
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
今、自分はどの機種にしようか迷っています。N902iとP902iです。 それでは質問ですが、NとPはどちらが文字変換の性能が良いでしょうか?また、Nはカメラが悪いと言う様なのですがPと比べるとどうでしょうか?また、Pはミュージックケータイと言うほどなのですからやはり音質は良いのでしょうか?また、10歳代の僕には、Nにするならば何色、Pならば何色がよろしいでしょうか?返答宜しくお願いします。
0点

文字変換はどんぐりの背比べ。
音楽再生は、手間を考えるとNの方が簡単かな?色は自分で気に入ったものを。
書込番号:4709210
0点

アパートの鍵貸しますさん、ファファファ・・・さん早速の御返答有り難うございました!!参考にさせて頂きます。
書込番号:4709265
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
今回N506iから902iシリーズに変更しようと思っています。
で、質問なんですが、
N、P、SH、の良い点悪い点、何でも良いですので教えてください。
本当はF希望だったのですが、こちらの掲示板での評判があまりよくなかったのでやめました。
質問がすごくおおざっぱでご免なさい。
あと、わたしはずっとN利用者なんですが、メール作成画面や読んでいる最中に待ち受けにせず蓋を閉じてしまった場合、自動で待つ受けに戻るという機能のある携帯ってあるんでしょうか?
仕事を家でしていてメールを読んでいる最中にほかの用事が入ってしまい、慌てて蓋を閉じたまま放っておくこともよくあります。
そのときに子どもがよく携帯を開いてしまい、メールを読まれてしまいます。
これを避けたいのですが・・・。
N506iではできませんでした。
たとえば、一定時間キー操作を行わないと、待ち受けに戻る・・・でも結構です。
ご存知の方がいらしたら御願いします。
0点

まずは過去ログを読むと言う事をしてもらいたいかな。
私もレポを書いたりしていますし、有益な情報が多くあります。
質問はそれからしてくださいね。
書込番号:4706005
0点

早速の返信ありがとうございます。
今過去ログ見ていました。
沢山載っていたので参考にしたいと思います。
で、
「あと、わたしはずっとN利用者なんですが、メール作成画面や読んでいる最中に待ち受けにせず蓋を閉じてしまった場合、自動で待つ受けに戻るという機能のある携帯ってあるんでしょうか?」
という部分の機能は、ご存知ですか?
過去ログ見ても載っていないようなので・・・と言うより、見付けられませんでした。
もしご存知でしたら御願いします。
書込番号:4706017
0点

N902iユーザーですが、無いですねその機能は。
N506iからの契約変更のようですが、UI自体は
movaのUIのFOMA版(進化版)です。ですんで、
NECの携帯電話に対する考え方が変わっていな
い様なので、そういった機能は変更がありません。
それが逆にNファンを喜ばせているのですが、
他機種からのユーザーを悩ませいる要因だったりします。
マルチタスク、ニューロポインタ、T9、UI、
デスクトップなどが気に入ってNを使っている
ならNがいいと思います。カメラもN506iの癖を
引きついでいます。
書込番号:4706040
0点

メール作成途中に自動で待受けに戻る機能を持っている機種はないですね。
これは各キャリアともにないんじゃないでしょうか?
自分で保存しておく・または違う画面に切替えておくという手段しかないと思います。
当初はF希望であった。
ということでしたら、わざわざFを候補から外す必要はないと思われます。
過去ログ等でどうしてもFで気に入らない部分を見つけたなら話は別ですが…。
書込番号:4706045
0点

確実じゃないですけど、Fが確か閉じたら自動ロックみたいな設定が出来た気がします。
他の方の返事を待ってみてください。
また、FOMAのNは多少ムーバのときと違うところがあったりします。
例えば自動電源ONOFFがないとか。。
書込番号:4706056
0点

アパートの鍵貸しますさん、まっしろさん。
ありがとうございます。
まず、N506iがそのままということで、安心しました。
慣れている反面、違うのも使ってみたいという気持ちもあったりで、すごく悩んでいます。
今使っているN506iが通話はつながっているのに、相手の声がマイク付きヘッドホンでしか聴けないという故障を起こしてしまいました。
こちらの声は届いているんですけどね。
もう一週間になります。
電話がかかってくるといちいちヘッドホンにしなければならず、とても不便で・・・。
修理に出すんなら買い換えようかと・・・。
そしたら主人に「今からならムーバよりフォーマ」と言われて急遽探しているという次第で・・・。
それと、勝手に待ち受けに変わる機能はどこにもないとのこと・・・。
残年ですが、あきらめます。
実は、このことが詳しく書いてあったのが、Fの説明書だけだったので、最終的に候補から除外しました。
まっしろさんの意見も聞いたので、もう一度練り直します。
ほんとうに皆さんありがとうございました。
\(^o^)/
書込番号:4706080
0点

>確実じゃないですけど、Fが確か閉じたら自動ロックみたいな設定が出来た気がします。
うわっっっ、そうなんですか?
もう一度ドコモショップで確認してみます。
>また、FOMAのNは多少ムーバのときと違うところがあったりします。
例えば自動電源ONOFFがないとか。。
そんな立派な機能がN506iにあったんですね・・・。
知りませんでした。(^_^;)
何度も親切に教えて頂きありがとうございました。
無事に化粧も終わったので(笑)、ドコモショップに行ってきまぁす
先ずは見てきて、どれにするかは帰ってきてからもういちど考えます。
また何か気づかれた点があったら宜しくお願いいたします。
書込番号:4706097
0点

閉じるとロックって確か待受画面でないと作動しなかったような。
『「F902i」の基本機能を試す──外観・セキュリティ編』
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/05/news081.html
(ITmediaより)
ここの記事の『簡単操作のセキュリティ機能』というところに書かれていました。
書込番号:4708615
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i

自分が購入した水道橋のお店は自分が購入した時期なら、契約変更は16.000円前後でしたよ。
買い増しで19.700円でした。
書込番号:4706527
0点

みんなレスありがとうです!!
9800円ですか、お店によって価格が全然違うんですね…。ちょっと驚きです。できれば、店舗名まで知りたいところですf(^ー^;笑
書込番号:4708034
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
N902iの購入を考えています。
質問なのですが、
1.サブのディスプレイをOFFにすることはできますか?
2.メール受信時に鳴動させなくすることはできますか?
3.送信メールのフォルダにロックをかけることはできますか?
ユーザーの皆様、教えてください。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
メールとか書く時にコピー、貼り付けは非常に便利ですが、Nの場合コピーは何件までできますか?というのも自分の今使っているF902は1件しかできなくて次の文とかをコピーすると上書きされてしまう為、前のコピー内容は消えてしまいます。
ところが妻が使っているSA700はかなりの数コピーできますのでわざわざ定形文登録とかにしなくてもコピーだけで用が足りるくらいで非常に便利です。
自分の周りではFとDとSHは全て1件のみで次をコピーすると上書きされてしまいます。
残るはNとPだけなのですが、N902iの場合はどうなのでしょうか?
誰か使っている方がいれば教えて下さい。
0点

Nも一件だけです。
そのような機能はau端末の特徴なんですが、SA700はauとかなり似ているUIなのでその機能が付いていますね。
書込番号:4700497
0点

SPEEDYさん。ありがとうございました。
現行のドコモの機種でその機能があるのはSA700だけみたいですね。
レスポンスもかなり早く画面の大きさとカメラの性能以外は私のF902より優れてると思います。F902はキータッチが悪過ぎ。
キーがかなり硬いので長文打つと疲れます。
もしSA902が出れば即行機種変をしたいと思う今日この頃です。
書込番号:4705132
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
