
このページのスレッド一覧(全209スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年12月10日 22:35 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月10日 18:19 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月10日 17:08 |
![]() |
0 | 6 | 2005年12月10日 11:08 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月10日 10:57 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月10日 10:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
待ち受けの表示なのですが、写真に設定すると
画面の真ん中に写真があり
上部と下部が白っぽくなってしまいます。
前の携帯ではフルサイズで
写真の真ん中部分だけを表示させることが出来ました。
この機種で、そんな風な設定は出来ますか?
0点

時間がたっているのでもう解決されていると思うのですが・・画像サイズを240×345にするとフルスクリーンで表示されます。
後は背景パターン1でOFFを選択していないと、画像は真中になってしまいます。240×345は無料の待受けサイトでも中々ないので自分で加工するしかないですね。
書込番号:4644018
0点

エンドスイープさんありがとうございます。
仕方ないものとあきらめていました。
さっそくフリーの編集ソフトを探し240×345にしてみました。
(smallchangeとやらを使用)
無事、画面いっぱいに表示されました。
本当にありがとうございました。
また質問なのですが、フリーの編集ソフトで使いやすいもの
または使っているものなどを教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:4645661
0点

参考になり良かったです。
ソフトなんですが・・私はフリーソフトは使っていません。
MacromediaのFireworksかAdobeのPhotoshop Elements使用しています。この2つは色々出来るので。
これは参考にはなりませんね。
書込番号:4645846
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
はじめまして☆よろしくお願いします☆☆
今晩ようやくこの機種を手に入れることができるので今からとても楽しみなのですが、先ほど某掲示板で「数人の書き込みに携帯を閉じたときにボタンと画面があたって画面にキズがついてしまった。保護シールは貼ったほうがいいかも。」とあったのですが、実際はどうなのでしょうか??
キズがついた・つかなかったなど感想を聞きたいです。
また、保護シールは一度貼ると新しいシールにはキレイに張り替えられないものなのでしょうか???
お願いしますm(__)m
0点

私はSH900iを使っているのですが、十字キー(?)のところの丸い部分(なんと表現したらいいかわからない)がディスプレイにあたり丸い疵が付いてしまいました。
そういう話をよく聞くので、保護シートを貼ったほうがよいかと思います。
どういう仕組みかはわかりませんが、シートが自分からディスプレイに貼りついていくので空気が入りにくく、またシールではないのではがしても汚れない(べたべたしない)ようになっているのがほとんどだと思います。
書込番号:4645129
0点

返信ありがとうございます!
家をでるギリギリなので助かりました!
保護シール(?)も買ってこようと思います(^。^)
ありがとうございますm(__)m
書込番号:4645173
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
こんばんは、
先日携帯本舗でN902を買ったのですが、電話帳ロックの方法がいまいちわかりません。
PIMロックをかけてしまうと何も見れなくなってしまいますし
シークレットと言うのも、電源ボタン一押しで効力が消えてしまいます。
以前はSHをつかっていて、ロックの時はロックしたい項目にチェックを入れて楽にできたのですが
Nは初めてで使い方がよくわかりません。どうかお分かりの方よろしくお願いします。
0点

返信ありがとうございます。
今までの機種はあったので、この機種はなくて少しがっかりです。
書込番号:4645007
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
今使用中のN900iから新しい機種に変えようと思ってるんですが、かなり迷ってます…。Nもいいけどカメラはあまり使わないし、見た目的にはPのがいいような…。コレって決め手になるような何かないですかねぇ?
0点

Pもいいなと思ったのですが
902シリーズ中唯一オートフォーカス昨日がないのがね・・・
書込番号:4637081
0点

私個人的にはデザイン重視です。
買うときには正直機能は気にしません。
まあ長く使うものですから機能を取るか、デザインを取るか
・・・。それはあなた次第かと。
ごめんなさい、無責任で・・・。
書込番号:4637106
0点

決め手になるものは、ダックスくんさんが何に重点を置いているからだと思います。
それを考えた上で機能と照らし合わせるのが一番です。
実際に触りに行ったりしてみると良いのではと思います。
書込番号:4637416
0点

私もかなり迷ってますが・・独断と偏見で考えると
デザイン N<<P
メモリ容量 N<P
音楽機能使いやすさ N>P
マルチタスク N>P
ゲーム N>>P
フルブラウザ N>>P
電波 N<P ?
充電もち N<P ?
その他はあまり気にしていません。
結局 デザインのPかその他のNかで
悩んでいます。
まあ、ほとんどNに傾いていますが・・
電波状況、充電もちはどっちもどっちなんでしょうか?
書込番号:4641882
0点

電波状況・電池のもちですが、N504iSからの機種変だったので他の機種のことは分かりませんね。
ただFOMAは電波が悪いと言われていてそういうイメージを持って買いましたが、自分はそこまで気になるとは思いませんでした。
電波の弱いとこでもある程度メールは送れるなという印象ですかね。
音楽やゲームをすれば電池は1日も持ちませんよ。最大でも3時間くらいが限度かと。
まあこれはどこの機種も同じかと・・・。
メールのやりとりくらいでしたら1日持つかと。
使用地区・使用条件によって変わることですから、あまり参考にはならないかも知れませんが。
この2種を買うと決めているのであれば、どちらの悪いほうなら受け入れられるかではないでしょうか。
自分にとって完全に理想の携帯なんて出ることはまずないと思いますので。
書込番号:4642585
0点

PにあってNにできないことはブルートゥース機能です。
コードレスでイヤホンが使えます。
NがよくてPが悪い部分はカメラの性能、機能です。
ケイタイについてくるカメラとしてはNは合格点ですが、Pはちょっと届かない印象。
Nの音楽再生は合格点です。
Nを自分は持ってますが、これ以外の902を買うとすれば、それはPではなくてSHになると思います。
書込番号:4644344
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
表示を固定にすると着信等あった時
名前が表示されないのでOFFにしていますが
一定時間経つと、イメージウィンドウが真っ暗に
なりますよね。
統計表示だけでも見れるようにしたいのですが
設定できますか?
0点

自分は、常時表示させると電池食うので、サイドぼたんをちょっと押して見ます。
書込番号:4644316
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i
はじめまして。
TV(viera)でSDカードにTV放送を録画して本機で再生できますか?ちなみに拡張子がASFで保存されるようなので出来そうな気もしますが若干ファイル名の文字数が違うようです。
(MOLXXXX1.ASF X:半角文字)
また、P902iはCPRMにも対応していると書いてあるのですが、取説を見るとNには「SD_VIDEO」のフォルダの下に「PRG***」のフォルダがないので対応していないと思ったらいいのでしょうか。
もしそうして使用されている方がいらっしゃいましたら是非感想聞きたいです。
0点

vieraのホームページでお持ちの機種から、SD動画(MPEG4)対応機器接続検証結果リストを見ることができますが、このリストにはまだ出たばかりの機種情報はありませんが、viera側で記録する際にそのサイズ設定によってケイタイで見れたり見られなかったりしますよ。
P900ivで撮影保存したminiSDカードをN902iへ差し込んで、iモーション再生させると、問題なく再生できます。その保存フォルダはPRL001でした。保存ファイル名はMOL001から始まるASFファイルです。
N901iで撮影した動画の保存先もこのPRL001を指定できます。
書込番号:4644312
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
