FOMA P902i のクチコミ掲示板

FOMA P902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年12月 6日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:109g FOMA P902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P902i のクチコミ掲示板

(1952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P902i」のクチコミ掲示板に
FOMA P902iを新規書き込みFOMA P902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルートゥースについて

2005/12/09 00:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

クチコミ投稿数:1件

初歩的な質問かもしれませんが、おわかりの方が
おられましたら教えてください。

先日F900itからP902に機種変しましたが、
902でブルートゥースを使う時には動作確認用に
イルミネーションが点灯するようには設定できなのでしょうか?

F900itの時には光って接続中が判ったので便利だったんで・・・。
自動電源オフはこの機種にはついていないのがここの掲示板では
確認済みなんですが・・・・。

お手数掛けますがよろしくお願いします。

書込番号:4641860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDオーディオ再生時のノイズ

2005/12/08 23:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 eastchildさん
クチコミ投稿数:14件

購入後早速SDオーディオを試してみましたが、
曲が始まる前や曲間の無音時に「シャー」というノイズが出ます。
(結構気になるレベルです。)
友人の使っているボーダの端末で試してみたところ全くノイズは出ませんでしたので、
データー自体には問題ないと思います。
音楽再生機能には結構期待していたので、がっかりです。
皆さんのはいかがでしょうか?

書込番号:4641602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2005/12/12 00:28(1年以上前)

曲間のノイズについては、私が、12月6日に質問して複数の
人から、問題なく再生できているとご回答を頂いているので、
個体不良かもしれませんね。
ドコモショップにいって聞いてみられることをおすすめします。

書込番号:4649261

ナイスクチコミ!0


スレ主 eastchildさん
クチコミ投稿数:14件

2005/12/12 12:33(1年以上前)

>ヤーン坊さん
返信有難うございました。
土曜日にDSに相談に行ったら快く交換してくれました。
でもあんまり変わらないかな?
ピアノのソロ演奏などでは結構「ざーざー」と気になります。
仕様だと思って我慢します。

書込番号:4650132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

問い合わせ

2005/12/08 22:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

クチコミ投稿数:14件

今回からキーレスポンスがよくなったと聞き
購入を考えています。

わからない点があるんですが、
この機種は、開かないとセンター問い合わせって
できないのですか?

ドコモのホームページの説明書を
みたのですが、そのことは何も書かれて
いないようだったので。

よろしくお願い致します。

書込番号:4641329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA P902iの満足度4

2005/12/08 22:59(1年以上前)

P900iと同じならできると思うのですが…。
デザインもほとんど同じなので出来るとは思います。
たぶんで申し訳ないです。

書込番号:4641446

ナイスクチコミ!0


GD1さん
クチコミ投稿数:258件

2005/12/10 07:34(1年以上前)

できません。

書込番号:4643989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/12/11 23:06(1年以上前)

まっしろさん GD1さん ご返信ありがとうございます。

そうですか、できないのですか。。。

他の機種も検討してみます。

書込番号:4648949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買った方に・・・

2005/12/08 20:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

クチコミ投稿数:41件

買った方に聞きたいのですがP902は著作権が付いてる着うたでもSDに保存可能と聞いたのですが著作権が付いてる着うたなら非公式サイトの着うたもSDに保存可能なんですか?
もぅ1つ、著作権がついてない着うたでもSD保存可能ですか?
質問ばかりでスイマセン。もし良ければ教えてください。

書込番号:4640948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの動作について教えてください

2005/12/08 19:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 ichansanさん
クチコミ投稿数:1件

P902iの購入を考えていますが、以下の3点の動作が不明のために買うふんぎりがつかないところです。
購入されている方で、お分かりになるのでしたら教えていただけないでしょうか?

1.Bluetoothにより音楽をワイヤレスで聞けるとありますが、動画やiアプリの音声(音楽)についても、Bluetooth対応しているのでしょうか?

2.デモ機で動画を横画面最大表示を行ってみたのですが、電波状況などの画面上部のアイコン郡も表示されてしまいました。
これらのアイコンを表示しないように設定変更は可能でしょうか?

3.着信があるとBluetooth通信が切れてしまうようなことを聞いたことがあると、携帯販売店員から言われたのですが、実際のところはどうなのでしょうか?

4.音楽再生時間、動画再生時間はどの程度となりますでしょうか?

以上、お分かりになる方がみえましたらご教授お願いします。

書込番号:4640788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2005/12/09 15:52(1年以上前)

他はわかりませんが

>3.着信があるとBluetooth通信が切れてしまうようなことを聞いたことがあると、携帯販売店員から言われたのですが、実際のところはどうなのでしょうか?

SD−オーディオの再生時に着信が入ると切れます。
A2DP(オーディオプロトコル)よりも
HSP(ヘッドセットプロトコル)が優先される為です。

再度聞くにはBluetoothのオーディオ(A2DP)をセットアップしなおさなければなりません。

書込番号:4642895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/12/09 16:24(1年以上前)

実験しました

>1.Bluetoothにより音楽をワイヤレスで聞けるとありますが、動画やiアプリの音声(音楽)についても、Bluetooth対応しているのでしょうか?

動画はBluetoothに出力選択できましたが、
iアプリはだめでした。
動画もオーディオも一度止めると接続が切れてしまいます。

通話のほうの接続は切れないのですが、
それ以外のものは接続の設定をしなおさないとつながりません。

書込番号:4642940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカードへ着うた移動について

2005/12/08 18:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

クチコミ投稿数:11件

着うたをiモーションに保存していたものをSDカードに移動した場合、その着うたを着信音に設定できるのでしょうか?

書込番号:4640739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2005/12/14 00:58(1年以上前)

ずばり、出来ません。

いろいろダウンロードして本体の空きあがなくなり移動させてみたら、設定できませんでした。
移動というか退避って感じで、全く意味のない機能のようなきがします。この機能を付けるくらいなら本体メモリ容量を増やしてほしかった・・・

書込番号:4654630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA P902iの満足度4

2005/12/14 01:10(1年以上前)

>SUBARU-BH5さん
>いろいろダウンロードして本体の空きあがなくなり移動させてみたら、設定できませんでした。

それってサイト側でP902i用に著作権保護されているもので、miniSDへの移動が可能とされているものですか?
私もその辺りが気になっているので、どうなんだろうと思っていまして。
移動できて元に戻したら使えなかったら意味ないですね・・・。
たしかに本体容量小さいのでそちらを大きくしてもらいたくなりますよね。

書込番号:4654662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/12/14 10:01(1年以上前)

参考になりした。レスしてくれた方ありがとうございました。Panasonicのサイトに着うた保存可能となってましたので、てっきりできるものだと思ってました。

書込番号:4655115

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P902i」のクチコミ掲示板に
FOMA P902iを新規書き込みFOMA P902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P902i
パナソニック

FOMA P902i

発売日:2005年12月 6日

FOMA P902iをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング