
このページのスレッド一覧(全477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年2月16日 16:02 |
![]() |
0 | 12 | 2006年2月15日 20:33 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月14日 21:46 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月14日 21:36 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月13日 18:57 |
![]() |
0 | 9 | 2006年2月13日 15:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
動画は、早送り/巻き戻しできますよ。
再生位置もしおり機能で対応できます。
miniSDに入れた映画などもしおりを使えば、その場所から再生できます。
書込番号:4823588
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
初めて質問いたします。どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
902iシリーズの使用感レポートなどをいろんなところで見ておりますと、OSがSymbianのもの(D,SH,F)はレスポンスが遅く、Linuxのもの(P,N)はレスポンスが良いと記載してありました。
私は今現在SH900iを使用しているのですが、レスポンスが遅く、メールなどを打っていてもなかなか画面や文字変換がついてきません。キーを打つのも早い方ではあると思いますが、できるだけレスポンスの良いものにしたいと思っています。
つきましては、SH900iと比べて、レスポンスが向上しているかどうか、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。
NやPの方がレスポンスが良いと言われていますが、もう折りたたみ携帯に飽きてしまって、できればDかSOを考えています。SOがなっかなか出ないので、Dにしようかと。。
ご教授よろしくお願いいたします。
0点

レスポンスはその人が前に使用していたものと比較して大きく変わりますが、私はD902iのレスポンスは悪いと評価します。
入力に画面処理が追いつかないということが頻繁に起こっております。
しかし、これも慣れの問題で、今では別に気にならなくなってます。
SH900のレスポンスは分かりませんが、良い物とは言えませんよ。
D902iのレスポンス以外の評価はかなり高いと思ってます。
恐らく、D902iSになってもOSとそのレスポンスは変わらないのではないかと思ってます。
SO902iはサクサク動くって噂ですよ。
ただ、何の不具合なのか??発表がまだですので、今から出しても902iSシリーズの発表もあることですし、売れないのではないかなー
そう思うと、SO902iSになるのでは??
書込番号:4822741
0点

raurusさん、早速のコメントどうもありがとうございます!
そうですか、やっぱりD902iのレスポンスはイマイチなんですね。SOもどんどん先延ばしになってるようで、どうなることやらですね。
レスポンスの問題は、せめて今(SH900i)より良くなればと思ってはいるのですが、D902iはATOKやカメラ性能など、他の機能の利点がかなり高いので、やはり目をつぶるべきところはそこになるのかなと思っております。
もし宜しければ、もう一つお教え頂きたいのですが、数字キーと十字キーが、段差によって離れていることによって、アプリでゲームをする際にボタン押下の行き来がしにくいのではないかと危惧しているのですが、お使いになっていて、いかがでしょうか?
書込番号:4822875
0点

ここでよく評価されるのはN≧SH>P>F>Dって感じみたいですね・・。(902のみ)
901では全く順位は異なりますが・・。
SH900iを902の順位に入れるのであれば、Dの下じゃないのかな・・。
個人的にSH900iは、SH901icやSH902iと雲泥の差があるくらいに感じますね・・。(特に文字レスポンスは)
書込番号:4823016
0点

ももちぃさん、レスありがとうございます!
902シリーズでは、Dがレスポンス最下位ですか・・・。
やはりNがかなりレスポンスがいいとのことですが、今日携帯売り場(DSではない店舗内の売り場)で見たところ、Nだけ他の機種より5000円ほど安くなってました。
性能の良さに反して、やっぱり見た目が地味なんでしょうかね〜。
>SH900iを902の順位に入れるのであれば、Dの下じゃないのかな・・。
ということは、今より少しは良くなると思ってよさそうですね。
(う〜ん・・少しかぁ・・・。)
>個人的にSH900iは、SH901icやSH902iと雲泥の差があるくらいに感じますね・・。(特に文字レスポンスは)
私は、相当レスポンス悪い機種を使ってたってことなんですねー。
発売当初に2Mのカメラに惹かれて買ったのですが、SDの読み込みも遅いですしね。。
長所と短所を鑑みて、あれを取るかこれを取るかで相当迷いますね・・・。
書込番号:4823089
0点

個人的にはN、D、SHの3機種で選ぶのに苦労しました・・。
最後はNとSHで迷ったんですけど、結局無難にSHを選んでしまいましたが。。
今回のNなら使いこなす自身はあったかなってとこですね。
901だとさすがにNはごめんなさいでしたけど、902で多少UI変更があったお陰でそこそこ癖が解消されていましたね。(どことなくSHに似ていた面もあって・・(?))
>Nだけ他の機種より5000円ほど安くなってました。
>性能の良さに反して、やっぱり見た目が地味なんでしょうかね〜。
Nが他機種よりも安いのは、毎回のことかもしれません。。
理由はわかりませんが、大体毎回安い順に『[安い]F>N=P>D>SH[高い]』ですからね。
902ではF>N=P>SH=Dが多かったかな。。
最近はわかりませんが・・。
書込番号:4823408
0点

ももちぃさん、ありがとうございます。
確かにNやFは、安くなるのが早い気がしますね。
値段と性能(評判)が比例するばかりでもなさそうですね。
ももちぃさんのSH902iの写真を拝見いたしましたが、綺麗に撮れてますねー。
私も現SHユーザーとしてはSHが無難なのかもしれませんが、どうも本体が大きい感じが拭えなくて・・・。
手がかなり小さいもので、本当ならSOがちょうどいいのかな〜なんて思ってたくらいです。
レスポンスを理解した上で妥協してDを購入するのがいいのかな〜。
でも、SHの全体的な評価も高いようですし、SHの実機をDSで触ってみたいと思います。
書込番号:4823788
0点

度々すいません。
上でもお尋ねしておりますが、アプリでゲームするときの操作性はどうでしょうか?
ももちぃさんご使用のSH902iではボタン配置がやや下目にあるとのこと(当方使用中のSH900iもそう思います)ですが、下目にあるSH902iと段差のあるD902iでどちらが扱いやすそうかについて、気になっています。
N902iは無難なキー配置なのかもしれませんが、やはりどうも見かけが好きになれないので。。
また、レスポンスが悪い件について、ゲームなどのアプリ操作上もレスポンスは悪いですか?
どなたかご回答頂けないでしょうか。
書込番号:4823906
0点

SH902iのアプリ性能は、単純に数値だけを見てDの3倍速く動く計算になります。
アプリのレスポンスは最速と言っても過言ないと、他サイトでは言われていますね。
http://www.memn0ck.com/d/index.cgi?FOMA%2fD902i#i3
従来SHでさえ快適で、早いといわれていたけど、それの倍近く速い性能になりましたからね。
アプリ系のフルブラウザを使用すると、この速さが実感できると思います。
書込番号:4823932
0点

追加
SHのレスポンスは、良く言えば緩急あると考えればわかりやすいかな。
悪く言うとチューニングが必要というんですけどね・・。
でも、SH901isなど、従来の早いと言われていたSHよりも早い部分ありますからね。
書込番号:4823942
0点

ももちぃさん、朝からレスどうもありがとうございます。m(_ _)m
なるほど、Wikiでアプリのレスポンスがまとめてあったんですね。
存じ上げずに恐縮です。
それにしても、SHのレスポンスの早さはすごいですね。
ここまでDと差があるとなると、なんだか昨日まで全く考えていなかったSHに傾いてきました。
DのATOKがかなり賢いとうわさですが、SHのShoin4も900の変換に比べるとかなり賢くなってるようで。
900はレスポンス悪いわ、変換がオバカすぎるわで、困ってました。
書込番号:4823952
0点

Shoin2からは比較にならないくらい変わっていますからね。
このサイトも詳しくレポしていますので、参考にしてみてはどうでしょう。。
http://plaza.rakuten.co.jp/minelva/2000
ATOK+APOTの賢さと使いやすさはご存知のとおりです。
私もすんなり使用できました。
欲を言えば、「たちつてとっ」と、SHのように出てほしかったんですけどね・・。
あとは、Dは、せっかっくの予測変換もレスポンスが足を引っ張っているところが惜しい点です。
後々質問くれれば答えますので、焦らずに自分の気に入った機種を買ってください。
書込番号:4824235
0点

ももちぃさんへ
今日、DSに行ってきました。
SHの実機はなく、Dの実機だけ触ることができたのですが、やはり反応の遅さを感じましたので、勢いでSHを買ってしまいました!笑
黒が1台在庫があっただけで、他はすべて予約待ちでした。
若者割引とマイショップ割引で21,800円になり、それからドコモのポイントで割引されて、結局手出し12,700円ほどでした。
今、いろいろいじって機能を確かめてるところです。
また分からないことがありましたら、教えてください。
今回はどうもありがとうございました。M(_ _)M
書込番号:4825296
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
選択されたファイルの中には携帯電話に書き込み可能な条件のファイルがありません。携帯電話に書き込み可能な形式、サイズは次のとおりです。gif,jpg,jpeg,mld,mid,3gp,mp4,pdf,ddf,522240バイト
と画面に出ます。どうすれば、携帯に書き込みができますか??
0点

度々すみません。
マルチメディアデータにドラッグすると文字が赤いんですが、それでも平気ですか?
書込番号:4816217
0点

ドラッグして文字が赤ければそれは転送できないというシグナルです。携帯への書き込み方法ですが3通りあります。
1.miniSDリーダーライターとカードを用意しデータリンクソフトをminiSDモードにして転送する
2.携帯の通信モードとデータリンクソフトをminiSDモードにしてPCと携帯をケーブルでつなぎ転送
3.携帯とPCをケーブルでつなぎデータリンクソフトをケーブルモードにして転送する
動画など重いファイルは1。文書など軽いものは3。2はできますがあまりおすすめできません。
ファイルの取り込み方はマルチメディアデータ画面の上方にある取り込みを選択してください。
拡張子はgif,jpg,jpeg,mld,mid,3gp,mp4,pdf,ddf,しか携帯では認識しません。
わかりにくくて申し訳ないです・・・
書込番号:4822504
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
D902ユーザーの方に聞きたいんですけど、私はD900iを使っていて、動画が見れないで音声だけ聞こえるっていうのがよくあるんです。
F900とか他の900ならちゃんと見れるのにDだけ見れないパターンがよくあったのですが、
D902ではそーゆーことは無いんでしょうか?
D902にしようと思っているので、誰か教えて下さいm(__)m
0点

D902iではSD-Videoと3gpを再生できるはずですが、自分はaviファイルあたりから3gpを携帯動画変換君を使って変換しています。これをつかえば動画だけ見られなくなるという現象はD902iでは回避できるでしょう。
書込番号:4822459
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
先日P900iからD902iに買い増ししました。
P900iだとSDカードに画像を入れて
SDカード内の各フォルダに画像の移動ができていたのですが
D902iは本体に移動かコピーしかできないのでしょうか?
本体から画像A・B・CをSDカードのフォルダ1に移動
フォルダ1から画像B・Cをフォルダ2に移動
という作業がD902iでは不可能なのでしょうか?
同じフォルダにゴチャゴチャと画像が入ってしまうので
とっても見づらくて不満です。
どなたかわかる方教えてください
よろしくお願いします
0点

新規フォルダが作れないのですね(ToT)
たくさん画像保管できるのだから
DとFもそうゆう機能作ってもらいたいですよね
ご返答ありがとうございました。
書込番号:4818925
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
皆さんが気にされているほこりの件も問題なく快適に使用しています。
ミニSDカードに音楽を入れて通勤電車の中で聞いているのですが、現在128MBのものを使用しています。
曲数が少なくもう少し容量の大きいものを使いたいのですが、メーカーサイドでは128MBまで動作保障していません。
256MB以上のものは使用できるんのでしょうか?
0点

この質問はわりと前のほうから出てましたね。
いろいろな方の実体験に基づくと1GBでも使えるものもあるようですね。ただ、あくまで自己責任ということになってしまうので、もし動かなかったときのリスクは大きいですが。。。miniSDメーカーのほうで動作確認してたものもあったと思うので探してみるのもいいかもしれません。
書込番号:4816253
0点

早速の回答ありがとうございます。
とりあえず256MBを購入してみようと思います。
ところで本体を胸ポケットに入れて満員電車に乗っているのですが、押されるとスイッチが作動してしまいます。何かよい方法があればよろしくお願いいたします。
書込番号:4816410
0点

Sandisk製のminiSDカード1GBを使用していますが、映画や音楽なども問題なく使用できていますよ。
書込番号:4816424
0点

友里奈のパパさん回答ありがとうございます。
私もキーロックでよいと思っていたのですが、キーロックしても反応してしまいだめでした。機械の調子が悪いのでしょうか?
書込番号:4817595
0点

普段からロックしてても反応するなら故障でしょうからDSへ相談する方がよろしいかと。
書込番号:4817902
0点

待ち受け画面以外からではキーロックをしていても動作してしまいますよね?私は埃が入って交換したので2台目ですがどちらもロックしても動作しました。故障ではないですよ。
ボタンを触ってしまって次の曲になってしまったり何かと不便ですよね…。
書込番号:4818457
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
