FOMA D902i のクチコミ掲示板

FOMA D902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月11日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:116g FOMA D902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D902i のクチコミ掲示板

(2771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D902i」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iを新規書き込みFOMA D902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デュアル端末?について

2005/11/22 09:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:378件

どこかに902からはデュアル端末?となる、と書いていたように記憶がありますが、それってどういう事でしょうか?ムーバのエリア内で使用できると言うことでしょうか?とかくフォーマは建物の中では圏外になりやすいので、そうなったら非常に良くなると思いますので・・・。

書込番号:4597458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/22 09:52(1年以上前)

901iSからすでにmovaの電波帯域(800MHz)を使用できるようになっています。
ただしmovaのアンテナをそのまま流用できるわけではないので、
新たに設置が必要になります。
そこでFOMAの電波エリアマップを確認しましょう。
「FOMAプラスエリア」と記載されているものがそれに当たります。
ほとんど対応されてないみたいですが…。

movaとFOMAでは電波の性質が違うので、FOMAをmovaのエリアで使用することはできません。

間違っている部分もあるかもしれませんので、
間違いがあれば訂正よろしくお願いします。

書込番号:4597474

ナイスクチコミ!0


すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2005/11/22 10:34(1年以上前)

間違ってないと思いますが、ただ「movaの電波帯域」という書き方は誤解を招きやすいような・・・。
movaと同じ800MHz帯ではありますが、movaとFOMAでは通信方式がまったく違いますからmova800MHzのエリア内でもFOMAでその電波を受信して通信できるわけではありません。FOMA800MHz帯のエリアはまっしろさんが書かれたとおり「FOMAプラスエリア」と書かれた地域(確かにほとんどありません&山間部ばかりです)だけです。

・・・って過去ログでさんざん出てきていますので検索していただければいっぱい出てくるかと(^^;

またDocomoとしてはmovaはいずれ停波させるつもりでしょうから、新たにmovaの基地局を使う端末を開発するというのは考えにくいと思いますよ。

書込番号:4597533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/22 10:42(1年以上前)

確かに誤解を招きやすい表現でしたね。
ありがとうございます。

せめて「movaの電波帯域」ではなく、
「movaと同じ電波帯域である800MHz」の方がまだ適切かな…。
movaとFOMAでは通信方式がまったく違うことは記載必須ですね。

書込番号:4597548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件

2005/11/22 12:34(1年以上前)

まっしろさん、すすーさんありがとうございました。
フォーマプラスのことだったんですね!今901isを使用しているのですが、昨日温泉に行った際に駐車場では3本たっていたアンテナが中にはいると2本、1本と減っていき、ついには圏外となってしまいました。一緒に行った人のムーバは常に3本・・・・。ちなみにそこはプラスエリアではありませんでした。902には期待していたんですが、思い違いのようで残念でした。

書込番号:4597714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音楽再生について

2005/11/22 11:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 おひーさん
クチコミ投稿数:1件

質問です☆
D902を音楽再生で使おうと思うんですが、
連続再生時間はどれくらいでしょうか?
宜しくお願いします!

書込番号:4597595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

miniSD Card

2005/11/21 19:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:52件 FOMA D902iのオーナーFOMA D902iの満足度4

この端末でミュージックプレーヤー用に使えるSDカードの容量はどれぐらいまでですか? どなたかご存知でしたらどうか教えてください!!!

書込番号:4595907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/11/21 19:44(1年以上前)

1GBでの動作確認報告があります。詳細は過去ログを見てください。

書込番号:4595973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2005/11/21 20:05(1年以上前)

ADTECは対応がハヤイネ!
ttp://www.adtec.co.jp/support/flashmemory/usable/AD-MSDP/index.html

書込番号:4596019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 FOMA D902iのオーナーFOMA D902iの満足度4

2005/11/21 22:33(1年以上前)

わかりました!どうも〜!!!

書込番号:4596511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

埃について

2005/11/20 19:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 CIMA信長さん
クチコミ投稿数:2件

埃って液晶が付いてても気になる程ですか?それとも液晶消えてる時に気付くだけ?

書込番号:4593325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/11/21 21:08(1年以上前)

埃にもよると思いますが、メーカー側もそれなりに気を付けていることだろうし、たいていは画面が真っ暗の状態じゃないとわからないものだと思いますよ

書込番号:4596207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ショートカット

2005/11/20 15:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:7件

質問です。
P900iから昨日変更しましたが、
Pの時はよく使うブックマークやアプリを
ショートカットで待ち受けに貼り付け出来たのですが、
これはできませんか??

書込番号:4592876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/20 16:57(1年以上前)

待受に貼り付ける機能が付いているのはFOMAのNとPだけですね。
その他の機種には付いていません。

書込番号:4593011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/11/20 18:32(1年以上前)

そのかわりにFとDはツータッチ機能がついていて便利ですよ。
詳しくはとりせつみてください。

書込番号:4593202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/20 22:04(1年以上前)

大変失礼します。
便乗するようで申し訳ございません。
P900iからの買い増しということで、お尋ねですが、SDカードの写真そのまま読めましたか?
ここにも質問をしていますが、困り果ててるんですが?

書込番号:4593849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2005/11/20 22:40(1年以上前)

読み込めると思いますよ。
機種ごとにフォルダは作られているので、認識さえすれば大丈夫です。
たまに違う機種に入れると駄目な場合もあるので。

書込番号:4593995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/20 23:51(1年以上前)

私もPからのSDは、普通に表示できてますよ。

書込番号:4594316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2005/11/21 08:01(1年以上前)

SDカードを入れた後、もし画像が表示されない場合はSDカードの「情報更新」を試してみましょう。
たいていコレを試さずにお店に持ってくる人が多いそうです。

書込番号:4594880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/21 12:51(1年以上前)

PCを使ってファイル名をD902iと同じような名前に変更し、同じフォルダに入れなおし、情報更新をして見れるようになりました。
どれが良かったのか未だに自分でも不明ですが、みなさんお世話になりました。

書込番号:4595288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール添付画像を待受に

2005/11/21 01:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 msm-04さん
クチコミ投稿数:2件

パソコンの240*400の画像(15k)をメール添付で送って待受にしたいのですが
見ると勝手に小さくリサイズされています。
メールサイズ制限は上限の5000文字以内にしてます。
基本的なことかもしれませんが、お願いします。

書込番号:4594565

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/11/21 06:45(1年以上前)

ドコモってQVGA(240x320)以上のサイズで送ると勝手にリサイズされる仕様なので(なお、10KB以上のサイズで送っても大丈夫です。ただし20KB以下に圧縮されて届きます)。

なので、miniSD経由あるいはiモード経由でないといけませんね。

書込番号:4594811

ナイスクチコミ!0


スレ主 msm-04さん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/21 10:05(1年以上前)

さっそくのご返答ありがとうございました。
D902iにとっては仇になる仕様ですね、、。

書込番号:4595018

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA D902i」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iを新規書き込みFOMA D902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D902i
三菱電機

FOMA D902i

発売日:2005年11月11日

FOMA D902iをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング