
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

三月初旬に購入しましたが、約2週間で画面に埃が…。
埃が入る方がこんなに多いのだから、車のようにリコールみたいなことをしてもらいたいです。
書込番号:4947578
0点

車の場合のリコールは、主として人命にかかわる部分の対策です。
エンジンから出火の恐れや、ブレーキの異常など・・・
「ドアの上の隙間から雨漏りの可能性がある」「パワーウインドーが作動しなくなるかもしれない」・・・のような場合は、メーカーが不具合を認識していてもリコールにはなりません。
ユーザーが気になって販売店に持ち込んではじめて、「メーカーからも不具合箇所として確認がきています・・・」「無料修理をしておきました!」と、なるわけです。
携帯の場合は人命にもかかわらないし、車みたいに5年も10年も保有しませんよね?
だから、その場しのぎの対応で「塵対策しています!」「無料交換します!」で、対応しているのでしょうね。
903iが発売されれば、ほとぼりがさめる、それまでの辛抱・・
といった感じでしょうか?
長々とすいませんです。
書込番号:4994452
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
普段と変わりなくいつも通りの手順でソフトウェア更新したところ見事失敗しました。
ネットで調べたところ複数の方がソフトウェア更新失敗してるようですね。
今までいろいろな携帯でソフトウェア更新してきましたが
失敗の表示が出たのは初めてです。
さすが三菱といったところ。
みなさんはうまくできましたか??
0点

うまくいきましたよ
約10分ほどかかりましたが・・・
多くの方が失敗しているという報告を見たURL教えていただけませんか?
書込番号:4936913
0点

今携帯からなのでurlはれませんがにちゃんやmixiで検索したら幾人かいましたよ
書込番号:4937169
0点

私もうまくいきました。ただ、更新しようとしたら混雑していて
予約という形で「待ち」になって深夜0時半に更新しました。
書込番号:4937455
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4910001
の後、3月製造品に交換後使用3日目にて埃珍入はございません。
以降、更に様子見です。
(これで駄目な場合は他機種交換です。でも欲しい端末無し。。)
3月製造品で埃珍入のデータってございますか??
設定でメニューアイコンをリスト、文字入力予測をOFF(でも
充分に優秀!)にしたところ、ストレスは減少したかもしれません。
そしてボタンのギシギシも慣れてしまい。。
やっぱりD端末って良いかも!!!(笑)
液晶保護シートなんぞも今回は未使用です。
液晶保護シート自体がすぐに傷だらけになるし、せっかくの
綺麗な液晶が台無しなので、今後は使わないかな。
0点

一応今のところないかな・・・?
でも、2月の商品に埃が入っているので、多分3月の商品も対策出来ていないと思います。
私も交換しましたが、今のところ問題ない感じです(笑
さすがにDSの人も何回も起きたので、液晶保護フィルム代とモバチェをもらいましたよ。
書込番号:4937917
0点

数日スパンで埃珍入していたら参りますよね。前機はそうでしたが・・。
私はモバチェ1000円分とノベルティグッツ(ドコモダケ関係・・・(笑)を頂きました。
交換の度に液晶保護フィルムが結構ショックでしたね。
せっかく上手に納得出来るレヴェルに貼れたのに、って。
書込番号:4938336
0点

っと書き込みましたが、埃が既に確認しました。
液晶カバーをしているので、気づかなかったのですが、よ〜く見ると白い点があちこちに…。
皆さんもわかりにくいかも知れませんが、ジィーッとみると埃っぽいのが確認できます。
書込番号:4943290
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
miniSDカードが関係する電源関連の不具合を修正したソフトウェア更新が発表されました.
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/060322_00.html
更新には10分程度かかりますのでご注意を.
0点

『なお、上記以外にも、より快適にFOMA「D902i」、「F902i」をご利用いただくための更新が含まれております。』とありますが、どんな更新なのかご存知なかたいらっしゃったら教えて下さい。
書込番号:4935169
0点

更新しましたが、この快適なレスポンス向上ってのは何を指してるのか?さっぱりわかりません・・・?
具体的にどこが更新されているのでしょうかね?
私も教えて欲しいです。
書込番号:4935804
0点

ソフトウェアを更新された方にお聞きしたいのですが
メールのフォルダの名前に絵文字を使用している場合、更新後と前で色が変わったりしませんでしたか?
自分はフォルダの名前に絵文字を多々利用しているのですが、色がおかしくなりました。
具体的に言うと、絵文字本来の色が変わってしまったと表現すればよいのでしょうか…メール作成時等に絵文字を選択した際に表示される色と違う色になってしまいました。
それもメールのフォルダの名前の部分と、フォルダを開いた際に表示される件名までもが。。。
同様の症状の方いらっしゃいますか?これはバグなのでしょうか?
些細なことなんですが気になってしまいまして………
書込番号:4936751
0点

特に絵文字の色は変ってませんが・・・
具体的にどの絵文字が何色から何色へ変ったのでしょうか?
書込番号:4936781
0点

色々試してみたのですが
「!?」や「カクテル(?)」のようなピンク色のものは黄色に変わり、
「ハート」や「♪」のような赤色のものは薄いピンク色になります。
書込番号:4937605
0点

背景色設定(?)とか変更してませんか?
あとフォルダ開くと、フォルダ名の部分は色が反転していたりとか、、そのせいじゃないかな?
書込番号:4937827
0点

背景色設定(?)って言うのはわかりませんが、
とりあえず初期設定から背景色などの変更はしていません。
>あとフォルダ開くと、フォルダ名の部分は色が反転していたりとか、、そのせいじゃないかな?
フォルダ名の部分は色が反転というのはどういうことでしょうか?
フォルダを開いた時のフォルダ名の部分の色は元の色に戻るのですが、フォルダを開く前のフォルダ名の部分だけ色がおかしくなります。
要するに、フォルダを開く前と開いた後のフォルダ名にある絵文字の色が変わるというと早いかもしれないです。
ソフトウェアの更新以前にはこのようなことはなかったので、ソフトウェアを更新することによりこうなってしまったのでそれが原因と思っているのですが…
書込番号:4937968
0点

>ど〜もど〜もさん
>フォルダ名の部分は色が反転というのはどういうことでしょうか?
よく何かにカーソルを合わせて選択している時や、PCでもそうですが文字を入力して変換キーを押すと文字の背景が黒く、文字自体は白くなりますよね?あれの事です。
で、知り合いのD902iを見せてもらって試してみたんですが、確かにフォルダを開く前と後ではフォルダ名が反転していて赤いハートは薄いピンク色に、「!?」は黄色になりました。どの機種でもそうですが、カラーテーマ設定の色(背景色)によっては絵文字の色は変わってしまいます。背景が青なのに青い絵文字でそのままだったら何も見えなくなってしまいますからね。
ただ、ど〜もど〜もさんがおっしゃるように設定を何も変えず、且つソフト更新前と後で色が変わってしまったのであれば明らかにおかしいですよね。
ちなみにカラーテーマは何になってるんですか?
、、といっても何もいじってなければ白ですよね。
書込番号:4940408
0点

>再生紙さん
わざわざ試してもらったみたいでありがとうございます!
試していただいたのでわかると思うのですが、まさに自分もその症状です。
ですので、フォルダ名の部分の色が反転してというわけではないようです。
確かにカラーテーマ設定の色(背景色)によっては絵文字の色が変化するというのは納得がいきますが、今まで普通だったのがソフトウェアの更新によって変化してしまったというのはおかしく思います。
それとも今までがおかしかったのですかね?
カラーテーマは、本体の色がクールブラックなので初期設定のままですが、クールブラックとなっています。
再生紙さんの知り合いの方が使用しているのはラスティーホワイトなんですか?
試しに背景色をラスティーホワイトにしてみたところ、フォルダを開く前と後でのフォルダ名の色の違いは無くなりました。
けれども、そうだと再生紙さんとの話に相違が出てしまうような…
書込番号:4941014
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
発売日から欲しかったのですが今の携帯が一年未満だったのであまりの高さにすぐに買うのは諦めて一年たつのを待つことにしました。
1月31日で一年だったので2月に入ったらすぐに買えるように1月4日に予約しました。しかし未だ連絡きません…一回問い合わせたのですが入荷未定とのこと。これほど待たせられるとは思いもしませんでした。ここにも予約してる方がいると思いますがどれくらい待たされてますか?
0点

今日、D902iを予約なしで契約しました。
(mova → FOMAの機種変更)
店頭では4色とも予約と書いてありましたが、お店に問い合わせたら、丁度在庫がありますと言われ、すんなり契約できました。
店によっては、ピンクのみ「予約」となっていたり、白と黒が取り扱い一時中止となっていたり、かなりばらつきがあるみたいですね。
しかも今日、購入したお店は機種変更が25600円(オプションつけないで・・・)でした。オプションつけると20000円切る価格でした。
ちなみに購入場所は千葉県内ですが・・・。
書込番号:4851732
0点

ももちぃさん
お返事ありがとうございます。店によっては4月まで入荷未定という所があるのですね…九州に住んでいるのですがキャンペーンがたしか4月の始めまでだったのでそれまでには買いたいです。けどそれまで待てるかどうか(^^ゞ
円楽さん
お返事ありがとうございます。よかったですね〜♪予約なしで買えて!!うらやましいです。私は買い増しだからあとに回されているんでしょうか…
書込番号:4852132
0点

http://www.syutoken-net.co.jp/shop/sinokubo.html
↑
ここで、クレジットカードを作って、
クーポン券使って、全部のオプションに入れば、
新規は14800円で買えますよ。
カードとオプションは即解約してもいいですって。
ちなみに、新大久保店のみ
書込番号:4852936
0点

実際に4月まで未定と書かれていても、予約の人優先で買えるので、もう買えるのではないかと…。他のDSや電気店行って、売っていれば予約をキャンセルして買ったほうが良いですよ^^
書込番号:4856418
0点

昨日、購入しました!!
2件のお店で予約していたのですが、どちらも「3月に入ってからになると思う」と言われました...
予約していなかった家から一番近くにあるDSにダメもとで電話してみたら「在庫ございますよ♪」とのこと☆急いで買いに行きました。少々高かったですが発売日からずっと欲しかったので買えてよかったです!!
書込番号:4859266
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i
永くD党でまいりましたが、今回のキー押質感悪とモッサリ感には正直、裏切られたなぁ、、、という印象です。
同時に機種変した妻のSHが至って普通であることが本当に羨ましく思います。
書き込みにありますように、キーにつきましては早速、私は(無かったので)556ではなく和光ケミカルのラスペネを微量に注入したところ、納得妥協出来るレヴェルに改善しました。持続性は不明ですが、嬉しい情報と嬉しい結果に満足しました。
そして、、、
今時、信じられないくらいのモッサリ!!!
これは相当なストレスを感じます!!!
なんとか改善の方向でメーカーのアクションはあるのでしょうかね?
埃の問題は今のところ無しです。
0点

改善されたとしてもD902iSとかになるでしょうね。
今更D902iを改善するとは私は思えませんw
書込番号:4815225
0点

>今時、信じられないくらいのモッサリ!!!
同感です。現在買い替えを考えてます。
SO902まだ出ませんかね
書込番号:4815922
0点

順当なら13日〜15日に発表、16日〜17日あたりに発売。と勝手に想像してますw
書込番号:4816188
0点

SOって、もっさり感はどうなんでしょうね。現在デュアルでプレミニUを使っているので非常に興味があるんですが、後出しで失敗なんて事はなしにしてほしいですね。
書込番号:4816227
0点

SOでキーレスが悪いって非常に稀でしょ。
順調にチューニング出来ていればキーレスは良いものと期待しています。
開発時間も1番あったはずだしw
どんなに遅くてもD程ではないはずw
書込番号:4816663
0点

SO902iの発表は17日なんて噂をどこかで見たことがあったなぁ
本当かどうか分かりませんが、なにか発表するに不具合でもあったとしか思えませんね。
902isの発表時期もじわりじわり近づいてますし・・・
SONYさん
どうなの?
書込番号:4817564
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
