
このページのスレッド一覧(全209スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年2月11日 10:20 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月8日 16:26 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月24日 17:31 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月1日 18:25 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月2日 00:15 |
![]() |
0 | 6 | 2006年3月2日 12:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
こんにちは〜
携帯を買い換えようと考えているのですがNとSHのどちらに
するべきか、迷いに迷ってます><
自作着うたをよく作っているためスピーカー関係や、保存容量で疑問が・・・。
N、SHで自作着うた作られてる方、アドバイス、意見お願いします。
Q.最高ビットレート48 ステレオで作成した着うた、ロックなどを
両機、最大音量で再生した場合、"音が割れる"ことはあります?
P900ivのショボスピーカーでいやな目に合った為一番気になります^^;
Q.スピーカーの音質は、NとSHでは、何処が違いますか?
Q.Nのiモーション最大保存容量は5MBですか?
質問攻めで申し訳ありませんが、何方かお詳しい方、回答よろしくお願いします。
0点

両機種とも音割れはないと思います。
音質としてはSHのが上です。
Nは音が薄い気がしますね。
Nのiモーション保存容量は約3MBです。
ちなみに、SHはiモーション含め全データ共有10MBです。
書込番号:4811618
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i

ラーの鏡のありかはわかりますか!?ずっと探しているんですけれどもなかなか見つけることができません;;
書込番号:4803977
0点

ムーンブルク城の東の毒沼
つうか、「ドラクエ2 攻略」とかで検索すりゃ
攻略サイトなんて簡単に見つかると思うんだが。
書込番号:4804081
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i

アバウトな質問ですね・・・。
とりあえず買い足さなくても聴けるようにはできますが、いろいろと手間がかかります。
1.PCで音楽ファイルを作成
2.アップロードサイトに置く
3.携帯からアクセスしてダウンロード
しかし上記手順だと500Kまでの制限があるので、実質「音楽を聴く」という感じではないかな。。
もうひとつは、買い足しが必要です。
1.USBデータケーブル
2.miniSDカードリーダ
1か2のどちらかが必要です。
あとはminiSDカードも当然必要です。
手順は、
1.Macで音楽ファイルを作成
2.MacとminiSDを接続
3.miniSDの指定フォルダに音楽ファイルを投入
4.miniSDを携帯に戻して再生
アバウトですが、掲示板で説明するのにも限界あるので・・・。
詳細はドコモのサイトにも載っていますし、Googleなどで検索してください。
そちらの方が画像付きで倍以上わかりやすいでしょうから。。
書込番号:4785092
0点

ごめんなさい。
ちょっと間違っていると思います。
USBデータケーブルでは音楽ファイルは入れられなかったかもしれませんので、
そうなるとカードリーダが必須ということになります。
書込番号:4785095
0点

私も質問します。
私もマックを使用していますが、N902iで音楽を聴く方法がわかりません。miniSDに音楽を入れるのがうまくできないのです。。。
ユーザガイドを見たのですが、i-TuneでCDから音楽をAACで取り込むことはできましたが、ミュージックプレーヤーデータ転送ソフトがWindowsしか対応していないみたいで、それ以上わかりません。。googleでも探しましたが、うまくヒットしません。
もし分かっている方、もしくは説明してあるHPなどが分かる方、よかったらお返事ください。
よろしくお願いします!
書込番号:4853321
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
質問です。
この機種で、対応容量(512MB)以上のメモリーカードを使うと
どのように作動するのかご存知なかたいらっしゃいますでしょうか?
全く認識されないのか、512MB分は使えるがオーバー分は認識されないとか。
もし、512MB分は安全に使用可能というのであれば、メモリーカードの購入を検討しようと思ってるのですが・・・。
(デジカメと共有しようと思っているのです。)
ご存知なかたいらっしゃいましたら。情報をお願いします。
0点

N902iでは、1GBを入れた場合、512MBまでの物を使用くださいとアラームが出て使用できません。
他のメーカーでは(一部P製品を除く)従来から動作保証外でも使用はできたりしますので、ややこしいですが、注意してください。
書込番号:4785127
0点

ももちぃさん
情報ありがとうございます。
そうですか・・・使用できないのではしょうがないですね。
素直に(512MB)を使用することにします。
ありがとうございました。
書込番号:4785263
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
質問です。Nに入っているダビスタはどのような感じでしたか?写真を見るとスーファミやプレステのダビスタっぽく見えるんですが、Nユーザーの皆さま感想を聞かせて下さい。よろしくお願いします。
0点

個人的な感想です。
好きな人には良くも悪くもあのダビスタ特有のルーチンワークが退屈しのぎにはなります。
自分はよくやっています。定期的にバージョンアップして欲しいですね。
種付け、調教、出走、引退、繁殖と一連のダビスタの機能はあります。
は行、屈腱炎、軽い骨折、重症の骨折もあります。
G1を取ってもダビスタ04のような種牡馬にはなれませんし、表彰場(殿堂)も無いです。売買(オークション)もできません。それと馬券の買えないですね。
レース自体は右、左回り両方再現されていますが、ずっと直線で走っているような感じがします。その代わりロードメーターが下についています。PSのダビスタのように外枠不利、逃げ切り有利というのは解消されているようで、展開ひとつと言う感じですね。あと、人気がなくても「シブトク首差」で優勝。なんて事もあって、意外とゴール前はチト熱くなります。
血統のパラメーターも変わっているようです。インブリードしていても、血統表に反映されません。
書込番号:4785854
0点

アパートの鍵さん、細かく教えて頂きありがとうございました。自分はダビスタを取るかSDオーディオを取るかで最後まで悩みました。いづれダビスタも有料アプリで出ることを期待してPにしました。友達も自分と同じ悩みが有るみたいなので、アパートさんの貴重な意見を伝えてあげたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:4786461
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
ダークワイン使ってるんですけど、指紋が目立っちゃってホントに最悪です;
ちょっと自分は神経質っぽいので結構気になっちゃうんですよね〜・・・。そういう人いませんか??
んで、なんか改善策みたいなのはないですかね〜!?
なんか指紋のほかにも手汗とか目立つんですけど、そういうのが防止できるものみたいなのが市販で売っている(作れる)みたいな情報があればぜひお願いします!
あともう1つ関係ない質問です。
顔アイコンありますよね? 男性20歳以下タイプC だとかなんだとか・・・。それでたまに iモード のマークの人とかいるじゃないですか。それってどうやってやってるんですか〜?
0点

>顔アイコンありますよね? 男性20歳以下タイプC だとかなんだとか・・・。それでたまに iモード のマークの人とかいるじゃないですか。それってどうやってやってるんですか〜?
携帯からの書き込みです。
前まではEZマークは無かったけど、最近加わったようですね。
書込番号:4783253
0点

ももちぃさんご返答ありがとうございます!
携帯からですか〜。PCからでは無理ということですね。
どうもありがとうございました!
書込番号:4783281
0点

性格を直す。。ワケにもいきませんから、ハンドタオルを持ち歩いて小まめに拭くとか手袋をはめて使う。とかになるでしょうね。
自分もダークワインですが、持ち歩いている時は皮脂だらけにしてもそのままにして家に帰ってきたら拭くようにしていますよ。
気にならないように慣れておくほうが現実的かな、とは思います。
書込番号:4783376
0点

パソコンからでも携帯サイトから書き込みすればアイコンは携帯で書き込んだ時と同じになります。
私も携帯サイトは軽いので時々そこから書き込みしますよ。
書込番号:4783438
0点

手汗に指紋、通話後の耳の汗。
気になりますよね。
私の場合は専用の携帯カバーを着せています。
専用ですから外観が損なわれる事もありませんし、
操作性が悪くなる事もありません。
軽く落としたぐらいでは傷も付きませんから、
長く綺麗に使いたいという場合にも効果的だと思いますよ。
書込番号:4873215
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
