FOMA D902i のクチコミ掲示板

FOMA D902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月11日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:116g FOMA D902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA D902i のクチコミ掲示板

(2771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全596スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA D902i」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iを新規書き込みFOMA D902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

決定ボタンのかわり

2007/10/27 10:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 kazu1474さん
クチコミ投稿数:26件

先日、トイレに落としてしまい、乾燥後、立ち上げたら「決定ボタン」と
数字の「4」「5」「6」が使用できなくなりました。
これは買いなおさなければと思い、電話帳だけは店で移しましたが
写真や動画が移せない状態です。
赤外線やSDカードへと思いましたがなんせ決定ボタンが使えないと
どうすることもできないもので困っております。
どなたか決定ボタンの代わりになる操作やデータ等を写す方法御存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:6910825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:413件 なんとなく写真館 

2007/10/28 01:18(1年以上前)

kazu1474さん

>どなたか決定ボタンの代わりになる操作やデータ等を写す方法御存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

 自分は試したこと無いですが、電池を外して、水道水でザバザバ洗って、よく水を切り(傘の水を切る要領で勢いよく振る)、数日乾燥させる。その後電池を付けて試してみると治ったという話も聞いたことあります。
 当然、ホントは治ったわけではなく、そう見えているだけですが。悪化する可能性の方が高いと思うのですけど、何もやらないよりは、ってとこでしようね。
 もし、うまく復活したら、動いているうちにデータの移動などを行って、電池を外し、使用をやめましょう。使い続けていると発熱などのトラブルが起こる可能性もありますから。

 以下、マニアックおよび何が起こっても自己責任をとれる方向け
 破壊覚悟ならば(というか破壊になります)方法がないこともありません。他のキーが押せる(キーが反応する)ということはキースキャンが生きているということですので、たぶんキー基板が腐食して決定ボタンなどが反応しないのだと思います。
 と言う仮定の元に、
@電池を外してから、携帯のケースを開ける
Aキー基板とキーボードを分離して、キー基板の上に貼ってある金属状のシート
 (各キーの場所がドーム状になっている)を剥がす。
 たぶんこの時点でキー基板が再生不能になります。
B腐食していると思われるキーの下にあったパターン(印刷状の配線)部分をティッシュなどで優しく拭き取る。
 強く拭くと、パターンが剥がれる可能性があります。
B見ればわかると思いますが、各キーボードの下の位置に二重丸のような配線があると思うので、
 これを金属でチョンと接続してください→キーボードを押したことと同じことになります。

 こういう風に書くと、意外と簡単そうに見えますが、
・ケースを開けることがまず難しい(特殊ネジ、勘合ツメ)
・キー基板にたどり着く前に、他の基板を外す必要がある
・上記Bを行う前に、また各基板を組み直さなければならない
・解体作業で他の部分を破壊して、状況がより悪化するリスクがある
・解体作業で作業者が怪我をするリスクがある

という感じです。
 自分は子供の頃からいろんな家電製品など破壊して親によく叱られました(破壊オンリーで戻せなかった)。このクセが未だにあり、職業が技術職と言うことも手伝って、友人が使わなくなった携帯などをマニアックな人が集まって、悪戦苦闘しながら分解したことがあります。
 最新の携帯ではキー基板とキーボードが一体化されている物もあるようなので、その場合はこの作戦が使えないかもしれません。一体型(?)はいじったことがないので。
 ここまでマニアックなことはやらないですよね?まぁ、世の中にはこんなヒマな連中もいると言うことで。失礼しました。

書込番号:6914185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件 なんとなく写真館 

2007/10/28 01:25(1年以上前)

訂正します

× キー基板にたどり着く前に、他の基板を外す必要がある

○ キー基板にたどり着く前に、他の基板を外す必要がある場合がある
  大抵はケースを開けたら各基板が組まれたまま外せます。液晶側とキー側の接続を外す必要はあると思いますが

 最近訂正多いなぁ。気をつけます。m(__)m

書込番号:6914215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/10/28 04:19(1年以上前)

データリンクソフトを使ってPCへ
というのも出来ないのでしょうか?
http://datalink.nttdocomo.co.jp/

書込番号:6914492

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu1474さん
クチコミ投稿数:26件

2007/11/06 11:27(1年以上前)

返信大変遅くなり申し訳ありません。
頑張ってやってみます。
返信してくださった皆様方ありがとうございました。

書込番号:6949619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

これって、おかしくないですか?

2007/05/24 21:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:4件 FOMA D902iのオーナーFOMA D902iの満足度1

購入1年で、4回の故障。
しかも、交換に次ぐ交換の挙句に故障です。
すでに、1年の保障期間が終わりました。
この機種って、おかしくないでしょうか?

皆さんかなりお困りのようですが、ドコモ故障センターでは、
特に故障が多いという認識はない模様。

ドコモショップでは、機種変更(機種限定です)に
応じてくれるとのことですが、
NTT相談窓口では、交換には応じないとのこと。
つまり、公式には、『異常』はないとの見解らしい。
ただ、現実ここまで故障が起こるということは、
瑕疵担保責任はないでしょうか?

さすがに、NTT側の対応は理解に苦しみます。
アドバイスあれば、よろしくお願いいたします。

という、現在も画面は真っ黒です、、(T_T)

書込番号:6367860

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/05/24 23:23(1年以上前)

どんな故障なのか。
4回とも同じ故障か、毎回違うのか。
DSの4回故障した時の対応は?
を書くとアドイスできる方もいらっしゃるかも。

書込番号:6368342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 FOMA D902iのオーナーFOMA D902iの満足度1

2007/05/25 08:56(1年以上前)

返信ありがとうござます。

症状を詳しく説明すると、

2005/2購入 キー動作不良(@のキーがかなり固い)
      対応 DSにて交換

2006/9   音声不通(相手の話が聞こえない。)
      対応 DSにて交換

2007/2   スライドオープンできない(途中で止まったまま)
      対応 DSにて交換

2007/5   オープンすると、画面が消え(バックライト消)
      確定キーが使えず、内側のカメラが使用不能


出張の関係で毎回違うDSにて対応してもらっています。
まず始めは、『外装に傷があるので、有償になります』から始まります。最終的には、無償交換に落ち着きます。

マニュアルどおりの対応で、いつもカチンとはきますが、
詳しく説明すると、上記の対応をしてくれて、
DSの対応自体には、不満はありません。

書込番号:6369222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件 FOMA D902iのオーナーFOMA D902iの満足度2

2007/07/21 22:23(1年以上前)

私も本日「オープンすると画面が消える」故障が生じました。
購入後1年以内なので、明日ドコモショップにて対応してもらいます。
特にドコモや携帯へのこだわりはないので、有償対応ならば解約して終わりです。
ドコモへ電話しましたが、故障ならば無償修理となるとの案内を受けました。
保証書がない旨問い合わせましたが、ドコモショップへ来店する前にその旨伝えて欲しいとの案内を受けました。
予め電話することで、保障内容をオンラインで引っ張り出す為との事でした。
預かりでの修理となった場合は、他の携帯を貸し出してくれるそうです。
(当たり前のことまで書いているかもしれませんが、私には始めての事でしたので、事細かに書いてみました。)

また対応後書き込みたいと思います。

書込番号:6561733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 FOMA D902iのオーナーFOMA D902iの満足度1

2007/07/21 23:43(1年以上前)

こんばんは、バナナさん。

書かれている対応のほうは、通常の対応ですので、まずはご安心を。
ただし、注意しなければならないのは、
おそらく、使い方が悪いので、故障したのでは、等の小言を聞かなければなりません。これで、逆上しないでくださいね。さらに先がありますから。

その後、携帯表面に目視できるような傷があった場合は、要注意です。NTT側は、この傷の修理は問答無用で修理され、有償になります旨を伝えてくると思います。
これは、NTT側と携帯メーカー側の契約の関係で、問題の箇所以外でも怪しい部分は修理するが、それについては、契約者が負担する、という仕組みになっているそうです。

画面が消えるという故障は、開閉の機構部分に起因するのであって、この機種のウィークポイントですね。特に外傷がなければ、故障と認識され、無償修理に該当すると思います。

ばななさんは、有償なら契約解除と決められてるので、そこで契約解除も一つの手だと思います。私の場合は、壊れたところだけ直して欲しいのであって、余分な対応は不要、メーカーとの契約内容は私には関係ないので、そういうルールが適用されても修理の支払いは対応できませんと伝えた所、その時は携帯の交換ということで対応してもらいました。

最終的に、4回壊れた挙句に、NTT側のお客様窓口とメールで不毛なやり取りを2週間くらい続けました。
正直、最初は自動応答メールかと思っていました。
話が進まないのは、この窓口では、『たてまえ』しか返ってきませんでしたから。最後には、ドコモショップで、D903iを4000円で機種変更していただきました。消費生活センターにも相談したところ、上記対応は試して見ても良いのではとの回答だったので、まあ、世の中見回して、妥当な決着だったのでしょう。


バナナさんもがんばってきてください。

書込番号:6562136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件 FOMA D902iのオーナーFOMA D902iの満足度2

2007/07/22 21:06(1年以上前)

ティトゥスさん、色々とアドバイス有難うございます。
今朝出かける前にこちらを読んでいたので気持ち的にだいぶ楽に行く事が出来ました。

早速本日行ってまいりました。
開店寸前に到着していたことも有り、開店と同時に入店しました。
故障箇所を説明後、本人確認をされました。
色々と説明が始まり面倒だったので、「金がかからなければ何でも構いません。」とこちらの要求を告げました。
その後、水濡れ確認や目視での傷確認が行われ問題が無いことを確認されました。
結局同機種への無償交換対応となりました。
データ移行等を含め25分程で店を後にしました。
帰りに500円分のモバイラーズチェックを貰いました。

店の対応としては特に文句はありませんでしたが、故障の原因究明についてはお茶を濁されました。
また昨日の電話では保証書が無い場合は必ず行く前にドコモショップへ電話をしろと念を押されましたが、店では特に問題ありませんでした。
(開店と同時に行くので電話は出来ないと言っても埒は明きませんでした。)

ティトゥスさんのアドバイスが大変参考になりました。
小言を言われるのが嫌でしたので先制パンチも出来ました。
運よく私はさほど嫌な思いをせずに乗り切れました。
ありがとうございました。

書込番号:6565436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

突然、通話が出来ない

2007/04/20 02:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:2件

購入してから一年が過ぎるまで問題なしに使ってたんですが突然オープン時に通話が出来なくなりショップに持って行くと一年すぎてるのとキズが有るため有償修理との事だったのでガマンして使おうと思い帰るとクローズ時でも通話出来なくなり次の日に有償修理を覚悟で預けました。が、このサイトを見るとみんな同じ様なお話されているので有料て修理するのに疑問が湧いてきました。ちなみに小さいキズは有ります。ドコモプレミアクラブは入ってます。やっぱり有料なのかなぁ?

書込番号:6250491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2007/04/20 10:26(1年以上前)


ドコモプレミアクラブに入っていれば3年保障ではないでしょうか?
DSにドコモプレミアクラブに入っていますが、無料保障では?
と確認されてはいかがですか?

書込番号:6250958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スライド時の通話不能

2006/12/04 22:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:1件

D902iを買って半年ちょっと経ちました。問題も無く使用していましたが特に落下させたりしてないのに突然スライドして通話をする際、先方の声が聞こえなくなりました。どうやらこちらの声は聞こえているらしいのですが・・・しかしスライドを閉じるとこの問題は解消されます。スライド時のみの異常です。まだショップに相談に行っていません。同じ機種で同じ症状が現われた方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:5715503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/12/05 10:48(1年以上前)

私も同じ症状になりドコモショップに持っていきました。
私は購入8ヵ月でしたが(保証期間内?)無償で交換してくれました。

書込番号:5717004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/12/24 01:16(1年以上前)

私も同じ症状になりました。
使用期間は発売初日に購入しましたので1年ちょっとでした。
とりあえず修理にとドコモショップに持ち込みましたら、
保障期間外ですので最初は預かり修理と言う事だったのですが、
製造番号を確認すると何かの不具合での交換対象製品
だったらしく(不具合の内容は忘れました、この症状だった
かもしれません)、無償交換して頂きました。
ただし、交換機種は同色なら可能。交換機種が用意できるまでに
継続使用して水濡れ・破損等になった場合は、有償修理か
交換できない等の事を言われましたので、代替機も貸して頂きま
した。
電池問題の事もありますから、早く持ち込まれた方が使用時の
不便さを解消でき精神衛生上よろしいかと思います。

書込番号:5796160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/24 21:00(1年以上前)

こんばんは、自分の場合はこの逆の症状で、閉じたら通話可能なんですが、閉じたら相手の声が聞こえないという状態になります。
保障期間から一ヶ月たってしまったのですか、 さざびんさん のおっしゃるみたいに自分も出来るかもっておもっているのですが、

保障期間外ですので最初は預かり修理と言われたら、
製造番号を確認してみてくださいっていっても無駄でしょうかね?

書込番号:5799198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/06 22:06(1年以上前)

急に私の携帯も同じ症状になり、今日ショップに行ってきました。症状を説明していき、スライドを開けると先方の声も発信音すら出ないけど、スピーカーホンにすると聞こえると説明すると、ショップの方もこの症状を知っている様子で、「お客様の一年の保証期間を一ヶ月過ぎていますが、この症状は無料交換もしくはお預かり修理となります。」と説明され無料交換となりました。というわけで、どうもこの症状はよくあるようですよ。

書込番号:5849294

ナイスクチコミ!0


turbo_tmrさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/20 11:38(1年以上前)

私も同じ症状が現れました
113へ掛けて症状を伝え、スライドオープンの状態だと相手の声が聞こえないという事が確認できたので
DoCoMoショップへ持ち込み、確認してもらった所
本体の故障という事で、預かり修理or新品交換になりますといわれました。
使用して1年以上経っていて、落とした傷があるのにいいのかな?と思ったんですが、ダウンロードした着メロや画像は勿体無かったけれど、新品交換してもらいました。

因みに交換前は2005年11月製で、交換後の端末は2006年10月製になってました。

近々、外装交換をしようと考えていたのでラッキーだったかも。

書込番号:6137203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/04/19 19:43(1年以上前)

僕も使って一年が過ぎて開けていても閉めていても通話が出来なくなりショップに持って行くと一年経ってるのとキスが有るため預かりといわれました。やっはりキズがあると有料修理なんですかね?なんか納得いかないような…

書込番号:6248944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電池が届きましたが…

2007/01/20 18:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

クチコミ投稿数:29件

2、3日前にドコモからダイレクトメール、
本日、クロネコ便で電池が届きました。

中身は…交換用の電池、500円のモバイラーズカード、返送用封筒、お詫び状。

私の場合は、お正月に携帯からビニールが焼ける様な臭いがした為、DSにて本体+電池を新品交換してもらってるんですが…

も少し早く対応して欲しかったです。

で?送ってきた電池は????;
既に取替された方は……行き違いとなり申し訳御座いません;;と。

返信用封筒で;送って来たものを返品…ですよね。笑;

書込番号:5903350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2007/01/20 19:21(1年以上前)

そのままでも良いと思いますが万が一何か言ってきたら
その時にショップで交換した方を返せば・・・
萌ちゃんさんの場合現実に症状が出て迷惑したわけですから
安いくらいですねw

書込番号:5903519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/21 22:47(1年以上前)

萌ちゃん さん 、こんばんは。
私も去年DSに行って該当バッテリーなので
交換して、さらに500円分のモバイラーズチャックを
後で送るといわれましたが、
いまだにDMも何も送られてきません。
萌ちゃん さんはいいですね!

他に私と同様の方おられますか?

書込番号:5908614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/01/22 00:23(1年以上前)

私も;交換時に500円分頂いているんです;
で…今回更に500円分入っています;

交換時の対応が;意外に悪かったので…
もえる男さんが言う様にwこのまま再度w電池と500円分貰っちゃおうかと…;思ったりも;

多分ユーザー全ての方に順次発送しているのではないでしょうか。

書込番号:5909129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/22 09:07(1年以上前)

 私の場合、店頭交換時は電池のみ交換でモバイラーズはなし。そんな話も無かったですよ。

 で後日くろねこさんの配達で、また新しい電池とモバイラーズが送られてきました。電池も頂いちゃおうかなぁとおもいましたが、ドライバーさん曰く「明日の朝一に伺いますので・・」電池そのままで送り返しちゃいました。
 
 追伸
 画面真っ黒の症状が出て、修理中です。全部先週に起こったことです。なんとも問題の多い携帯ですね 
 

書込番号:5909774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/03/04 00:30(1年以上前)

私の場合、まだ届かないんですよね。

1月末にDMが届いて、すぐに返信のはがきを送ったのですが、
未だに、交換の電池は届かないのです。

2月の末に耐えかねてdocomoに電話したのですが、
もう少しお待ち下さいとのこと。

電池をよく見ると少しふくらんでいるように見え、不安も出てきました。

早く安心させてほしいと思っています。

書込番号:6071716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電池パックの取替について

2007/01/16 23:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D902i

スレ主 jun1kさん
クチコミ投稿数:15件

取替対象の電池パックをご利用のお客様に対して、ダイレクトメールにてお知らせしたうえで良品を送付させていただきます、とドコモのホームページに書いてあったのですが、いつ頃送られてくるのでしょうか?
大学に通うため、今は実家から離れてくらしているのですが実家のほうにダイレクトメールはずいぶん前に届いたと連絡がありました。しかし先日確認したところまだ良品は送られてきていないということです。
ちなみに自分の携帯の電池パックの番号を確認したところは不良品でした。そのことをダイレクトメールで返信等をしなければいけなかったのでしょうか?
ダイレクトメールをすでに紛失してしまったため確認することができません。
どなたかお教えください。

書込番号:5890637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2007/01/17 00:05(1年以上前)

実家からわざわざ送料払って
送ってもらうのですか?
契約地域でなくとも回収交換出来ると思われるのですが
DSには行ってないのですね

待っていても得は無いでしょう
良品もらって今のもせしめる気?
トイレやお風呂に入ってる間に
極端な話、焼損して火災を起こすカモよ

書込番号:5890744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件

2007/01/17 00:09(1年以上前)

私はドコモショップで取り替えてもらい、数日後にお詫びとして
モバイラーズチェック500円分を貰いました。

書込番号:5890767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/01/17 01:11(1年以上前)

自分もDSで取り替えました。
爆発してからでは遅いので。

書込番号:5891052

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun1kさん
クチコミ投稿数:15件

2007/01/17 02:51(1年以上前)

そこまで急ぐ必要はないかと思い荷物と一緒に送ってもらおうかと思っていたのですが、他の書き込みを見ると結構、深刻のようですね…。
近いうちに暇を見つけてDSに行って交換してもらうことにします。
ご助言ありがとうございました。

書込番号:5891259

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA D902i」のクチコミ掲示板に
FOMA D902iを新規書き込みFOMA D902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA D902i
三菱電機

FOMA D902i

発売日:2005年11月11日

FOMA D902iをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング