信したい場合は、どうすればいいですか?

生活ツール→赤外線 だと、全件送信しかありません。
1件づつ送ることはできないんでしょうか?

書込番号:5087796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/05/17 23:19(1年以上前)

メニュー→0→コード入力→サブメニュー

多分共通のはずなので。

書込番号:5087812

ナイスクチコミ!0


スレ主 tibitibi64さん
クチコミ投稿数:5件

2006/05/17 23:44(1年以上前)

できました!
ありがとうございました♪

書込番号:5087943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ容量と音楽ファイルについて。

2006/05/03 09:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 kenken-absさん
クチコミ投稿数:10件

SanDiskの1GB miniSDカードで、
型番「SDSDM-1024-P60M」を使用しています。
認識も正常で使用できるのですが、D_MUSICフォルダに音楽データを256M以上入れると認識しなくなりました。
同様の症状の方おられますでしょうか?
また、他に1Gのメモリを使用しておられる方で、音楽データは何Mまで認識しますか?
もしご存知でしたら情報よろしくお願いします。

書込番号:5045559

ナイスクチコミ!0


返信する
saigoudonさん
クチコミ投稿数:105件

2006/05/09 00:40(1年以上前)

オークションで手に入れたadata製の1GB minisdを使用していますが、現在298MB正常です!
minisdの情報更新等忘れていませんか?

書込番号:5062959

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenken-absさん
クチコミ投稿数:10件

2006/05/13 01:20(1年以上前)

情報更新も試してみましたが、
「データまたはminiSDカードが壊れています」
とメッセージが出て、
900M近くのわけのわからない文字化けしたファイルが無数にできてしまいました。

カードとの相性もあるんでしょうか・・・。

あと購入(機種変)は、2006年4月です。

書込番号:5073550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

今はP901iを使っています。
キーレスポンスの遅さにまいっています。
メールを打つときなどは気がくるいそうです。

いま、D902iかSH902iへの買い替えを検討しています。
重視したいポイントは、レスポンス、カメラ画質、デザイン、コンパクトさ(軽量)です。

ここでの書き込みを拝見していると、Dは902iシリーズの中ではもっともレスポンスが遅い、ということですが、P901iと比べた場合はどうでしょうか?
P901iからの乗り換えだと、じゅうぶん速いと感じられるでしょうか?
あ、でも、販売店でP902iの実機を触ってみましたが、P901iと比べて、ほとんど速くなっていないな、と感じました。
D902iのレスポンスは、P902iよりも遅いのでしょうか?

SH902iも気に入ってはいるのですが、大きさと重量、2軸ジョイントが不満です。
レスポンスさえ気にならないレベルなら、コンパクトなD902iを選びたいのです。

蛇足質問その1
最近は、CCDが200万画素で、記録画素数が400万、という携帯が多いですが、何かメリットがあるのでしょうか?
200万画素の画像を400万画素で記録したって、しょせん200万画素ではないかと思うのですが?

蛇足質問その2
実は私はPのワンプッシュオープンボタンの大ファンで、ほんとはそれが付いてるという理由だけでPにしたいのです。
他のメーカーにはワンプッシュオープンボタンはまったく見られませんが、これはなぜなのでしょうか?
Pだけの独占的権利なのでしょうか?
それとも、必要だと思う人があまりいないから、他のメーカーは付けていないだけなのでしょうか?

書込番号:5042363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/05/02 20:32(1年以上前)

P902iとP901iが変わらないと思うのなら、Dが遅く感じるかもね。
P以外のメーカーがワンプッシュつけても、今更感があると思います。
Dにもワンプッシュスライド機能は付いてますが。。。

質問その1のヒントとしては、ハニカムCCDを採用していること。

書込番号:5044003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/05/02 22:45(1年以上前)

ハニカムCCDのD902iが、CCDが200万画素でも画像が400万画素、というのは理解できます。ところが、FとNも撮像素子200万画素なのに400万画素で記録しますよね。なにかメリットがあるのでしょうか?

書込番号:5044444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2006/05/02 23:14(1年以上前)

カタログスペックに4Mの文字が入れられるというのも採用の理由かもしれませんね。

ハニカム搭載の機種は実質的にはだいたい有効画素数*1.5倍ぐらいの
画素のカメラと同じくらいだと言われていたと思います。

書込番号:5044553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/05/11 21:07(1年以上前)

速度に関してはかなり遅いと思います。特にメニュー画面から機能を立ち上げようと操作するときはひどいですね。1秒程度待つときもしばしば感じられます
ただ自分の場合はのんびり使っているのであまり気になりません。こだわる人にとっては耐えられないのでは?…

書込番号:5070052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

以前の歴代Dシリーズと比べて。。。

2006/05/05 20:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 たははさん
クチコミ投稿数:2件

以前、D505とD900を使っていたのですが、Dの好きだったところが、
メールを打ち込む際、間違った漢字を変換で出してしまい、それを本文にしてしまった時に、変換する前のひらがな打ちの状態まで
戻る機能があったんですが、それは今回のD902ににも
あるんでしょうか??
あ、あと、やはり、メールの着信音に着歌は設定できないのでしょうか??誰かご存知でしたら教えてください^^

書込番号:5052329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:728件

2006/05/05 23:25(1年以上前)

>メールの着信音に着歌は設定できないのでしょうか

これはできますよ♪

ただUndo機能については確かついていなかったような・・・

書込番号:5053023

ナイスクチコミ!0


スレ主 たははさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/10 15:55(1年以上前)

そぉでしたか!ありがとうございました^^
参考になりました♪

書込番号:5066802

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D902i」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iを新規書き込みFOMA D902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D902i
三菱電機

FOMA D902i

発売日:2005年11月11日

FOMA D902iをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング