
このページのスレッド一覧(全209スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年12月11日 11:38 |
![]() |
0 | 11 | 2005年12月31日 21:44 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月10日 18:19 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月10日 10:55 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月10日 10:57 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月10日 17:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
こんにちは
先月、N902iを購入したが、もう1台のケータイが持ってて、Nは使いにくいと思って、解約しました。もう1台のケータイはドコモじゃないです。
今、ケータイは変われました(T-T)
解約したN902iはまた契約できますか?できたら、金はかかりますか?
日本語はあまりよくないですから、ごめんなさい。
0点

かかりますね。3150円。
ただし翌月自動引き落としだったはずなので、その場では払わなくてよかったかと。
書込番号:4646334
0点

>今、ケータイは変われました(T-T)
今、ケータイは壊れました(T-T)
漢字は違いました。 すみません
書込番号:4647145
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
質問です。昨日から出始めた症状なのですが、閉じた状態でメール着信があり開いてメールを見ようとすると画面がブラックアウトの状態になっていて電源ボタンなど何を押しても反応がありません。ちなみに、この状態のときサブ画面は表示されています・・・同様にボタンを押しても反応がありませんが・・・。仕方ないのでバッテリーを抜いて電源を入れなおしています。どなたかこのような症状が出ている方はおられますか?
0点

不良でしょうね。
高性能な機械なので、初期不良などハズレがあることがありますから、ドコモショップで交換してもらったください。
書込番号:4645226
0点

はじめまして。僕は12月3日にN902iを買いました。
それで買ったその日と、12月9日にこれと同じ症状がでましたOTL
それでDoCoMoのサポートセンター(?)に電話をかけたら、DoCoMoショップに持っていって詳しく見てもらってといわれたので、さっきDoCoMoショップに持っていたら、特に異常はないと言われました。これって初期不良なのでしょうか?どなたか教えてください。
書込番号:4645243
0点

N902iユーザーです。
発売日に購入しましたが、ありませんね、そのような症状。
さくさく快適にNを満喫しています。
書込番号:4645282
0点

☆追加☆
忍者Rさんに質問何ですけど、この症状はどれくらいの頻度で出ますか?僕はたまにです。教えてください
書込番号:4645398
0点

ももちぃさん
N902iユーザーさん
アパートの鍵貸しますさん
ご返事ありがとうございます。
やはり、初期ロットのバラつきなのでしょうかね。
N902iユーザーさん
私の場合は一昨日に1回、昨日に1回でそれ以前とその後は
発生はありません。いずれも、閉じた状態でメール受信後に開くとメイン画面がブラックアウトといった具合です。
おそらく、通常起動時にドコモショップに持ち込んでもN902iユーザーさんと同様に問題ないと判断されると思うので、今度この状態になったときにその状態のままで持ち込もうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4647971
0点

そうですね。そうなった状態で持って行けばいいんですよね。それで今度そうなって持っていったら、その報告お願いします。どう対処してくれたとか。俺はメーカーに送るとかそんな感じになりましたが・・・DoCoMoショップに持っていったら教えて下さい。
書込番号:4648054
0点

3回目!!またなりましたよぉぉ。。。メールがキタから開いたら。。。消えました。今度の土曜日か日曜日にこのままの状態で持って行ってみますので、また持っていったらその結果を書き込みます。でも本当に何なんでしょうね??
書込番号:4656800
0点

今日もって行きました。そしたら30分もしない内に変えてもらいましたよぉぉぉ!!!うれしい。まだ変えてから現象は起きていません。これで起きたらどうしよう・・・あと色変えたかったんだけど、無理でした。あと疑問に思ったことがありました。なんかそこのDSはN902iの(僕の色はダークワイン)ダークワインが品切れってなってたんです。でもなんか交換できました。なんか変ですよね(笑)まぁいいや!!
書込番号:4663752
0点

こんにちは、N902iユーザーさん 。
問題は解決したようで良かったですね。
その後はどうですか?まだ油断出来ませんよね。
私の方は幸いな事にあれ以降の発生はありません。
N902iユーザーさん は交換してもらえたとの事ですが、例の状態のままDSに持って行かれたのでしょうか? その状態のままでしたら本体のデータ等の移し変えは可能でしたか? バックアップをしておけば間違いないですが・・・。
しかし、書き込みを見ていてもこの症状の報告は私とN902iユーザーさんしか見当たりません。私達だけハズレを引いてしまったという事なのかな・・。
書込番号:4696731
0点

その後はまだ症状は出ていません。でももう安心しました。また症状が出たらもって行けばいいし。それで僕は症状が出た状態でもって行きました。データなどは、電話帳やカメラのやつは移せましたが、曲までは移してもらえませんでした。頼んでみましたがやはり駄目でした。一度行ってみたほうがいいのではないですか?
でもハズレだっただけなのでしょうかねぇ。
書込番号:4697081
0点

やはりダウンロードしたデータは移せませんでしたか。
そうですね、私も例の状態になったらDSに持って行こうと思います。いつになるのか分からないのがやっかいですが・・・。
書込番号:4698000
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
はじめまして☆よろしくお願いします☆☆
今晩ようやくこの機種を手に入れることができるので今からとても楽しみなのですが、先ほど某掲示板で「数人の書き込みに携帯を閉じたときにボタンと画面があたって画面にキズがついてしまった。保護シールは貼ったほうがいいかも。」とあったのですが、実際はどうなのでしょうか??
キズがついた・つかなかったなど感想を聞きたいです。
また、保護シールは一度貼ると新しいシールにはキレイに張り替えられないものなのでしょうか???
お願いしますm(__)m
0点

私はSH900iを使っているのですが、十字キー(?)のところの丸い部分(なんと表現したらいいかわからない)がディスプレイにあたり丸い疵が付いてしまいました。
そういう話をよく聞くので、保護シートを貼ったほうがよいかと思います。
どういう仕組みかはわかりませんが、シートが自分からディスプレイに貼りついていくので空気が入りにくく、またシールではないのではがしても汚れない(べたべたしない)ようになっているのがほとんどだと思います。
書込番号:4645129
0点

返信ありがとうございます!
家をでるギリギリなので助かりました!
保護シール(?)も買ってこようと思います(^。^)
ありがとうございますm(__)m
書込番号:4645173
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
はじめまして。
TV(viera)でSDカードにTV放送を録画して本機で再生できますか?ちなみに拡張子がASFで保存されるようなので出来そうな気もしますが若干ファイル名の文字数が違うようです。
(MOLXXXX1.ASF X:半角文字)
また、P902iはCPRMにも対応していると書いてあるのですが、取説を見るとNには「SD_VIDEO」のフォルダの下に「PRG***」のフォルダがないので対応していないと思ったらいいのでしょうか。
もしそうして使用されている方がいらっしゃいましたら是非感想聞きたいです。
0点

vieraのホームページでお持ちの機種から、SD動画(MPEG4)対応機器接続検証結果リストを見ることができますが、このリストにはまだ出たばかりの機種情報はありませんが、viera側で記録する際にそのサイズ設定によってケイタイで見れたり見られなかったりしますよ。
P900ivで撮影保存したminiSDカードをN902iへ差し込んで、iモーション再生させると、問題なく再生できます。その保存フォルダはPRL001でした。保存ファイル名はMOL001から始まるASFファイルです。
N901iで撮影した動画の保存先もこのPRL001を指定できます。
書込番号:4644312
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
表示を固定にすると着信等あった時
名前が表示されないのでOFFにしていますが
一定時間経つと、イメージウィンドウが真っ暗に
なりますよね。
統計表示だけでも見れるようにしたいのですが
設定できますか?
0点

自分は、常時表示させると電池食うので、サイドぼたんをちょっと押して見ます。
書込番号:4644316
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
こんばんは、
先日携帯本舗でN902を買ったのですが、電話帳ロックの方法がいまいちわかりません。
PIMロックをかけてしまうと何も見れなくなってしまいますし
シークレットと言うのも、電源ボタン一押しで効力が消えてしまいます。
以前はSHをつかっていて、ロックの時はロックしたい項目にチェックを入れて楽にできたのですが
Nは初めてで使い方がよくわかりません。どうかお分かりの方よろしくお願いします。
0点

返信ありがとうございます。
今までの機種はあったので、この機種はなくて少しがっかりです。
書込番号:4645007
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
