FOMA N902i のクチコミ掲示板

FOMA N902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月18日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.5インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:127g FOMA N902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N902i のクチコミ掲示板

(1276件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N902i」のクチコミ掲示板に
FOMA N902iを新規書き込みFOMA N902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

年内でNECは携帯電話事業から脱退!!

2006/01/05 21:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i

スレ主 黒王さん
クチコミ投稿数:396件

NECで働いてる知人より聞きました。
本人も噂と言っていたので確信ではないのですが・・・。
売れてると思うのに儲からないんでしょうか?
詳しく知ってる方レスお願いします。
N派なんで寂しいです・・・。

書込番号:4709434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/01/05 22:01(1年以上前)

ドコモはmovaの新機種の開発、販売を終了しますがNECとパナソニックは
例外的にmovaを開発、発売していくと発表したばかりなんですけどね。

書込番号:4709463

ナイスクチコミ!0


送料込さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/05 22:30(1年以上前)

たしか海外向けの話だったような・・・・

書込番号:4709557

ナイスクチコミ!0


すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2006/01/06 00:27(1年以上前)

私もNEC社員の友人がいますが、彼は何も言ってなかったですね。
というかあの会社は激しく分社化を進めているので、該当カンパニーの所属でないと社員でもほとんど何もわからないのではないかと・・。だから「噂」って言われたんじゃないでしょうか。

NECはDoCoMo携帯に関しては、せっかく基地局や交換局の設備等々をパナと並んでたくさん受注してるわけですから、端末だけサッサと撤退することはないように思います。

書込番号:4710035

ナイスクチコミ!0


Audi A4さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:18件

2006/01/06 22:10(1年以上前)

これは朝日新聞の取材で明らかになった、
NECは半年以内に、国内のほかの携帯電話機メーカーとの間で携帯電話事業の提携や統合を決める方針。
の事を言っているのではないかと思います。
中国の携帯電話事業の縮小も発表しています。

2001年からソフトウエアに関しては松下と提携していますし、
ノキアのように2万人以上開発にかけているメーカもあるように、
かなりの人数が必要なので、1社では競争に勝つには厳しい状況からの判断ではないでしょうかね。

ブランドはどうなるか分かりませんが、無くならないと思いますが。

書込番号:4712088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2006/01/07 14:51(1年以上前)

NECはドコモのお得意様なので撤退はないでしょうね。
ただ、他キャリアにも少し力を入れるということはありうると思います。
三洋がドコモに復帰して、sharpがauに参入
vodafoneにもとあるメーカー復帰するとの噂が流れています。
MNPに向けてメーカーも動き出しているのでないでしょうか。

書込番号:4713911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

N902iに省電力モードに移行しない不具合

2005/12/22 10:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N902i

スレ主 売る虎さん
クチコミ投稿数:58件

N902iにソフトウェアアップデート(不具合)のお知らせが出たようです。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/051221_00.html

ここにも書いてありますが、結構時間がかかりました。電池は必ずフル充電状態で行ったほうがよさそうです。

書込番号:4675638

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/12/22 14:27(1年以上前)

まぁ、フル充電じゃないとアップデートできませんけどね…

書込番号:4675992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/12/22 16:27(1年以上前)

電池3個でも弾かれましたね(N901iC)
必ず充電器に繋いでないと行えませんね。

書込番号:4676179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件

2005/12/22 19:05(1年以上前)

ちゃんと満タン充電されていれば、充電器につないでなくてもアップデートできます。
満タン表示でも、実際の電池容量は減っている場合もあるようです。

書込番号:4676434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/12/22 19:49(1年以上前)

充電器に繋いだまんまでもできませんでした。電池目盛りが2つありましたが2時間かけてフル充電してアップデートしましたよ。。

書込番号:4676492

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA N902i」のクチコミ掲示板に
FOMA N902iを新規書き込みFOMA N902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N902i
NEC

FOMA N902i

発売日:2005年11月18日

FOMA N902iをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング