FOMA N902i のクチコミ掲示板

FOMA N902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月18日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.5インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:127g FOMA N902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N902i のクチコミ掲示板

(1276件)
RSS

このページのスレッド一覧(全209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N902i」のクチコミ掲示板に
FOMA N902iを新規書き込みFOMA N902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真を表示させたいのですが。

2005/12/02 00:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i

クチコミ投稿数:24件

デジカメで撮った写真をminiSDにコピーしたところ本体では表示できませんでした。
特殊な変換が必要なのでしょうか?
よい方法を教えてください。

書込番号:4623250

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/12/02 06:53(1年以上前)

然るべきフォルダに然るべき名前でないと認識しません。
詳しくは説明書に載ってますのでそちらを参照のこと。

書込番号:4623533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/12/06 00:26(1年以上前)

SPEEDYさんありがとうございます。
ファイル名を変更したら認識しました。

書込番号:4634126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ミュージックプレーヤーについて・・・

2005/11/28 19:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i

クチコミ投稿数:2件

N902iの買い増しを検討しているのですが、
フル充電でミュージックプレイヤー連続再生した場合(再生する時以外キー操作せず)では、
何時間再生できるのでしょうか?
ご存知の方がいれば教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:4614210

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/11/30 00:45(1年以上前)

ヘッドフォン繋いで3〜4時間でしょうかね。

電池容量が1になると一度再生止まります。

書込番号:4618100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/02 18:22(1年以上前)

返信遅くなって申し訳ありません・・。
大変参考になりました。
N902iに決めようと思います。
有り難うございました。

書込番号:4624480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/12/05 21:25(1年以上前)

デスクトップを閉じたまま再生は可能なんでしょうか??

書込番号:4633355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

文字入力について

2005/12/04 20:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i

クチコミ投稿数:31件 FOMA N902iのオーナーFOMA N902iの満足度4

以前、N505を使用していました。
メール文字など入力は2タッチがメインなのですが
この機種だと文字入力画面から
文字キーを長押しして切り替えないといけませんよね?
常に2タッチにする方法はありませんか?
それと、関西弁対応機能もなくなったんですかね?

書込番号:4630407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/12/04 20:31(1年以上前)

取説に記載されてますよ>文字入力

書込番号:4630486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/12/04 21:50(1年以上前)

>常に2タッチにする方法はありませんか?

以前からNは「メニュー35:文字入力方式」の「入力モード」で利用する方式を2つ以上選んで「完了」を押すと「優先入力方式」を選択できるので、そこで「モード2(2タッチ方式)」を選べば、常に2タッチ方式で入力できます。もちろん、文字入力中に「文字」キーを長押しすれば入力方式を切り替えられます。

N505iは出来ませんか?

書込番号:4630774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 FOMA N902iのオーナーFOMA N902iの満足度4

2005/12/05 01:53(1年以上前)

返信ありがとうございました。
メニュー35より『かな』と『2タッチ』の2つを
選択したらできました。
『2タッチ』と『T9』を選択していたので
T9が優先されていたようです。
ありがとうございました!

書込番号:4631658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i

スレ主 龍武者さん
クチコミ投稿数:4件

もう、DSでは、SHの展示用の実機があるんですよ。
友人がDSに働いていて少し見せてもらいました。
発売日もかなり前から決定していて12月9日らしいです。
P902は、12月2日発売が延期されて12月中の発売らしい。

どっちの機種もよく似た特徴があるし、
大きさや重さも殆んど同じみたいですね。
もし、同じ値段で機種が買えるとしたら、どちら買いますか?

書込番号:4620436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2005/11/30 23:40(1年以上前)

触ってみないとSHのレスポンスが確認できないからねぇ。。
もし速度が同じならSHにしますね。
まぁ、文字入力などの慣れもありますけど、アドレス帳の使い勝手などが手放せないかもしれないんで。

今回NのUI変更はSHをモデルにしたかのような変更ですからねぇ。
似て当然と言いますか何と言うか・・。

書込番号:4620489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/12/01 00:11(1年以上前)

多分性能はNの方がいいのでは。
901まではSHの方がよかったけど902でNはかなり頑張ったみたいですからね。
ただNはいかんせん地味ですよね。
901isのマイナーチェンジかと思う位です。
特に今回の色は絶対に902isでは変更されそうな色ばかりです。
一方のSHは派手で画面も180度回転するし覗き見防止の液晶とかも使っているので色々楽しめそうです。
私なら同じ値段なら所有欲を満たしてくれるSHにしますね。

書込番号:4620609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/12/01 17:24(1年以上前)

ちゃくうたを使うならNやめたほうがいいですよ。

書込番号:4621972

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/12/01 17:41(1年以上前)

性能というのが何を指すかにもよりますが…

N902iってiアプリの処理速度は902シリーズ中最低ですからね。
下手するとN901iSにも劣る部分があります。
が、画像処理関係になると今度は専用チップが載っているせいかかなり良かったりしますね。

逆に、マルチタスクならNに敵うものはないでしょう。iモードとiアプリを同時に起動できる(これにより、ドラクエやりながらフルブラウザで攻略サイト閲覧etc)という荒業が使えたりとかもするので。
何故にiアプリの処理が遅いのか解せません。

書込番号:4622001

ナイスクチコミ!0


s-psさん
クチコミ投稿数:15件

2005/12/02 22:21(1年以上前)

ピースケ☆さん

>ちゃくうたを使うならNやめたほうがいいですよ。
理由を教えていただけませんか?

書込番号:4625063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/12/02 22:30(1年以上前)

容量が少ないって事を言いたいのではないでしょうか?
今シリーズからNもアラーム設定可能になったらしいので、その点は他社と同じ水準になったので、問題の定義には上がらないので。

書込番号:4625101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/12/04 09:57(1年以上前)

Symbian OSは画面の上と下の部分(アンテナとか電池マーク、メニューとか決定ボタンとかスクロール)でかなりの部分を使っていて文字や画像を表示する部分が少なそうな感じですね。

書込番号:4628937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

故障・・・??

2005/11/29 23:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i

クチコミ投稿数:4件

どうも、はじめまして。
はじめて書き込みいたします。
さっそく本題に移らせていただきます。
今月の20日にN902iに買い増ししました
まだ、買って間もないのに
フリーズ??みたいな現象がおきるんです・・・
ケータイを閉じてる状態で、メールが来たので
ケータイを開いたら画面が真っ暗になっている状態です
本日、それが3回おきました。
一回目が電源を切るボタンを押しても切れない状態?で
イメージウィンドウはついている状態でした。
二回目が、電源を切るボタンを押したら、ちゃんと
切れました。
三回目は、何もつかない状態で、電池パックを抜いたり
してもつかなくて、少し繰り返しやってみたら
つくようになりました。
これは、故障なのでしょうか??
長文になってしまい申し訳ございません。

書込番号:4617721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/11/29 23:31(1年以上前)

発売日に購入しましたが、いたって快適ですね。
フリーズ、電源落ち、データ消去などの不具合はありません。
気分良くNを満喫しています。

書込番号:4617819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/29 23:36(1年以上前)

なにが原因なのかよく分かりませんが、FOMAではちらほら聞かれる症状ですね。
ドコモショップに行って相談すれば本体交換が可能かもしれません。
早めに行った方が確率も上がりそうですからまずは行ってみることをオススメします。

書込番号:4617849

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/11/30 00:36(1年以上前)

同じく、N902iを発売日に買ってきましたが特に異常はなく快適に使えていますね…

とりあえずドコモショップへ。

書込番号:4618066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/30 22:15(1年以上前)

アパートの鍵貸しますさん、まっしろさん、SPEEDYさん
書き込みありがとうございます。
日曜日にでもドコモショップに行ってみたいと
思います。
もし、本体交換ができた場合は
今まで、ダウンロードしたものとかは
移しかえられませんよね・・・??

書込番号:4620149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/12/03 23:20(1年以上前)

ダウンロードに関しては移せるものと移せないものがあるみたいです。

サイトから取ってきた着メロも移せたことがあります。

お店の人に「知人が移せたことがあるっていってましたよ。」

っていったら対応してくれます。(ました。)

書込番号:4628003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

iモーションの容量について

2005/12/01 01:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i

クチコミ投稿数:7件

現在、N900isを利用しています。
902iを買おうと思っているのですが、できるだけ、本体にたくさん着うたを保存できる機種が欲しいなぁと思っています・・・。
ずっと、Nユーザーなので、本当はNがいいんですけど、
今とほとんど変わらないと聞いたので;;
ご存知の方いらっしゃったら、教えてください。。
お願いします。

書込番号:4620929

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/12/01 04:47(1年以上前)

D,F辺りが多いかな。

書込番号:4621047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/12/01 04:47(1年以上前)

Nは以前と変わらず3Mですね

書込番号:4621048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/12/01 17:21(1年以上前)

D≒F>SH>>>N≒P
SOはFOMAでてないので検討つきませんがMovaで8M近くあるのでSHと同等になると思われます。

書込番号:4621963

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/12/01 17:49(1年以上前)

N(おそらくPも一緒だと思いますが)は独立約3MB。
SHは全データ共有約10MB。
D(Fも一緒かな?)は独立約7〜8MB+共有約2〜3MB(静止画と共有。静止画にも独立容量あり)。

着うただけなら
D≒F≒SH>>N、P
となりますが、iアプリ・画像etcと保存していく場合、着うた以外のデータが多い場合はSHは全データで10MBなので、N、Pよりも保存できない場合があるかも(N、Pはその他の専用領域が別途あります)。

D、Fは着うたの専用領域が大きい上にその他のデータにも専用領域が割り当てられていて秀逸ですね。

ただ、P902iに関しては、著作権付きの着うたもSDカードに移動できるようなので更にいいかも。
どれだけのコンテンツが対応するかは未知数ですが(コンテンツ側が対応しないとSDに移せないであろうため)。

書込番号:4622026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/01 18:53(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます(o*。_。)o ぺコっ★
ずっと、Nを使っていたので、他機種を使えるか(満足できるかどうか・・)すごく不安です。。
でも、3Mはあまりにも少なすぎるので、変えざるおえないです;;
みなさんのお話を総合すると、DorFが良さそうですね。
Nを使ってた方でD902iorF902iに変えて不便になった事などあったらぜひ教えてください。お願いします。。

書込番号:4622151

ナイスクチコミ!0


steroiさん
クチコミ投稿数:39件

2005/12/02 23:36(1年以上前)

無料着うたのSD保存可のをDLすることをお勧めしますよ。SDカードにいっぱい入りますよ。

書込番号:4625349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/12/03 02:59(1年以上前)

P902iのSDカードに移せる着うたってどこまで対応されるかに興味がありますよね。
実質今のところP902iのみなので、着うたサイトがあまり対応されないような気もします。

自作着うたのSDカード保存についてもどうなんだろう…。
出てみないとわからないかな?

書込番号:4625837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/03 05:21(1年以上前)

今DLしてる、無料着うたは、全てSDにおとせます。。
でも、それを本体に戻すと着信設定できなくなるんですよね??
だから、SDより、本体容量重視です::
あまり、モバイル関係詳しくないのですけど、
SDから本体に戻した着うたを着信設定できるようにする方法とかってあるんでしょうか??
だったらNでも全然問題無いんですけど・・・
くだらない質問ですみません。。

書込番号:4625899

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/12/03 08:58(1年以上前)

ドコモの着うたはiモード経由で取得したものでないと着信設定できません。
ですから、SDから本体に戻した場合は着信設定できないことになります。
それを着信設定できるようにするには、メールに添付して自分に送るのが一番簡単ですかね。
ただパケ代がかなりかかるので、パケホーダイでないと厳しいです。
そうなると、SDに保存するのは得策ではありません。
聴きたいだけなら最初から自分でSDに入れればそれのが良いですし(フル楽曲にもできますし)。

というわけで着うたをたくさん保存したいならD、Fが良いですね。

書込番号:4626077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/03 15:04(1年以上前)

SPEEDYさん
詳しい説明ありがとうございます。・°°・_〆(・o・ ;)・°°・。メモメモメモメモ・・・
DorFで検討してみます!!

書込番号:4626810

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N902i」のクチコミ掲示板に
FOMA N902iを新規書き込みFOMA N902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N902i
NEC

FOMA N902i

発売日:2005年11月18日

FOMA N902iをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング