
このページのスレッド一覧(全367スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年3月1日 19:58 |
![]() |
0 | 5 | 2006年3月3日 01:47 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月2日 08:43 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月2日 02:39 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月27日 19:41 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月27日 08:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
SD-Jukebox で、書き込んだ曲を
アラームのときの音や着信音に設定できないのでしょうか?
書き込んだ曲をFOMA端末で再生は出来ますから
書き込みはきちんとされてると思います。
よろしくお願します。
0点

残念ながら無理ですね。
将来的にはできるようになればいいのですが、着うたサイトなどの売り上げが下がるでしょうから、
なかなか対応されないかもしれませんね。
書込番号:4869476
0点

そうなんですか。
それが出来ると思い、楽しみにしてメモリーカードやケーブルを買ってみて,パソコンと格闘したのでとても残念です。
ありがとうございました。
書込番号:4869545
0点

SD-Jukebox で、書き込んだ曲とは性質が違うものになりますが、
着モーション・着うたを自分で作ってしまえばよいのでは?
多少、技術と知識が必要ですが。
書込番号:4870000
0点

着モーション・着うたを自分で作るなんてとんでもございません。
今マニュアルをパラパラみましたがどこかにやり方が
書いてあるのでしょうか?
おゃべり機能を使ってステレオのスピーカーから流れる音を録音しそれを着信音にすることは可能でした。でも、とっても貧弱な音ですが...
やっぱり、サイトからお金をはらって買わないと私には無理な用です。
ありがとうございました。
書込番号:4870689
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
僕のはなりませんね。
ちなみに12月製アップデート済みです。
>メール作っててアドレス帳検索のときに
宛先の事でしょうか?
詳しく教えて頂けないでしょうか?
書込番号:4873113
0点

こんにちは☆やっぱりフリーズする方もおられるんですね。
フリーズするのはメール作成終了後宛先をアドレス帳を呼び出し検索しようとしたときなんですよぉ。皆さんは、どんなときにフリーズ起こりますか??
書込番号:4875682
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
どうもこんちわです。
今auのW21SAをつかっていて今回p902iかn902iのどちらに変えようか悩んでいます。
主に使う内容としてはメールとアプリです。
メール作成時の文字の入力の速さや文字変換の賢さ、キーの反応速度はpとnどちらが良いでしょうか?
W21SAと比べると早くなってますか?
アプリについては携帯自身の登録数の多さやアプリ自身の速さ、キーの反応速度はどちらが良いのでしょう?
判る方ぜひともお願いします。
あとデザインに関してはあまりこだわってはいません。
0点

レスポンスは比べずともわかる程度にN>Pですね。。
文字入力ソフトは互いに賢い部類ではありませんが、三洋からであればWnnのPの方が使いやすいかもしれません。
書込番号:4866993
0点

Pが良いと思う。
英数カナ変換使ってないならNで
たとえば数字の1と2を押した後英数カナで変換出来るのがNではカナと数字のみで、英の入力ショートカットは使えないので。
書込番号:4867031
0点

どうもおはようございます。
貴重なご意見ありがとうございます。
Pにしようかなと思います。
あとアプリを入れれる容量は2つとも同じと考えてよろしいですよね?
FとDがたくさん入るみたいですけどPとNと比べて倍以上違うものでしょうか?
書込番号:4872694
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
音楽再生ができるということで購入を考えているのですが、
音楽再生機能を使っていらっしゃっている方、
良いところ悪いところ何でも結構ですので感想を聞かせて下さい。
またパソコンはMEは対応していないと、過去のログで読んだのですが本当でしょうか?
私のパソコンはMEなんです。。
0点

SD-Jukeboxを使用したいのであればXPですね。。
ノンセキュアタイプなら従来どおりで来ますが、Pの場合、ノンセキュアタイプはメールのときなどに音楽を聴けないんですよね・・。(理由はわかりませんが・・)
ちなみに、音楽再生をウリにしていますが、ノンセキュアならどの携帯でもできます。
JukeboxはPとSHのみですが・・。
書込番号:4867033
0点

虹音さん,ももちぃさん ご回答ありがとうございました!
なるほど、SD-JukeboxはXP対応なんですね。。
メールがをしながら音楽が聴けないのは痛いですねぇ。。
買う気になっていたのですが、もうちょっと検討することにします。
ありがとうございました。
書込番号:4869272
0点

メールを使用しながら音楽は聴けますよ!!
ただ、メール受信時は一度音楽が止まります。
その際は再度メニュー→データBOX→SDオーディオにて
再生を押してあげると切れた部分から再生されます。
メール送信時は止まりません。
センター問い合わせ時には止まります。
ちなみに自分はmobilecastのmLinkにて
Blietoothを最大限に使っています。
Blietoothで聴いている時もメールが受信されると
音楽が止まります。
書込番号:4872331
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
現在P901iからの買い増しを検討中です。候補は『P902i SH901is P701iD』の3つです。P902iはだいぶレスポンスが改善されたと聞きました。メール中心の利用なので、文字入力等のレスポンスについて詳しく感想を聞かせていただけると大変うれしいです。また、上記の3機種の中でP902iが優れている点、劣っている点も教えていただけるととても助かります。よろしくお願いします。
0点

P901iよりはだいぶ早くはなっています。
でも、P901iと比べた場合なので、他社製品にはまだ及ばないかな。。
全体的に文字入力も含めてレスポンスが遅いのは否めません。
今の携帯で快適なレスポンスを求めたいのであれば、N902iかSH系端末ですね。。
>上記の3機種の中でP902iが優れている点、劣っている点も教えていただけるととても助かります。
SH902iよりも前のSHにはマルチタスクがありませんので、SH901isはアプリ中にメールなどが出来ません。
901での電池もちはP>SHです。P902iとSH901isの比較はわかりませんが・・。
後はどのシリーズでもいえることになりますが、液晶、カメラ、その他の部分でSH>Pになる面が多いかな。。(大雑把になので)
書込番号:4863919
0点

返信ありがとうございます!!
大変参考になりました。P以外を使ったことがないのでSHのことは良くわからず、困ってたんです(^_^;)後は価格を見ながら検討していきたいと思います。
書込番号:4864239
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
FOMA P701iDをP902iに乗り換えたいのですが、10ヶ月以内のため値段が高い。そこで私の奥さんにP902iを奥さん名義で購入してもらい、カードの差し替えで私が使えるようになるのでしょうか?誰か教えて下さい。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
