FOMA N902i のクチコミ掲示板

FOMA N902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月18日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.5インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:127g FOMA N902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N902i のクチコミ掲示板

(1276件)
RSS

このページのスレッド一覧(全209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N902i」のクチコミ掲示板に
FOMA N902iを新規書き込みFOMA N902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

文字の大きさについて

2005/12/08 21:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i

クチコミ投稿数:12件

親へカメラ付携帯を買ってあげたいと思っています。
友達との旅行が好きなので、カメラ機能を重視したい。
そこで、手振れ付きのNかと思っているのですが、
親は、今の携帯も文字が見づらいと言っています。
らくらくホン位文字が大きく表示されると良いなと
思っているのですが
ご使用中の方いかがでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:4641056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2005/12/08 21:52(1年以上前)

FOMAのメールのサイズは固定ですからねぇ。。(らくらくホン系を除く)

手ブレ機能も過度な期待は出来ませんね。。(↓参照)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/08/news009.html
(ITmedia参照)

書込番号:4641201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/12/08 22:14(1年以上前)

N902i持っていますが、過度の期待は禁物です。
画素数が多いのが綺麗に写るカメラではありませんから。

カメラを重視するならSHシリーズがお薦めですね。
ただN902iと言う端末自体は良い端末ですけどね。

書込番号:4641280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/12/08 22:41(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
手振れも期待できないみたいですね。

親は現在SH901iCを使っていますが
各メニューの文字が見えないと言っています。
文字の大きさも変更できません。
一番楽なのは以前使っていたmovaのらくらくホン
だったと言っています。

しかし、らくらくホンUだと
カメラが31万画素しか無いんですよね...
プレゼントする側も寂しくて。

カメラ機能は他の902でも良いのかなと
思うようになりました。
今、いちばん知りたいのは、
メニュー等の文字が拡大されるかなのですが
いかがでしょう。

書込番号:4641374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/12/08 22:54(1年以上前)

あのぉ、ご説明理解されませんでした?
FOMAはデコメールの仕様のためにメール作成時の文字の大きさは固定です。
FOMAらくらくホンUは特別ですが。

それとカメラですが、携帯で見る分には画素数よりも液晶の質が関係してきます。
とは言っても、らくらくホンの画質はそこまで悪いものではありませんよ。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/25323.html

書込番号:4641430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/12/09 00:10(1年以上前)

ももちぃさんスミマセンね。
こんなトロい質問に付き合っていただいて。
これで私が理解できなければ止めますね。

ご指摘の部分はメールに関する部分と
理解していますが、
各操作を行う場合の”メニュー等”について
文字の大きさが変わるか知りたいのです。
主には電話帳の文字の大きさが大きくなってくれたら
OKなのですが。

よろしくお願いします。

書込番号:4641718

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2005/12/09 00:17(1年以上前)

SH901iCにはズームメニューがありますよ。

メニューを開いて、切替(iモードキー)を押していくと切り替わります。

書込番号:4641739

ナイスクチコミ!0


月の剣さん
クチコミ投稿数:26件

2005/12/09 17:29(1年以上前)

らくらくフォンとは少し違いますがDOLCEはどうでしょうか?
文字も大きく使いやすいと思います。
カメラも126万画素と90Xシリーズには及びませんが、らくらくフォンよりはきれいだと思います。シャープ製ですし。
ただ、手ブレがあるかどうかは・・・?
ドコモの製品ページを見てみたのですが書いてないのでないのかも知れないですね。
あとiアプリができません。ただ、私の親もそうですが、あまりアプリを使われないのであればこの機種でも満足できるのでは?

書込番号:4643042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

関西で安い店教えてください。

2005/12/06 14:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i

クチコミ投稿数:2件

下にある愛知の話見て羨ましくて書き込みしました^^;
出来れば神戸周辺〜大阪市内で、新規で902が無料だとすごく嬉しいんですが、5000円くらいでもすごく嬉しいです。
1万円未満のお店あれば教えてください。
あと、近々埼玉に1週間くらい行くので埼玉〜東京辺りの情報もあればお願いします。
よろしくお願いします。

書込番号:4635126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/12/08 11:51(1年以上前)

ないんですかねぇ・・・三宮で何箇所かまわったんですが一番やすくて22000でした・・・なかには26000ってとこも;;

書込番号:4640021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2005/12/09 02:22(1年以上前)

関西では、大阪市内でクレジットカードを申し込んで15000円ちょっとの所、色々割引して19000円台の所が数ヶ所という感じですね
自分も週末、都内に行く予定なので、ついでに買えたらなって思います。 でも在庫あるかな。。。

書込番号:4642029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

茨城の激安価格教えてください!!

2005/12/06 00:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i

スレ主 超特急さん
クチコミ投稿数:4件

茨城で激安価格で売ってるとこ教えてクダサイ!!

書込番号:4634183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2005/12/06 01:06(1年以上前)

ずばり、安いところ!

書込番号:4634272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/12/06 10:42(1年以上前)

このようなスレは何回も言われていますが、
「いくらから安いのかを提示する」ことは最低限しましょう。

あとは自分で調べた金額を載せて「それよりも安いところはないですか?」とか。

そうしないとなかなかレスが付きにくいですよ。

書込番号:4634791

ナイスクチコミ!0


スレ主 超特急さん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/06 20:02(1年以上前)

その安く売ってるとこが知りたいんですよ(хх。)

書込番号:4635731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2005/12/07 11:16(1年以上前)

まっしろさんのレスを100回声出して読みなさい。
理解出来なければ、そう言うレスしか返ってきません。

書込番号:4637359

ナイスクチコミ!0


スレ主 超特急さん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/07 14:34(1年以上前)

すいませんでした。

うちの近くでは27000円が最安値でしたそれ以下のとこヲ教えてください

書込番号:4637734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iモーションについて

2005/12/06 23:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i

クチコミ投稿数:34件

変換君で500KB以上のiモーションを作ったのですが、500KB以上の容量のはメールで送れません。SDに移して本体にコピーしても着信設定は出来ません。何か良い方法を知っている方いませんか?

書込番号:4636499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2005/12/07 00:48(1年以上前)

そもそもFOMAで着うたに設定可能な音楽の容量は500KBまでですよ。

書込番号:4636711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2005/12/07 02:50(1年以上前)

作り直しが一番でしょう。

書込番号:4636937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/12/07 11:34(1年以上前)

そうでしたか(汗)
こんな質問をしてしまいすいませんでした。
作り直すことにします。
ありがとうございました。

書込番号:4637407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホンは?

2005/11/27 12:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i

クチコミ投稿数:2件

先日この機種を手に入れました。
なかなかダビスタがグッドで楽しんでいます。

初めて音楽が聴ける携帯を買ったのですが
さすがにイヤホンとかはついていないようですね。
ということでイヤホンの購入を考えているのですが
やっぱりドコモ純正のイヤホンがよろしいでしょうか?
使用されている方、具合を教えていただきたいのですが。
又、他の方法で音楽を聴かれている方はその方法(物)を教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:4610659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/11/27 12:34(1年以上前)

Audio-Technicaの使ってますが特に問題はありません。
ただ、電話に出るときは一々外さなければなりませんが・・・

書込番号:4610694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/28 00:48(1年以上前)

ファファファ・・・さん、返答ありがとうございます。
ホームページで変換ケーブルとやらを見ました。

*ただ、電話に出るときは一々外さなければなりませんが・・・

これだとケーブルを外さないと電話に出られないということなんでしょうか。同様の製品も機能的にはそんなものなのでしょうか?

少々調べたところ、ドコモのリモコン付イヤホンの機能はたいしたこと無さそうでした。
あと着信スイッチ付変換ケーブルとやらがありました。こちらを使えば簡単に電話に出られるのでしょうか?
使われている方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:4612719

ナイスクチコミ!0


jessica_aさん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/01 00:24(1年以上前)

着信スイッチ付を使ってます!
ヘッドホン付のやつですが(市販の物と変更可←無しのも有る)
メーカーは忘れました?「iNE」と書いてあるw
スイッチ長押し(1秒)で電話に出れますよ。(切る時も同じ)
音楽聴いてる時はPAUSEになります。

書込番号:4620680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2005/12/07 02:39(1年以上前)

私はカラフルなソニーの着信スイッチ付きステレオヘッドフォンです。オレンジ&オレンジです

書込番号:4636927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

充電器

2005/12/01 17:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i

クチコミ投稿数:2件

SH900i使ってるんですがN902iに買い増ししようと思うんですが、充電器はそのまま、今のやつを使用出来るんでしょうか?

書込番号:4621942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/12/01 17:14(1年以上前)

できると思います。

書込番号:4621948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2005/12/01 17:41(1年以上前)

使えますよ。

書込番号:4622000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1638件

2005/12/01 17:56(1年以上前)

ACアダプタはFOMAは共通です。
スタンドというか・・・は機種によって違いますので使いたい
のであれば別途購入を。

書込番号:4622039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2005/12/01 20:57(1年以上前)

ドコモ公式で共通になったのは901からなので、共通と書くと誤解をすると思います。
もし違うACアダプター使って壊れた場合保障対象ではないですから。
あくまでも使える使えないという質問で、使えると答えたのは上記の理由からです。

書込番号:4622412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/01 23:44(1年以上前)

そうですかぁ〜アダプタがそんなに高い物ではないようなので一応買おうと思いますd≡d⌒o⌒b≡b
コメントありがとうございます!!

書込番号:4622975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/12/04 13:56(1年以上前)

N900isよりN902iへ機種変更しました。
充電器はそのまま使用出来ています。卓上ホルダは携帯の形状が違う為、卓上ホルダだけ新しく購入しました。この卓上ホルダはかなり下まで携帯を押し込まないと充電出来ず使い勝ってが悪いです。(堅くカッチと音がするまで押し込みます)ちなみに卓上ホルダは500円でした。

書込番号:4629483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/04 23:34(1年以上前)

私もSH900iから機種変更しましたがSH900iのACアダプタをN902iの充電台につないで使用しています。

今のところ問題ないですよ。


書込番号:4631185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/12/05 00:38(1年以上前)

充電器はいくらするんですかね?

書込番号:4631449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/12/05 00:44(1年以上前)

1000えんくらい

書込番号:4631469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2005/12/07 02:36(1年以上前)

どのアダプタ使っても問題ないですよ。
プッシュボタンのないN2001のやつはなかなか気に入っていますし、N902iで使っています。

あえて言うならACの部分の形状と(180度回るとか)
ケーブルの絡みにくさ、差し込み口の自分なりに使いやすいやつを確保しておけば問題ないです

書込番号:4636924

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N902i」のクチコミ掲示板に
FOMA N902iを新規書き込みFOMA N902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N902i
NEC

FOMA N902i

発売日:2005年11月18日

FOMA N902iをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング