
このページのスレッド一覧(全367スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年3月11日 09:10 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月9日 23:04 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月19日 10:00 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月9日 22:53 |
![]() |
0 | 5 | 2006年4月8日 10:37 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月8日 17:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
1>まもなくP902iを購入しようと思ってるのですが皆さん的にはシルバーとブラックどちらでしょうか?もしよければ理由などを添えて教えていただければと思います。
2>あとP902iを使っていていい面、悪い面なども教えていただけると助かります。
3>東京都内できれば新宿・中野・杉並・吉祥寺近辺で卒業割引を使わずに安い店があったら値段とともに教えてください
4>新規で購入した後名義を変更する事はできますか?
どれか1つの質問でも構わないのでお答えいただけると非常に助かります
0点

私は迷ったあげくシルバーを買いました。大満足です。黒はちょっと安っぽい感じの黒だったし、飽きそうだったので。
黒のカスジャケも気に入ってたので今はシルバーに黒のカスジャケを着けているんですけど、結構似合いますよ。
悪い面はSH901icから買い替えたのですが、SHに比べて画像と音があまり良くないことですね。それから通話中の音も小さくて少し聞き取りにくいです。
SHが使いやすいという方が多い様ですが、私はPの方が使いやすく、上記以外の点は全て気に入ってます。
書込番号:4899914
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
近いうちにP902iを購入したいと思っていますが、
P902iでDUNを使用したパケット通信してる方っていらっしゃいますかね?
特にWindowsMobileのPDAで。
P902iのBluetoothと言うと、
どうしてもワイヤレスヘッドフォンのネタが多くて・・・。
情報下さい。
0点

PDAではありませんが、WINDOWSのノートとBTで接続して使用しています。ホームのベンチとかで使用するときにケーブルを差したりする必要がないので便利です(使用しているのがザウルスなので、BT接続は困難?)。ただ、普段は専らPHSのカードですが。。。
ちょっとしたWeb検索やメールも64Kデータ通信の方が安価なのでパケットは殆ど使用していません。
結構、サクッとつながるので話題にならないのかもしれません。
書込番号:4925939
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
みなさん、こん○○わ
先日車を買換えナビが「G-BOOK ALPHA」に対応しておりましたので携帯電話にて接続プランで申込をしました。現在はSH900iを使用しておるのですがこの機種では接続が出来ない為、P902i購入を検討しております。
そこでみなさんにお伺いしたいのですが、トヨタ純正Bluetooth対応ナビで「G-BOOK ALPHA」をP902iで接続されご使用になられてる方…
@ 動作状況等はいかがなものでしょうか?
A 接続中は常に通信料(パケット)がかかるのでしょうか?
B 接続すると電池を消耗するのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

私は「プリウス」(トヨタ純正G−BOOK)でP902iを使用していますが、Bluetooth接続大変快適です。
@設定も簡単で、即繋がり、通話音質等全く問題ありません。
A接続中は常に通信料(パケット)はかかりません。
B電池の消耗ですが、若干消耗が早いようですが、私は「プリウス」乗車時以外でも「Bluetooth接続」状態のまま使用していますが
電池の消耗は全く気になりません。以前「F900it」の「Bluetooth」機能を使用していましたが、雲泥の差です。
以上、参考にして下さい。
書込番号:4895232
0点

ryou1010さんこんばんわ。
早速のお返事大変参考になりました。この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。
近日中にP902i購入し試してみたいと思っております。
書込番号:4896990
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
電話帳のグループ毎に着信音・着信イルミネーション
メール着信音・メールイルミネーション等の
設定が出来ると思いますが、この設定内容を
確認する方法はあるのでしょうか?
以前使っていたN505iは設定を変更するときに
設定されていたパターンが解除と同時に
表示されましたが、N901ic機種になってからは
解除しましたとしか表示されず、
何を設定していたのかが分かりません。
機種変更を考えているこちらP902iでは
いかがでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
お願いします。
0点

>以前使っていたN505iは設定を変更するときに
>設定されていたパターンが解除と同時に
>表示されましたが、N901ic機種になってからは
>解除しましたとしか表示されず、
>何を設定していたのかが分かりません。
これはP902iでも「解除しました」としか表示されません。
「★」が設定しています、という表示でその項目を選択すると
解除されてしまいます。確認する機能は無いようです。
書込番号:4893414
0点

ぽなきち様
レスありがとうございます。
やはりNとPはソフトが同じなので、そういう点も
一緒なんですね...。
せっかくグループ機能があっても、使い勝手が悪くては
意味がない気が...。
ありがとうございました。
書込番号:4895293
0点

電話帳の個人またはグループからの
機能メニュー>電話帳便利機能
とたどると、設定や解除ができますが、確かに何が設定されていたかは判別できません。
でも
メニュー>電話帳>電話帳便利機能
とたどれば、誰(もしくはどのグループ)に何が設定されているかを確認できますよ。ただこちらでは確認のみで設定や解除はできないみたいですけど。
まあ使い勝手があまり良くないのは確かですけどね。
書込番号:4896818
0点

パンサーM様
情報ありがとうございます。
さっそく試してみたら確かに確認出来ました。
でもわざわざ別の切り口からでないと
確認出来ないとはお粗末...。
もう少し機能面の改善をして欲しいものです。
書込番号:4898651
0点

他の書き込みから誘導されて来たのですが、困っていたので助かりました。
書込番号:4981166
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
ピクチャー一覧画面等を表示した時に出てくる“吹き出し”みたいなもの(日付とかアイコンが表示されている)を出さないようにする事出来ますか?
その“吹き出し”のおかげでせっかく一覧表示にしてもサムネイルが隠れてしまいます。
どなたかご存じの方教えて下さいませ。
よろしくお願いします。
0点

確かに邪魔ですよね。自分も以前いろいろと確認して
みたのですがどうやら非表示には出来ないようです。
書込番号:4893063
0点

やっぱり消せないんですね。しかしあれが役にたっている人っているのかなぁ?
ありがとうございました。
書込番号:4893085
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
