FOMA P902i のクチコミ掲示板

FOMA P902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年12月 6日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:109g FOMA P902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P902i のクチコミ掲示板

(1952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P902i」のクチコミ掲示板に
FOMA P902iを新規書き込みFOMA P902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 kenzieさん
クチコミ投稿数:4件

スピーカータイプの車載用ハンズフリー機器購入を検討しております。I/OdataのPDI-B904/CHFという機器に惹かれているのですが、どなたか実際に使用しておられる方いらっしゃいますか。I/Oのサービスサポートに問い合わせたのですが、P902iでは動作確認をしていないのでわからない、調べる予定もない、実際に購入して試してみて下さいとのこと。動くかどうかはフィフティフィフティです、という頼りない返答でした。
同じような機器としてコレガからCG-BTCAR01というもの、あるいはメディアポータルジャパンからMPJ-001という機種が出ておりますが、これらとの動作確認情報などご存じの方がおられましたらお教え下さい。

書込番号:4751852

ナイスクチコミ!0


返信する
Izuruさん
クチコミ投稿数:90件

2006/01/21 19:22(1年以上前)

○○データのサポートってそんなレベルです。
そもそも台湾かどっかのメーカの物をOEM販売しているだけですから・・・

でBluetooth接続についてですが、たぶん!?接続出来るのでは無いでしょうか。
無責任な回答で申し訳ありませんが、Bluetoothの信号は規格が有るみたいなので、以前にソースネクストで買ったメーカも良くわからないハンズフリーイヤホンマイクでも使えてますし、iPod専用として買ったCOMBIのヘッドフォンでSDオーディオの再生はもちろん曲送り等のコントロールも出来てます。

ちなみに私自身車載ハンズフリーキットは純正の”車載ハンズフリーキット01”を使用しています。
一度設定してしまえば車に乗り込みエンジンスタートから約20秒で携帯をポケットに入れたまま通話可能になるので快適です。
通話品質もまずまずですし・・・

書込番号:4754206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/21 20:36(1年以上前)

自分は純正は高価な為社外品使っています。kenzieの書いている機器ではないのですが・・・。

受話スピカーのとこにクリップで挟むのとかイヤホンや耳掛けタイプ等色々なハンズフリーを使いましたが車で使うのが主な自分は今使っているシガーソケットに差し込むだけのタイプ(本体角度が変えられないタイプのは車により使用できないのでご注意を)が簡単で良いです。

充電の必要も無いし、Izuruさんの書いているように購入後一度設定しておけば(もちろん携帯もBluetooth設定しないといけませんが)あとは車に乗り込めば数秒で使用可能になります。

仕事柄車の乗り降りが多い自分は大変楽です。

あと着信だけしか出来ないタイプ(発信、リダイヤルが出来ない)がありますのでご注意を。

書込番号:4754416

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenzieさん
クチコミ投稿数:4件

2006/01/23 01:29(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
純正のものがbluetooth対応とは知りませんでした。izuruさんありがとうございます。また、麺類とっても大好きさん、純正のものは高く、それより安いシガーソケットに差し込むだけのタイプがあるとの情報、ありがとうございました。資料を集め、検討してみます。

書込番号:4758683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度3

2006/01/24 01:14(1年以上前)

まさにIOのそれを取り付けました。
使用感に違和感も無く、快適でしたよ!

書込番号:4761310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メールの送信について

2006/01/20 14:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 atila73さん
クチコミ投稿数:4件

メールの送信ボタンを押してしまったあとに、送信を中止する方法はないのでしょうか?どのボタンを押しても送信が止められません・・・
以前使っていた携帯のクセで、すぐ送信ボタンを押してしまうんです・・・教えてください!!

書込番号:4750469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA P902iの満足度4

2006/01/20 14:46(1年以上前)

たしか前に書き込みされていたのを見かけましたね・・・。
おそらくクリアボタンの長押しだったかな?

ちょっとはっきりしないので、自分にメールを作って試してみてください。

書込番号:4750487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度4

2006/01/20 14:47(1年以上前)

残念ながら送信中止は出来ません。電池パックを抜く、
という方法しかありませんね・・(実用的ではありません)

送信する前に確認をする、という癖をつけましょう。

書込番号:4750488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA P902iの満足度4

2006/01/20 14:58(1年以上前)

あれ、私の勘違いだったのかな・・・。
ちょっと手元にないので家帰ったら試してみますね。

書込番号:4750508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度4

2006/01/20 15:16(1年以上前)

大変失礼しました。取説のP245にまっしろさんの
おっしゃるとおりクリアボタンを一秒以上押せば
送信中止出来ると記載されていますね。

ただ簡単な内容だとすぐに送信されてしまいますね。
「タイミングにより送信されます」と但し書きが
されているのはそういった意味も含めてだと思います。

いずれにしても誤った情報を流してしまい申し訳ありません。

書込番号:4750546

ナイスクチコミ!0


スレ主 atila73さん
クチコミ投稿数:4件

2006/01/20 15:32(1年以上前)

まっしろさん、ぽなきちさん返答ありがとうございます♪
さっそく試してみました!短い文章だとすぐに送信されてしまいますね。でもすっきりしました(^o^)

書込番号:4750588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DoCoMoの対応

2006/01/20 03:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

クチコミ投稿数:43件

以前、P900iを使用していたのですが、通話中に不具合があり、DSで確認後に新品に交換してもらいまいた。

今回、P902は最近気がついたのですが、知らないうちに電源が切れています。
それと購入時から、電池カバーに大きな汚れがあったので、交換してもらおうと思ってDSに行ったところ、電源が落ちる確認がとれなかったので、本体の交換ではなく修理になりました。

汚れのこともあり、買ったばかりだったのですが、こういう場合は普通は新品に交換してもらえないのでしょうか?

店の店員によって違いますかね?

書込番号:4749707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2006/01/20 07:15(1年以上前)

DSも代理店が運営してるので、各社の方針によりサービスのレベルが大分異なります。
相性の良いDSを見つけることをオススメします。

どうしてもDSの対応に関して納得がいかない場合は、ドコモ本社へ、更に持ち株会社の順に『ドコモショップの対応が悪い』と苦情を言われたら?

書込番号:4749814

ナイスクチコミ!0


すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2006/01/20 11:32(1年以上前)

現象の確認が取れない場合、通常はまず修理ではないでしょうか。
疑っているわけではないでしょうが、いつも顧客申告だけで交換していては、それをいいことに良からぬことを考える輩が出てきますので。
また必ずしも交換が修理よりいいとも言い切れないですよね。携帯電話はチョコチョコと不具合が多い商品。私などは交換したものにまた別の不具合がありそうで、それなら不具合箇所を直した自分のものの方が安心できるように思います。

ちなみに持ち株会社に申告しても意味がないと思うのは私だけでしょうか。。。

書込番号:4750139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2006/01/20 14:19(1年以上前)

買った時の汚れはすぐに言わないとダメでしょうね。

書込番号:4750440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2006/01/21 01:40(1年以上前)

>ROCK'N'ROLLさん
DSにより変わる可能性はありますが、基本的には不具合が
確認できなければ修理と言うのが相場(っていうのかな?)の
ようです。

ところで
>感度良好.さん

>DSも代理店が運営してるので
すべてのDSは代理店ではありません。
ドコモ直営もありますよ。(関西ですが・・・)

>すすーさん
>ちなみに持ち株会社に申告しても意味がないと思うのは私だけでし>ょうか。。。
自分もすすーさんに一票!

書込番号:4752202

ナイスクチコミ!0


ハム〜さん
クチコミ投稿数:6件

2006/01/22 02:29(1年以上前)

え〜と、ドコモグループ直営店は、関東にもあります。場所は新宿と有楽町です。有楽町の方は、ドコモの冊子の後ろの方に確か写真&地図付きで案内が記載されていたと思います。

書込番号:4755629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/01/23 03:03(1年以上前)

持ち株会社に言ってなんの効果があるんだろう?

特に一人だけ言ってもドコモへ行ってくださいで終わるでしょう。

仮に自分が筆頭株主で有るなら効果はあるでしょうけど。

書込番号:4758798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2006/01/26 23:58(1年以上前)

電池カバー700円くらいだよ

書込番号:4769055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

操作中・・本体が熱くなる

2006/01/20 01:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

クチコミ投稿数:1件

ずっと操作(メール・写真・メロディ視聴・登録など・・・etc)していると本体の電池部分が熱くなってきませんか?
皆さんいかがでしょうか。今まで使ってきた携帯ではじめてこのように熱くなるの初めてなので・・・・大丈夫なのか・・・ちょっと不安です。

書込番号:4749523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/01/20 01:38(1年以上前)

まあ最近の携帯だと多少熱くなるのは仕様ですね

書込番号:4749591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動電源ON/OFF

2006/01/20 00:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

クチコミ投稿数:17件

先週P902iをY電機で購入しました。
そこで、今までのDOCOMOの携帯で出来ていたことが
どうしてもできません。
時間指定での電源ON/OFFなのですが
この機種には、設定できないのでしょうか。

マニュアル見ても、どこにもありませんでした。
みなさま、教えてください。

お願いいたします。

書込番号:4749467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/01/20 01:39(1年以上前)

できません。ONはアラームで代用できます

書込番号:4749594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/01/22 11:47(1年以上前)

なぜこれが無くなったか不思議だったんですよね。 もしかしてバッテリーの消費(劣化)を少し進めて購入(バッテリーや新機種)させようという狙い?

書込番号:4756226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新着メール確認方法について

2006/01/19 20:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 miyamiya38さん
クチコミ投稿数:12件

この機種に変えようと思っているのですが、この掲示板をみてると新着メールなどが来たときの「お知らせランプ??」みたいなものはこの携帯にはないんですね。そこで質問なんですが昔友達の使っていたp504isにはサイドボタンを押すと新着メールを振動で教えてくれたような気がするのですがこの機種はこの機能が付いているのでしょうか??

書込番号:4748517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA P902iの満足度4

2006/01/19 21:34(1年以上前)

通常時は音とイルミネーションの光り方、
マナーモード時は振動の違いとイルミネーションの光り方で判別がついたと思います。

書込番号:4748695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA P902iの満足度4

2006/01/19 21:37(1年以上前)

付け忘れです。
サイドボタンを押した時の反応のことです。

書込番号:4748704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P902i」のクチコミ掲示板に
FOMA P902iを新規書き込みFOMA P902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P902i
パナソニック

FOMA P902i

発売日:2005年12月 6日

FOMA P902iをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング