
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年12月20日 14:50 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月23日 00:37 |
![]() |
0 | 4 | 2005年12月13日 12:11 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月11日 21:55 |
![]() |
0 | 5 | 2005年12月27日 22:40 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月10日 13:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902i
説明書には
「指紋認証ができない方は・・・」
と書いてありますが、
購入前に指紋認証ができるかどうかの確認って
できるんですかねぇ?
できなければ、他の機種と変わらない気がしますが・・・
どなたか、DSでされた方いらっしゃいますか?
0点

>説明書には
>「指紋認証ができない方は・・・」
>と書いてありますが
DSとかに足を運ばれて聞かれるのが一番かと・・・。
以前に犬の手はダメというのは聞いた事があります。
#関係にないことで失礼しました^^;;;
書込番号:4668911
0点

>説明書には
>「指紋認証ができない方は・・・」
>と書いてありますが、
いろんな人(薬品とか怪我で指紋が消えてたり、指が無かったり・・・)がいるんで書いとかないとね。
>購入前に指紋認証ができるかどうかの確認って
>できるんですかねぇ?
ホットモックなどが置いてあれば可能でしょうね。
書込番号:4669367
0点

YOSHI_CHANさん
きいろいとりさん
返信ありがとうございました。
早速、ホットモックで試してみます。
書込番号:4671231
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902i
サブディスプレイには、メールが飛んでいる絵柄と、メールアドレスが両方ともアニメーション表示されます。
書込番号:4673075
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902i
今N900isを使っています。メールを打つときのT9方式に慣れてしまっていて、便利だと思ってるのですが、Fではどんな文字入力方式なのでしょうか?
Nを使っていた経験のある方、その他どなたでも結構ですので教えてください
0点

902のFとDでしたらATOK+APOTです。
901までは独自のソフトを使用していました。
この独自ソフトの中身は、変換動作などは独自だったけれど、変換語句はSHのShoin3から買い取ったものを使用していたみたいです。(語句だけなので、使い勝手は全く違いましたけどね)
で、ATOK+APOTの位置付けですが、一般的に
Pobox+ジョグ≧ATOK+APOT>Shoin>・・・・T9
ってな具合ですね。
上位3つはそれぞれ独特の機能を持ち合わせているので場合によっては順位変動します。
また、この3つは予測変換や変換語句が豊富なのが特徴。
T9は使いこなすまでの慣れる時間が相当かかることが関与して使いにくいと批難される事がしばしばありますね。。よって上位3つより多少離れた位置付け。。(慣れれば便利)
また、今回のN902iでは改善されたけど、従来のT9は絵文字入力がダイレクトに入力できなかったことと、予測変換に長押しが必要だった事などがあり、手間のかかるソフトと見られていました。
ここで一つ注意ですが、FとDはダウンロード辞書に対応していませんので注意してください。
元から語句が多いので、足すとしても顔文字くらいなんですけどね。(ホントに語句多いです)
一応ユーザー辞書でカバーできます。
使い勝手は説明書見なくてもすんなり使える機種ですね。
書込番号:4649518
0点

ジョグがあるとPoboxのほうが入力しやすいみたいですよ。
私もATOK+APOTの方が優れていると思いますけど・・。
書込番号:4650848
0点

>[4650848] ももちぃさん
ジョグ愛用者ですが、やはりATOK+APOTの方が使いやすいですね。
ジョグは好みの問題もあるでしょうし。
ふと気がつくと各キャリアのメイン端末は全部ジョグ&ATOK以外になってる(^^;v
DoCoMo SA700iS(Wnn)+P252iS(Wnn)
au W21T (Rupo)
vodafone V501T(Rupo)
Willcom H-SA3001V(Wnn)<これはメール使ってないけど
書込番号:4652881
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902i
自分はいまF900iCを使っています。
いまの機種はメールを読んで返信、すると開いたメールのままの画面になっており、同じ人からさらに返信が来た場合、一度クリアを押してからまた開きなおさなくてはなりません。
以前のSHやPの携帯は受信フォルダが同一なら左ボタンでメールが見れたんですが、この機種はどうでしょうか?
また、901iS・902iではどうでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902i
新規でFOMAの902iにしようと思っているんですが、
ヤフーのアンケートを見ていたら、
F902iの人気がダントツで低かったんです。
もともとFって人気が薄いといえば、そんな感じもしないことないのですが、
慣れれば機能も結構いい、っと聞いたので、検討しています。
ところで、これを使っている方に聞きたいのですが、
他のくちコミを見ていたら、通話が悪いとか・・・電波が悪いとか・・・
ここが結構いい!とか、他の機種にしとけばよかった!
みたいなんありましたら教えてください。
0点

F902を使っていますが悪いところは・・・
1、デザイン携帯みたいになってしまい綺麗だけど指紋の汚れが目立つ。触るのがもったいないのは携帯としてどうかと思う。飾り物じゃないので。
2、カメラがキーボード裏側にあるが指がかかってしまう。F901までの液晶の裏側の方がよかった。キーボード裏側の場合SHみたいに液晶が回転するとかDみたいにスライドとかでないと使い辛いでしょう。
3、キー反応がいまいち。特に文を消去する際、消さなくていい部分まで消してしまう。前のF901はそんな事はなかったです。
4、指紋センサーが付いてるせいで現行ドコモの機種の中で最大のキーボード。ということはでかい!ということ。女性の手には余ると思います。
5、これがF携帯最大の弱点だと思いますが、Fには固定客がいないと思うのです。両横綱のPとNは車で言うとトヨタ、日産みたいなもので性能うんぬんの前に使い方が変わるのが嫌だからまたPにしようとか今度もNでいいやみたいな客がかなりの数いると思います。
新参のSHは液晶のシャープとうイメージが強くまた反応等も優れてるため性能ではSHみたいなイメージがあります。
DとかSOには2つ折は嫌。スライド式がいいという客とか昔からのSONYマニアみたいなのがいるからこれまた固定客がいます。
昔からの固定客のいるPとN。
性能がよく特にボーダホンからの買い替え客に強いSH。
スライド好きとかSONYマニアみたいなマニアックな固定客のいるDとSO。
Fも早く固定客を作らないとシェアを伸ばすのは厳しいでしょうね。
同じFでもらくらくほんが売れてるのはある意味で究極の固定客がいるからです。
書込番号:4654882
0点

なるほど、固定客ですか・・・。
そういわれてみれば、富士通は、auやvodafoneの機種は作ってませんね。
でも、携帯ばかりはホント自分好みですよね。
毎日使うものですから、自分に合った携帯に出会えれば良いものの、
使いにくい・・・とか思いながら毎日使うのもイヤですよね。。。
でも、カメラの位置と指がかぶるのと、指紋が付きやすいのは、少し気になります…。
ただ「圏内自動メール送信」と「モバイルSuica」や「指紋センサー」etc...の機能には結構魅力があると思うのですが・・・ね。
どうして、富士通はドコモだけなんだろう・・・。
性能のいい携帯が好き さん、長い文、ありがとうございました。
書込番号:4656983
0点

固定客ですが、何か?
F2051→F2102V→F900i→F901isと来て、もう他メーカーには行けませんが何か?
ついにバックグラウンド再生に対応したし、なぜかモバSui非対応のF901isからF902iへ以降検討おりますが、何か?
私はあまのじゃくですが、何か?
書込番号:4672370
0点

私も根っからのFユザー。SHを使ってやはりFに戻り。Pを使ってやはりFに戻る私・・浮気してから気がつくFのよさ・・
書込番号:4677776
0点

Fは以前の携帯と電池パックが共通で使える機種が多いので愛用してます。
一時期900シリーズで電池パックの大きさが変わりましたが901・700シリーズとmovaの505・506シリーズが共通で使えるのでメインを902にしてデュアルの505iGPSを電池充電用に使っています。
親はらくらくホンなので親とも電池を共通しています。
書込番号:4688813
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F902i
F902i購入しましたが、通話中でなくてもかすかな
ホワイトノイズ?キーンとうっすら聞こえて気になります
聞こえない人もいるようでショップでは聞こえないからわからな いといわれました、同じような症状の方いらっしゃいませんか、 また対処法ご存知の方教えてください。お願いします。
0点

>キーンとうっすら聞こえて気になります
クォーツの高周波音でしょうかね。PCとかTVとか聞こえますね
聞こえる人は聞こえるし。。。
気になりだすと、耳につきますし。気にしないと気にならないものです。
答えになりませんが、電子機器である以上仕方ないかもしれません
書込番号:4644599
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
