
このページのスレッド一覧(全367スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年5月26日 16:14 |
![]() |
0 | 8 | 2006年5月30日 20:43 |
![]() |
0 | 4 | 2006年5月16日 12:20 |
![]() |
0 | 3 | 2006年5月16日 23:44 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月12日 20:24 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月10日 22:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
最近自分のp902iの接続が悪くて困ってます。電波が2,3本たっているにもかかわらず結構な頻度で以下のようなことが起こるのです。
・メールの送信やi-mode通信では・・・
→頻繁に「接続できませんでした。」が表示されます。
→頻繁にメールの送信時に、「i-mode通信開始」の状態が1分くらい続いた後に、送信されます。
・電話発着信も異常あり
→発信しても「ツーツーツー」っていう音がなって呼び出せないことがある。(相手は話中ではないこと確認済み)
→電波のあるところにいるのに後で留守番の着信通知がくる
→通話中に相手方が電波がいいにもかかわらず通話が途切れ途切れになる。
これには、波があるようで調子のいいときには全然起こらないのですが、調子が悪いとこれが続きます。
ケータイを再起動しても改善しません。
ケータイのファームウェアは最新の状態です。
どなたかこのような症状の方いらっしゃいますか?
あるいは、何か解決策を知っている方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
0点

iモード通信時、メール送信時にはそういう症状は頻繁に発生してます。dsに行って聞いて見ましたがそういうものらしいですよ。。。イマイチ納得できませんでしたが。。。
書込番号:5105912
0点

文面から察するに お使い地域の基地局に何らかの原因がある可能性が高いですね。
場所を変えた場合に接続状態が改善されるか確認しましょう。
DoCoMoshopの
『そう言うものらしいですよ』と言う発言は容認出来ないので、DoCoMoshopの対応が悪いとDoCoMo本社に苦情を言って 代理店に対して再教育をして貰います。
書込番号:5106150
0点

私もつい最近までそうゆうことがありました。
家の周りの電波のせいかとも思いましたが、冬に雪の積もった路上に落とした事もあったし、もう少しで今の機種が1年になるし機種変しようと思いdsに行ったら、そこの店員さんがとても親切に対応してくれました。
今の所、dsには私の家の周りの電波の苦情は他には来てないとのこと。1年以内なら同機種無料で交換できるので(ダウンロードしたものは無駄になっちゃいますが)それでもダメだったら新しいのを買ったらどうですか?と勧められました。
そして同機種交換しましたがそれでも効果はなく苦情を言ったら、「申し訳ありません。それではFOMAカードがダメなのかもしれません」といわれFOMAカードを無料交換してもらい、一応別の機種も特別に貸出してくれて交換した機種が悪いのかもチェックしました。結局交換した機種で調子よく使えるようになりました。(機種のせいじゃなくカードが悪かったみたいなんで機種変してダウンロードしたのがパァ〜になって悔やまれますが)
とりあえずdsに行って色々きいてみたらどうでしょうか?
書込番号:5106182
0点

やはりそういう方いらっしゃいますか。
>文面から察するに お使い地域の基地局に何らかの原因がある可能性が高いですね。
→言われてみればそうかもしれません。僕の自宅の特定の場所で、そういう症状が起こってること確認できました。
携帯本体やSIMカードも疑ったのですが、何せ4月に一式購入したものですから、僕の場合は考えにくいと思います。
今までmovaを使っていましたから、FOMAの電波事情がよくわかりませんでしたが、こんなものなのですかね〜
ちょっと幻滅です(-_-;)
とりあえずDS行って相談してみることにします!
いろいろアドバイスくださりありがとうございました☆
書込番号:5112312
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
数々の電源落ちのケースがあるようですが。。。アプリ起動中、メール返信時、メール受信時さまざまで電源落ちします。しかも2台購入し2台とも。。。もちろん交換してもらったのですが確立的に100パーセントだっただけに。。。パナソニック曰くは部品?の欠陥?とのことでしたが。。。その他電源が落ちやすいパターンってあるのでしょうか?
0点

当たりはずれですかぁ。。。1台目はプラーベートウインドに時計、日付等の表示がされなくなり交換、2台目が電源落ちで交換、今ので3台目です。。。isの製造が本格的になれば交換は不可ですよねぇ?次はどんな不具合がでるのやら。。。
書込番号:5100092
0点

私は2月の下旬にP902i を購入しました。購入5日目でメニュー操作中にフリーズ、その後ウェイトなんとかって英語のメッセージ表示したまま、電源が入らなくなりました。ドコモショップで新品に交換してもらいましたがモバイルスイカは再発行の¥1000かかるしエディーも再発行の手続きが書面で3週間近くかかって 色々と大変でした。原因は内部基盤の故障ということではっきりとした原因はわからないようでした。で その後iアプリ起動中にフリーズしたり マルチタスクを使用しているとフリーズしたりと 最近、フリーズの回数が増えてきましたのでドコモショップへ行こうと思っているところです。根本的に治してもらわないと非常に困る現象ですよね。
書込番号:5102823
0点

そうですね。パナソニックにクレームをつけましたがお答えできませんばかりの返答で。。。結局のところメーカー側も真の原因がわからないのでしょう。次回購入時にはPはやめようと思います。もう少し信用?出来るメーカーに。。。
書込番号:5105915
0点

先日ドコモショップにフリーズの件でケータイをもっていき、交換をお願いしたのですが、目の前でフリーズする現象が確かめられないと交換はできません、と言われました。みなさんどうして交換できたのですか?フリーズ現象はランダムに起こるので実証できず、あきらめて帰ってしまいました。
書込番号:5114050
0点

dsによって対応が違うので店舗を変えて交渉してください。今日3台目もフリーズ、電源落ちが出ました。。。明日、交換させに行ってきます
書込番号:5116333
0点

そうだったんですね!ということはお店によっては申告だけで変えてもらえるということですね。
ちなみに勇次さんはどこのドコモショップですか?私は東京都23区在住ですが、どこのDSか教えていただけたら、「ここそこのDSで変えてもらった知人がいるので」という形で申告してみようと思います。
書込番号:5123558
0点

すいません。。。小生関西在住なもんで。。。東京23区はわかりません。。。先週の土曜日にまた同現象が発生し日曜日にまたまた交換してもらいました。。。妻のと合わせると6台目の端末です。もうすでに嫌気がさしてきてPを使う気になれません。店員曰く「お客様の設定がバグを起こしやすい設定になっているかもしれませんので設定を変えて使ってみたらいかがですか?例えばアラームの時間とか。。。」だそうです。自分の好みで使えない携帯なんかいらんって言ってやりましたが。。。ましてアラームの時間を変えるなんて。。。アラームの意味があるのでしょうか?小生は目覚まし代わりに使っているので余計に意味のない携帯端末になってしまいます。ドコモってかなりいい加減な対応をとっているような気がするのでちょっと強気に言ったほうがいいですよ。いつまでも業界トップという意識が強いみたいなのでお客様本位のサービスなんて嘘っぱちです
書込番号:5125185
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
movaのP506icを使っていたのですが病気で片腕に障害があり使用年月もちょうど1年経過そしてスイッチキャンペーンで5,000円割引とドコモプレミアポイント+家電量販店のポイント割引で実質11,000円で購入出来ました(^_^)v
しかし、使っていて思ったのですが、"戻る(キャンセル)"スイッチがないのですか?
以前使っていたのP506icでは右上のボタンが使えたのですが、P902iでは一旦"ホールド"を押すか"メニュー"をおすしかないのでしょうか?
0点

ありました。
クリアキーだったんですね。まだ購入して日が浅いのですみませんm(_ _)m
P506icだと画面に表示されるのですが(^^;)
書込番号:5083052
0点

ムーバのPは他には見られないくらい独特なものですからね‥^^;
あれに慣れているとしばらく大変だと思いますが、頑張ってください。
書込番号:5083192
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
P900iからP902iに変更して多少慣れてきたところです。
HONDAのNAVIをBluetoothで使用したいために買い換えたのですが、
思わぬ所で苦戦しています。
少ない小遣いで妻の分も同時に購入したのですが、メールが
使いにくいと言ってまたP900iに戻してしまいました。(悲)
確かに、長文を入力してから一気に変換しようとすると、希望と違う文字が出たとき文節の変更が面倒です。なにかうまい方法はあるのでしょうか?
あと、壁紙サイズで写真を撮り、メールで送るとP900iでは容量が10k以下で家族間は無料だったのが、P902iでは30k前後で10k超過分は有料となるのが不満です。セコイですか?
まだ2週間ぐらいの使用でSD-Audioもこれからですが、よろしくお願いします。
0点

10KBの仕様は901iからです。
なお、画像編集でデコメ用のものに変更と言うのがあるなら、それで10KB以下になると思います。
Pにその機能があるかは定かではありませんが。
書込番号:5082417
0点

902より900の方が使いやすいってのもまた・・・^^;
従来より賢くなったとはいえ、所詮Wnnですから過度の期待は禁物です。。。
一度文字を入力し、「通常」で正しい漢字に変換すれば予測でも出てくるようになりますよ。
書込番号:5084107
0点

ももちぃさん、ありがとうございます。
901から10kB以上で保存されるようになったのですか?同じ画素数でも画質が良くなったのでしょうか?
ファファファ・・・さん、その「通常」を押すのも嫌みたいです。P902を使いたくなるような、いい作戦ないですか?
個人的には結構気に入ってるんですけど。
書込番号:5085092
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
P902iを使っているんですが、今までのPは本体を閉じてサイドボタンを押すとブブッと振動したんですがこの902は振動しません。
設定で振動させることができるのでしょうか?それともこういう仕様なんでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
さっきスキャナでSD読み込んでパソコンに入ってる画像入れてみたんですが、携帯で見れませんでした(>_<)
我ながらいい方法だと思ったんですが…(=_=;)
SDにパソコンで画像入れて携帯で見ることってSDカードリーダーとか買わなきゃやっぱ無理なんですか?(;´Д`)
スキャナで読み込んだのは見れるだけなんですかね…。
最近質問多くてごめんなさい。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
