
このページのスレッド一覧(全477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年10月23日 22:20 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月21日 00:38 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月19日 21:47 |
![]() |
0 | 1 | 2006年9月11日 20:26 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月9日 02:58 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月2日 16:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
質問させて下さい。
私 A-DATA製の1GBminiSDカードを使っているのですが、本体のカメラ撮影画像をカードに移動させようとしたら
”マイピクチャの保存件数がいっぱいです。不要なデータを削除しますか?”
と出てしまい移動させる事が出来ない様になってしまいました。
カードの容量を確認すると、使用領域:87,088KB 空き容量:912,464KB
全容量:999,552KB とありとてもカードが一杯になってしまったとは
思えません。(カードに入っているのはメロディに21.3KBと静止画像とカメラ撮影動画です)
静止画像設定は 画像サイズ:CIF(352×288)・画質:ファインなので1枚の画像は20〜50KB位です。
1/10の容量も使っていない筈なのに…
しかもメニューのminiSDカードの項目でカードチェックをしてみた所
”データまたはminiSDカードが壊れています”
と出てしまいますが、カード内の画像は本体内に移動出来ます(全部試した訳ではありませんが)。
こうなってくるとカードが壊れている・・・と判断するしかないのでしょうか?
どちらかお判りになる方アドバイスを宜しくお願いします。
0点

Poohぼぉ。さん早速のレス有り難うございます。
えっと…携帯でフォーマットとはどういう事でしょうか?
あまり詳しくないのですが,フォーマットって初期化という事だと認識してますんで今の状況で行うとデータが全て消えてしまうような気がして…
それとも使い始めの際にフォーマットをしなければならなかったという事なんでしょうか?
宜しくご回答お願いしますm(__)m
書込番号:5563129
0点

そう!初期化だから全部消えちゃうよ。でもね、携帯で使うメモリーカードは
その携帯でフォーマットしてから使うのが基本。
今あるデータが大事なものなら、PCに退避させた後でフォーマットを実行して下さい。
書込番号:5563172
0点

はくぶんちょうさんレス有り難うございます。
では現状ではPCにデータを移してからカードをフォーマットすればカード容量をフルに使えるって事で宜しいんでしょうか?
逆に言えば今時点では本体のデータをカードに移動させる事は出来ないという事ですかね…
本体無知ですみませんm(__)m
書込番号:5563275
0点

ハイ、おそらく・・。ただ、携帯本体にデータの移動ができるなら
特にPCである必要はありません。(バックアップの意味も込めました)
無事、使用出来るといいですね!
書込番号:5563286
0点

有難うございます。
しかしデータが膨大過ぎるのでやはりPCに移すしかなさそうですね…
取りあえずやってみます。本当に有難うございましたm(__)m
書込番号:5565243
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
こんにちは。D902@歴4ヶ月ほどなんですが、充電が2日ほどしか持ちません。FOMAは、こんなものなのかと思っていたんですが、最近はちょっとゲームなどしたらすぐ充電しなければならない状況なもので…。皆さんのは、そんなことありませんか?
0点

最近の携帯は、2日持てばいい方です。
中には、毎日充電するのが当たり前な方もおりますので、それほど問題ではないかと思います。
iアプリでのゲームも、液晶のバックライト点灯などで比較的消費しやすいので、2〜3時間持てば妥当なところです。
今では、このくらいが当たり前になっているのは少々辛いかもしれませんね。
書込番号:5549847
0点

iモードなどしていればすぐになくなります。それにこの機種は液晶が大きいので電池の消費が激しいんです。
書込番号:5555486
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
こんにちは。
先日店頭でカメラの試し撮りのため、D902iで使っているメモリーカードを使うとカメラの表示で、「リフォーマットしますか?」と出たので「ハイ」を選択したら、携帯に戻した際、これまで入っていたMP3などのデータが読み込めなくなってしまっていました。
なにか効果的な復元方法(再リフォーマット??)がありましたら、どなたか教えてください。
よろしくおねがいします。
0点

miniSDはハードディスクとちがうので復元不可です。
言葉の意味を理解しないでフォーマットしてしまった完全にあなたのミスですので残念ですが、元には戻りません。
書込番号:5454851
0点

>モモチィさん、
もし復元できるのであれば、非常〜〜に助かります!
ぜひ、方法を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:5457614
0点

「データ 復元 フリーソフト」で検索するとたくさんのフリーソフトがあります。
お好みのソフトを使用して復元してみてください。
最近は使用していなかったので、申し訳ないですが、お勧めのソフトは・・と言うお答えはできませんが。
注意事項として、データを消してから上書きをしていないことを前提での話です。
書込番号:5458634
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
この機種への買い換えを検討中ですが、シャッター音は切替可能でしょうか?
具体的には「ピロリロリーン」みたいなタイプの電子音でなく、
「カシャッ」という銀板カメラのシャッターのような効果音が選択できるといいのですが。
0点

標準音にすれば殆んどの機種は「カシャッ」だと思います。
書込番号:5429740
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
902iシリーズのどれかを購入しようと思っています。今のところはこれが一番いいなと思っているんですが、一つ確認をしたいことがあるんです。自分はSDに直接録音ができるオーディオを持っているんですが、そこから録音をしてケータイで聞きたいと思っています。今、N702iDを使っているんですが、今のケータイでは再生できませんでした…パソコンがウィンドウズMEでパソコン経由では音楽を取り込めません(;_;)
このケータイはオーディオから直接録音した音楽を再生することができるのでしょうか?
0点

パナのコンポ(SD-Audio)であれば
SH,Pの902,702とN902iSなら聴けるかと。
書込番号:5419096
0点

ありがとうございます。
一度、902シリーズなら聴けると聞いたのですが、Dには対応してないのでしょうか?
書込番号:5420142
0点

ファファファ・・・さんの仰るとおりパナのコンポならP902i、SH902i、P902is、SH902is、N902is、DOLCE SL、P901is、SH702is、P702i、SH702iD、P701iD、N902iX等なら可能です。
あなたの環境が分からないとどうしようもないです。
とりあえずDでは、パソコンから入れるしか方法はありません。
書込番号:5420302
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
メールに友達のアドレスやなんかを貼り付けて他の友達に送ろうとしたんですけど、メニューで開いたら電話帳引用が見当たらない。 どこにあるかわかるかたおしえていただけませんか?
0点

仕様なのでは?
ただ、仕様と諦めなくても、、、
・メール作成画面で マルチタクスで電話帳を起動させてアドレスコピーする
・メール作成画面で 宛先項目に コピーしたい方のアドレスを先に登録。
→それをコピーして本文に貼り付ける
→宛先項目に送信者アドレスに訂正する
という発想がすぐに思いつくけど…。
書込番号:5400498
0点

上のタスク呼び出しでも可能ですが・・・
引用については、説明書のP434に書いてあります。
この方法でできないでしょうか?
MENUを開き、「引用」と書いてあるものから、
さらに進むと、見つかるはずです。
もし、できない場合は、一度プライバシーモードを
解除してからやってみてはいかがでしょうか。
書込番号:5400513
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
