
このページのスレッド一覧(全367スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年3月15日 16:39 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月15日 17:02 |
![]() |
0 | 12 | 2006年3月18日 22:54 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月18日 23:30 |
![]() |
0 | 10 | 2006年3月15日 10:31 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月23日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
色って結構迷ったり、後で後悔しますよね。
僕が選ぶなら・・・・
携帯(黒)×カスタムジャケット(アクア・ブルー)
か
シンプルに
シルバー×クールグラスのどちらかですね。
実際にDSに行ってみて触ってみたりしてきめたらいいと思います。
書込番号:4909615
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
個人的には902isシリーズ待ちです。
理由はDSの店長さんいわく全機種ワンセグ対応になるみたいです。
書込番号:4902080
0点

電池の持ちの悪さはPだからって事は無いよ。
書込番号:4902749
0点

PかNにしようと思ってますが
デザインが自分的に好きじゃないので
902is待ちです。
書込番号:4902801
0点

今年の第2下半期あたり(6,7月?)あたりにFOMAが高速化しますよね。
ということは、903iが良いかな?^^でも来年になるかも。
書込番号:4905336
0点

902is全機種ワンセグ対応ってDS店長さんの元ネタはどこからでたんでしょう?
だとしたら全機種まだまだ高くて手がでないかな。
私の聞いたところでは全機種Bluetooth対応とは聞きましたが。
書込番号:4911649
0点

僕の情報によると、SA902ISだけが、ワンセグ対応とどこかで見たような・・・
書込番号:4920154
0点

ワンセグって全国放送になるのはいつでしたっけ?
書込番号:4921027
0点

まさと1さん,
902is全機種Bluetooth対応 は本当ですか?
BTつきを検討中なので、P902iしか無いかと
思っていましたが、
D902iでBTが付くなら待ちたいと思っています。
でも発売はD902is いつぐらいでしょうか。。。。
書込番号:4921662
0点

P902iを使ってますがブルートゥースすごく良いです。この為に買ったようなもんですから。ヘッドセットとコードレスヘッドフォンがあれば、買い増しの必要は無しと思っています。
ただ着信の確認がもっとし易かったら…
書込番号:4924677
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
現在、P900iを使用しています。
そろそろ902に換えようかなと思っていますが、
一つ疑問に思うことがありますので、もしご存知の
方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょ
うか。
題名の通りなんですが、現在P900iで使用しているゲ
ーム等の実行速度なのですが、これを902に移して行
うと実行速度というのは変ってくるものなのでしょう
か?例えば野球のゲームで打球や投げる球の速さが機
種によって変るものなのでしょうか。
今、ファミリーテニスっていうのを時々暇なときやっ
てるんですが全体的にスローな感じで動いているので
902に換えたら少しは早くなるのかなと思いまして。
よろしくお願い致します。
0点

Pのサイトから3Dのガンダム物が期間限定でダウンロード出来ますが、やってみました。かなりスピード感あるシューティングゲームです。処理スピードは速いはずです。
書込番号:4924838
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
こんにちわ。
新しいケータイがすきなので902iシリーズに変えようと思っているところです。
今回はデザイン的にPが一番(Pしかナイかな;)なので検討していますが、
いくつか気になる点があるので使っている方、ご存知でしたらお願いします。
というのも、PはP900iでのみ使用経験があるのですが、
その時、今までで一番、アラームの使い勝手が悪くて参りました。
(具体的には、説明しづらいのですが、アラームページの画面でそれぞれのアラームのON/OFFが確認できないこととか、それぞれにタイトルをつけて管理したりということができないこと、そしてなんといっても数が3つしかないこと等です。)
あともうひとつは、メールを送信後(送信ボタンを押した後)中止(送るのをやめる)することが
できないというのがものすごくいやでした。
「中止」ボタンがないのはもちろんHLDを押してもとまらないので、いつも電池パックをはずして止めていました(×_×;)
間に合わず送られたことがなんどあることか・・・。
今はD901isですが、上記の点はパーフェクトですね…。(形があきたw)
アラームに関してはP900iを使っていたことのある方なら 同じor進化している
という感じで教えていただくだけでも参考になりますので、よろしくお願いします!
0点

使い勝手は悪いです。
・アラームは3つまで
・毎日確認してONにする
曜日設定が出来るのはD、F、SHだけみたいですね・・^^;
書込番号:4900915
0点

すいません、繰り返しはありました。。
ただし曜日設定は、「休日設定日を除く」がありません。
書込番号:4900965
0点

たしかにアラームは3つしかありません。
曜日設定はできます。
月から日まであってチェックをつければ良いようになっています。
それと、「毎日確認してON」なんてやっていませんよ。(笑
一度設定すれば時間がくれば鳴ります。
書込番号:4901442
0点

それは失礼しました。(^^;
別にあげあしとりで書いたわけではありませんので、ご勘弁ください。
ついでですが、Pでも「スヌーズ通知しない」でOFFを選択すると鳴動時間を設定できます。
ただし分刻みですけどね。
書込番号:4901590
0点

回答を読む限りだとどうもP900iとまったくおなじっぽいです--;
がっかり・・・ですが仕方ないことですネ☆
回答くださったかたはどうもありがとうございました。
書込番号:4911096
0点

>ですが仕方ないことですネ☆
私もそう思うこともありながら使っています。
「ワンプッシュオープン」や「サブ画面」、ホワ〜とした「イルミネーション」。
私はこれだけで満足。♪
マイメロコさんも後悔しないものが買えたら良いですね。
ももちぃさん へ
>「休日設定日を除く」 が気になっています。
もしかして「祝日」だと鳴らないような機能ですか?
それなら便利な機能だと思います。
ただ自分は、休日は鳴っても気がつかないぐらい朝寝坊なので、鳴ったのか鳴ってないのかは記憶にございませんが。(笑
設定としてはPは無いですね。
書込番号:4912765
0点

>>「休日設定日を除く」 が気になっています。
>
>もしかして「祝日」だと鳴らないような機能ですか?
>それなら便利な機能だと思います。
そうです。
あらかじめデフォルトで入っている土曜日や日曜日、祭日、祝日、自分で休日に設定した日などは鳴らないようにする設定が、曜日設定の中にあります。
私の場合、家族に迷惑かかるからこの設定じゃないと批難されるので・・^^;
音量最大、スヌーズ3回、5分間隔、99秒を3本セットしているものですから・・。
土日はまた別の目覚ましをセットしています。。
書込番号:4913304
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
携帯電話をP902iかN902i機種変更しようとおもっているのですが、こちらの携帯には「メール送信者履歴」(過去にメールを送った人)は表示されるでしょうか??よろしくお願いします!!!
0点

P902iもN902iも表示されますよぉ☆ただN902iはピンクっぽい色いがいは辞めた方がいいかもしれません。理由は裏面電池いれる方がゴム!?でできていてカナリ傷つきやすいです。
書込番号:4900737
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
