
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
こちらの端末に音楽を取り入れるには、付属のSD-Jukeboxを使うしかないのでしょうか?
私のコンピューターはマックなので、SD-Jukeboxのインストールは出来ません...
他にマックを使って音楽を取り込む方法を知っている方、よろしくお願いいたします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
P900iでは「グループ設定」の「グループ便利機能」で着モーションやメロディの設定をし直すとき、以前に設定されていたものが確認できないまま解除されてしまうので、「電話帳便利機能」でいちいち確認しないといけない(これも少々面倒)という非常に不便利な機能があったんですが、P902iではそのあたりは解決されてるのでしょうか?
0点

回答ありがとうございます。
3代目になっても改善されてないとは。そこまで力を入れるところでもないんでしょうかねぇ。
早く純正Pソフトに帰って来てほしいです。
書込番号:4646118
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
電話で着信が来るとその人の写真を登録しておけばサブディスプレイに写真は表示されますか?
N2102Vだと表示できるんですけど。
あとテレビ電話をしてる時は、音声は受話器を耳に当てなくても聞こえるのでしょうか?
0点

画像表示はやったことないですけどマニュアル見るとできそうですね。
TV電話はスピーカーホンに切り替えればいいです。
書込番号:4643999
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
発売日に購入しました。
ですが、購入当初から液晶保護シート(購入時に張っている)にボタン跡が付いていました。
現在、0.5ミリの液晶保護シートを貼ってますが、それでは完全に閉まらず、
ダイヤルキー下にある左右のクッションに触れていません。
保護シートを剥がそうかと思いましたが、ボタン跡(そのうちに傷に・・・)
が怖くて剥がせずにいます。
皆さんのP902iはどうでしょうか?
0点

あのP902i購入者に聞きたいのですが着うたは著作権がついてるのでもSDに保存可能と聞いたのですが非公式サイトの著作権がついてる着うたでもSD保存可能ですか?
書込番号:4643189
0点

保護シートははがしましたけど、キーのあとは付きます。
拭けば綺麗になりますが、勢いよく閉めたり、閉めたまま圧力をかけるとキズになるかもしれません。
当たってない端末はないんじゃないですか?
書込番号:4644036
0点

非公式サイトの著作権がついてる着うたはSD保存できませんよ。←これできないと意味ないですよね。
書込番号:4645478
0点

液晶にボタンの跡が付くの書き込みに付いて書きます。
私も以前別の機種ですがNEC N2002とN2051ではそれにずいぶん悩みましたドコモにも意見を出したらN900からはきちんと改善されていました。
液晶に跡が付くのは時間が立てばふいても取れなくなりますよ経験上から気を付けて下さい。
その様な事は黙っていないでドコモにきちっと意見を言った方がいいですよ。
書込番号:4647045
0点

閉じた状態で光を透かしてみると端っこはちゃんと隙間あるのに真ん中がふさがっています。
どうもキー側ではなくて液晶画面の真ん中が盛り上がっているような感じですかね。
書込番号:4647212
0点

同様な意見の方が複数いるようですね
これはこの機種の不具合かもしれません
にゃん吉00さんのおっしゃるとおりドコモに意見を言った方がいいです
そうすることにより後継機に意見が反映されます
うまくすれば、これから生産される同機種も対策が施される可能性もあります
書込番号:4647422
0点

先日、店頭のモックで液晶画面とボタンが干渉ていると思ったものの『これはモックだから商品は問題ない』なんて気持ちが少しあったのか、カウンターに座った瞬間その疑問が吹き飛んでしまい、めでたく購入。
家で、本体をよ〜く見たら干渉していて、がっかりしている所です。これだと、1年もしないうちに画面がキズキズになってしまいます。
早くメーカーがなんらかの対策をとってほしいですね。
書込番号:4649375
0点

皆さん返答ありがとうございます。
いろいろ忙しくて、返信遅れてしまいました。
皆さんの仰るとおり、これは不具合と考えて良いかと思います。
P504iの時にも同様の問題で騒がれたことがあったと思います。
その時は対策品に換えてもらったような記憶があります。
(P504iだったと思いますが、間違いならすいません)
今回も対策品との交換が可能ならば良いのですが・・・。
(対策品が出ればの話ですが)
また、この問題とは別に電波状況が不安定な時(再接続のアラーム
がなっている状態等)で相手が電話を切るとアラームが鳴りっ放し
になることがあります。
iモード通信に関しても、電波状況が不安定な時は、通信を切ろうと
しても、ずっとパケット通信中のまま(矢印が点滅)切断不可になる
ことがありました。
電波が状況が安定すると切断されました。
これも早急に対応して頂きたいです。
書込番号:4649533
0点

実際干渉していればその場で交換してもらえますよN2002の時は交換してもらいましたDSできちんと話をしたほうがいいですよ。
出来ればドコモ本体に話をして対策品が出てから交換して貰った方がいいですよN2002の時は対策品がありましたけどドコモからは何のアナウンスもありませんでしたそこが不満でした。
書込番号:4653814
0点

ここでブラックの横からの写真見ると真ん中部分が盛り上がって接触しているのがわかりますね
http://panasonic.jp/mobile/p902i/index.html
書込番号:4655030
0点

今日、デュアルNWサービスの申し込みでDSに行ったときに聞いてみました。
ショップにあったP902i(シルバー)では液晶とキーは全く接触していませんでした。横から見ると綺麗に隙間が空いているのを確認しました。
それと私の実機を比べて、さらに液晶に跡が付くのを見せたのですがしばらく様子を見るということになりました。
やりとりはこんな感じです。
私:端末を閉じると液晶とキーが接触しています。横から見ると(店の実機と比べて)明らかに違うのがわかるでしょ。(液晶を見せて)こんな感じで跡が付くんですよ。
店員:端末に圧力をかけたりしていませんか? 普段の持ち歩きはどのようにしていますか?
私:普段はベルトにキャリングケースを付けてそこに入れています。鞄の中に入れたりしていないので特段圧力がかかるようなことはないと思います。普通に使って開け閉めしているだけで跡がつきます。
店員:液晶とボタンの部分を綺麗に拭いた状態では再現しませんでした。
私:跡が付くのはボタンに付いた手あかだと思いますが、それは間違いなく接触している証拠です。今のところは拭けば綺麗になりますが以前のSHでもあったようにいずれはコーティングがはがれてキズになると思います。その場合は無償修理で対応してもらえますか?
店員:外装のキズは対象外です。また圧力をかけたりして液晶が割れた場合も有償修理です。ご指摘のケースが有償か無償かはそのときに確認させていただきますのでここではお答えできません。
私:普通に使ってるだけで液晶画面に傷が付くのを無償修理できないのですが?
店員:ケースバイケースですので... 今回の件はきちんと記録しておきますのでもしそのようなことがあったらまたお越しください。
私:跡が付くという話は結構聞きますよ。おそらく他のショップでもそういった申告はあるのではないかと思います。今回はとりあえず様子を見ますが対応の検討をよろしくお願いします。
こんな感じでしたが、声が多くなり、実際にキズになってしまう事象が出てくれば対応が変わってくるかもしれません。
書込番号:4655744
0点

4日前に購入しました。
「初FOMA」でうかれていたのもあって、購入時はきちんと確認してなかったんですが・・・自分の液晶保護シートにも「キズ」が付いてました。それは、
@通話・電源各ボタン横にある突起で付いたモノ
Aボタン同士を仕切っている盛り上がりで付いたモノ(特に中央部「クリアボタンと2」以下「8と0」)までの各仕切り、「2・5・8・0」とその左右のボタンとの仕切り。下に行く程強い跡)
なんですけど、これは仕様だから仕方ないモノなんでしょうか?
ちなみに、現在もmovaと併用中でそっちをメインで使っているため、FOMAは一度も持ち歩いたりしておらず、開くのも設定を変えたりした数回だけ、閉める時もそれはそれは静かに閉めていたのですが・・・。
自分も性格上、勝手に剥がれて戻らなくなるまでは保護シートを剥がさないので、今はシート上に跡が付くだけで済んでいますが、いずれ剥がさざるを得なくなったら、キズが付き放題になりそうで怖いです・・・。
それとは別なんですが、閉めた時に液晶部とボタン部がずれてしまうようなんですが、これは不具合なんでしょうか?
書込番号:4662914
0点

>閉めた時に液晶部とボタン部がずれてしまうようなんですが、これは不具合なんでしょうか?
明らかに不具合ですね
私なら購入したその日に苦情を言いに行きますけど・・・
購入して日が浅いならなおさら早くドコモショップで見てもらったほうがいいです
書込番号:4662949
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
すいません
質問なんですがやんぐこーんさんが言っていた
フルブラウザ未搭載(dlすればいいですが)とありますが
dlとはなんですか
僕もフルブラウザ未搭載にはきになっていて・・・
shかpのどちらにするか迷っていてこまっています
よろしくおねがいします
0点

dl→ダウンロード
オススメは、
jigブラウザかアイビスです。
NとかSHにプリセットされてるフルブラウザよりも、パケホーダイ対応なので使いやすいと思います。
書込番号:4642363
0点

勿論使えます。
対応機種は、
jigブラウザ
http://br.jig.jp/session_yss0Ls1lJ1rNFamS/pc/model.html
アイビス
http://www.ibis.ne.jp/products/ibisBrowser/index.html
書込番号:4642653
0点

SHの標準フルブラウザはパケホーダイ対象外ですからお勧めしません。
感度良好.さんがお勧めしているようなiアプリのフルブラウザがいいでしょうね。
書込番号:4644046
0点

そうですか
有難うございます
フルブラウザを使っている方に聞きたいのですが
使っていてあってよかったとか思うぐらい
つかえますか
書込番号:4644297
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
現在PとDで迷っています。Pは唯一、ブルートゥースとSDにアプリと着歌保存出来るが、電話帳件数が実質Dの1/3であり、Dに傾いています。
実機を操作出来る方にお聞きします。P、D他、902シリーズ各機種のアプリとピクチャの保存可能容量(データボックスのサイズ)を教えて下さい。ドコモに聞いても分からないのでm(__)m
あと、レスポンスはP とDで、実際、どの程度差がありますか? Pも期待程でなかった(少なくともムーバよりバツ)とも聞きますが?
0点

過去ログで何回か出てますが…
アプリ+画像+iモーションの容量は
N、P(それぞれ独立)→5+3+3=約11MB
D、F(独立+一部共有)→10(7だったかも…)+7+7+3(画像とiモーションの両方で共有する領域)=約27MB
SH(すべて共有)→約10MB
となります。
書込番号:4642205
0点

返答有難うございます。
保存容量で検索したら特に無かったもので、、
レスポンス比較にっいては、どなたかいかがでしょうか?
書込番号:4642886
0点

902シリーズのレスポンスに関してはN,Pが最速です。
ただ、PはFLASHのメニューを使っているので遅く感じるかもしれません。
でもP901シリーズと比べたら全然違いますよ。
書込番号:4644040
0点

返答有難うございます。
ただ、自分としては次の経緯で認識して来ました。
まず、ITmedia +D の記事http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/28/news008.html を読み、今回はP・Nかな、と思ったが、
ところが、実機発売後、Pも期待ほどではなかった、という記事も読みました(ソースは忘れました)。
文章入力・iモード等で終了キーを押した時の反応速度・操作画面の切り替わり速度 等が P と D で、どの程度、ひどく違う、或いは、決定的な程には違わないものかものか、具体的に把握している方がいましたら、もしくは、記事がありましたら、教えて下さい。
自分でも出来るだけ実機を触って来たいとは思っていますが・・
書込番号:4645710
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
