FOMA D902i のクチコミ掲示板

FOMA D902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月11日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:116g FOMA D902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D902i のクチコミ掲示板

(2771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D902i」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iを新規書き込みFOMA D902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画面のキズ  初心者ですいません

2006/03/08 15:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:26件

Dはおりたたみじゃなくて画面がむきだしなので画面にキズがつきませんか??

書込番号:4892913

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2006/03/08 16:12(1年以上前)

そーいうのが心配な人のために
液晶保護シートが売ってるんだと思うんですよね。

書込番号:4892951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/03/08 17:27(1年以上前)

そうなんですか!ありがとうございます!!

書込番号:4893076

ナイスクチコミ!0


すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2006/03/08 17:35(1年以上前)

この機種はきちんとハードコート処理してありますよ。金属の角(カギとか)でこすったりすればキズつくでしょうが、ポケットやカバンの中に入れたくらいで簡単にキズだらけにはならないはずです。

液晶保護シートというのはシートが傷つくことで本体への傷を防ぐものですから・・・結局貼ってある状態では「画面上」はキズつくんですよね。大きなキズが付いたときにはがせば元通りというのは安心ですが、日常的につく小さなキズはそれなりに対策した液晶面の方がつきにくいです。
結局大きなキズのリスクを回避して小さなキズの集積はある程度ガマンするか、大きなキズのリスクを負って普段からキレイな画面を見たいか、どちらかですな(^^;

書込番号:4893094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/03/08 17:51(1年以上前)

そうなんですか!(゜∀゜)なかなか考えてありますね。静岡県で安いお店しってますか?????できれば、浜松市で(゜ω゜♪)

書込番号:4893129

ナイスクチコミ!0


raurusさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:2件 FOMA D902iのオーナーFOMA D902iの満足度5

2006/03/13 05:40(1年以上前)

シートを私用するとおっしゃる通りでディスプレイの綺麗さが多少失われます。

大画面を可能な限り綺麗な状態で見たいと思い、貼っていた保護シートは剥がしました。
 
傷は今のところ付いていませんが、本体の裏側に大きなこすり傷が付いてしまいました・・・最悪です・・・
 
あまり気にしなくても良いですよ。
そう簡単には傷は付きませんよ!経験上・・・

書込番号:4907814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データの容量

2006/03/12 08:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:7件

この機種は『あとiモーションがどの位入りますよ』。などのデーターは確認できないんですか

書込番号:4904402

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/03/12 20:46(1年以上前)

できない仕様ですね…

書込番号:4906439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Dシリーズの弱点??

2006/03/07 01:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 tumayoujiさん
クチコミ投稿数:2件

最近D901iからD902iに換えたのですが理由がスライド部分から画面と本体部分が分離したからです。
 画面側と本体は薄い銀のペラペラの物体でつながってはいるので使えることは使えましたが・・・
 結局、懲りずにまたDにしたのですが買ってまだ1週間なのに新品の時に比べてスライド部分に画面と本体の間に隙間が開いてきました。友人のは全然隙間がありません。
 みなさんの902はスライドを閉じた状態で真ん中から反対側が見えますか?
 901はネジとナットで固定してあるものが外れたようなのですが、1年たっていたのであきらめがついたのですが902は早すぎます!
 これはメーカーにクレームをだしたほうが良いでしょうか?こんなので高い修理費を取られるのは納得いかないので、どなたか同じような症状に困っているかたいませんか?
 アドバイスお願いします。

書込番号:4888859

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2006/03/07 09:04(1年以上前)

まだでて1年もたっていない機種ですし、気になるならDSに持って行って交渉してみた方が早いと思います。

>みなさんの902はスライドを閉じた状態で真ん中から反対側が見えますか?

私のD902iも普通にスライドを閉じた状態でほんのわずかながら見えてますけど・・・
個体差なので仕方ないのでは?

書込番号:4889194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/07 09:28(1年以上前)

DSに持っていって交渉すれば修理費なしでの修理、または交換してもらえそうですけどね。

症状がたいしたことはなさそうなので、ダメかもしれませんが。

書込番号:4889245

ナイスクチコミ!0


454ls5さん
クチコミ投稿数:72件

2006/03/07 11:17(1年以上前)

私のも1mm弱程度の隙間がありますが本体機能と関係無い
ところなので気にしないようにしています。
逆にあまりピチッとしているとスライドに影響するような
気がするのですが・・・どうなんでしょうか?

書込番号:4889431

ナイスクチコミ!0


スレ主 tumayoujiさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/07 18:55(1年以上前)

これ以上隙間が開いて悪化するまらDS行ったほうが良いですよねやっぱり。
どなたか902で分離しちゃったて方はいないでしょうかね?
また901の時のようなことになったらかなりへこみますからね・・・

買って一週間なら無料で取替え可能でしょうかね?

書込番号:4890403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スケジュール

2006/03/07 02:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 イモ太さん
クチコミ投稿数:5件

わたしはいつもスケジュール帳を使っているのですが、予定時刻を登録すると必ずその時間にバイブが鳴ってしまいます。大切な用事のときに鳴ってしまうと周りにも迷惑になってしまうので、鳴らないように設定するにはどうしたらいいでしょうか?それともそういう仕様なのでしょうか。
初歩的な質問、申し訳ありません。よろしくお願いします。

書込番号:4888966

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2006/03/07 08:55(1年以上前)

スケジュールを入れるときに、上にあるタブをアラーム設定まで動かしてアラームを「なし」にすれば、音も鳴りませんし、バイブレータも始動しません。

書込番号:4889183

ナイスクチコミ!0


スレ主 イモ太さん
クチコミ投稿数:5件

2006/03/07 16:58(1年以上前)

できましたっっ(>_<)
is430さん、ありがとうございました。

書込番号:4890131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FとDの音量について

2006/03/05 17:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:4件

こんにちわ。
現在、F901icを使用していますが
最近、D902iの買い替えを考えています。

気になる部分があるのでどうしても
踏み込めないのですが、音量(着モーション)
の音量はFとDではどちらがいいのでしょうか?

また、FとDは中身の機能は割りと一緒だと聞きましたが
どうなんでしょうか?

実は、目覚ましに着モーションを使用しているので
大きな音がいいのですが・・・
変えずに我慢するかどうか悩んでいます。

教えてください!

書込番号:4883875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/03/06 11:39(1年以上前)

今回はどうなのかわかりませんけど、DとFは結構押さえ気味ですよね。

書込番号:4886290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:18件

ずっとこのケータイが欲しくて、発売当初から掲示板で勉強させてもらってます。

ところで、私は、普段OUTLOOKで予定を管理しているんですが、このケータイでOUTLOOKと同期させて使ってる方、使ってみて、使い心地はどうですか??

使いにくくすでに使わなくなったとか、使い勝手GOODとか。

使用している方の感想聞かせてください。

書込番号:4885721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D902i」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iを新規書き込みFOMA D902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D902i
三菱電機

FOMA D902i

発売日:2005年11月11日

FOMA D902iをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング