FOMA P902i のクチコミ掲示板

FOMA P902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年12月 6日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:109g FOMA P902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P902i のクチコミ掲示板

(1952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P902i」のクチコミ掲示板に
FOMA P902iを新規書き込みFOMA P902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ご回答お願いします。

2006/03/27 07:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 鴻兵さん
クチコミ投稿数:3件

今ボーだフォンを使ってるのですが今月中にP902iに変えようと思っています、卒業割引などがあるらしいので今しかないと思いまして。
先ほど口コミを読んでいたところ、吉祥寺の方で格安で売ってたらしいのですが、一日手遅れで変えませんでした・・
東京都内、もしくわ埼玉東武動物公園〜新田辺りで安いお店を教えてもらえないでしょうか?今日にでも購入しに行こうと思ってるのでどなたか教えてください。お願いします。

書込番号:4948959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/03/27 07:38(1年以上前)

卒割り使えば0円のところもあるっちゃありますけど、縛りあってもいいのでしょうかね・・?

書込番号:4948975

ナイスクチコミ!0


スレ主 鴻兵さん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/27 08:03(1年以上前)

お早い返答ありがとうございます!縛りは特に気にしないんですが家族みんなヴォーダフォンで自分だけドコモにするので家族割みたいなのができないようなきがするんです。ドコモの契約内容がいまいちわからないのですが、安ければ安いほど助かるので教えてください。

書込番号:4948997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/03/27 13:29(1年以上前)

ん〜、私がいつもここで教えているグッドランと言うお店では、卒割を使うと0円になり、24歳以下だけなら5800円なんですね。
ただ、縛りというものが存在しまして、ゆうゆうコールやオプションパックなど入った時の値段になるんですね。
また、先日行ったときも在庫薄でしたので、在庫もあるかちょっとわかりませんが・・。

書込番号:4949530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:5件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度5

2006/03/30 20:45(1年以上前)

草加の近所でしたら、てるる、はどうでしょう?自分の買ったところは、近所ではないですが竹ノ塚のてるるです。
でも発売日だったので買い増し22000円でしたが。
たぶんですけど4月になれば、どこの店でもまた安くなりますよ。

書込番号:4958916

ナイスクチコミ!0


スレ主 鴻兵さん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/31 01:47(1年以上前)

お二人様ありがとうございます!この情報を参考にして購入したいと思います!ありがとうございました!

書込番号:4959872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

着うたをminiSDに保存して

2006/03/29 21:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 mimi02さん
クチコミ投稿数:14件

サイトからとった着うたを Iモーションの移行可能コンテンツに保存してあって、それをminiSDに保存するときに『機種ホルダー』という所に保存されるのですが、これを他機種(SH)で聞こうとしても【保存されていません】と表示されてしまうのですが、SHではきけないのでしょうか?あとこの機種ホルダーとは・・?取説をみているのですがわからなくて・・

書込番号:4956340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/03/29 22:29(1年以上前)

SHはSD-BINDING非対応なので無理です

書込番号:4956523

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimi02さん
クチコミ投稿数:14件

2006/03/29 22:44(1年以上前)

早速ありがとうございます!すいません、SD-BINDING とは何でしょうか?あと『機種ホルダー』とは、その名のとうりP902i専用の(Pでしかつかえない?)フォルダーと考えればいいのでしょうか・・すいません ついでにおしえてくださ〜い!!

書込番号:4956580

ナイスクチコミ!0


虹音さん
クチコミ投稿数:43件

2006/03/29 23:07(1年以上前)

SD-BINDING=著作権の保護

保存データがPCや多機種などで開けないように
ガードがかかってるんだと思いますよ。

書込番号:4956661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/03/30 00:13(1年以上前)

現在はP902iのみですね。

書込番号:4956935

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimi02さん
クチコミ投稿数:14件

2006/03/30 18:48(1年以上前)

なるほど、Pでとった着うたをSHに取り込もうというのはやはりできないようになっているのですね!みなさんありがとうございました!

書込番号:4958663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

十字キーで出す電話帳検索で…

2006/03/29 20:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 雨池さん
クチコミ投稿数:11件

十字キーの下を一回押して出てくる電話帳検索ありますよね??
あれをいつもはフリガナ検索で使ってたんですがいきなりグループ検索になってしまいました(>_<)

説明書では前回検索した時に使った検索が出るって書いてあった(?)のでまたフリガナ検索使ったんですけどなおりません(ノД`;)

下キー二回押して全員分の電話帳見てたりしてたのに今ではグループの中ぐるぐる回ってるだけです…

説明わかりにくくてすみません。これでもがんばったのですが…。

直し方わかりますか???

書込番号:4956183

ナイスクチコミ!0


返信する
taechiさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度4

2006/03/29 21:31(1年以上前)

これかな?
(1)下キーを押す
(2)クリアキーを押す
(3)フリガナ検索を選ぶ
(4)適当な文字を入れ、下キーを押す
(5)検索結果が表示されたらPWRキーを押して終了する。
これで次からはフリガナ検索になりませんか?

書込番号:4956322

ナイスクチコミ!0


スレ主 雨池さん
クチコミ投稿数:11件

2006/03/29 22:05(1年以上前)

あっ!!なおりました!!
PWRキー押してなかったのかもしれませんね(;´Д`)
ありがとうございました(*´エ`*)

書込番号:4956427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

クチコミ投稿数:5件

初めて書き込みさせていただきます。

先日P902iを買ったので音楽を楽しもうと思って、
miniSDカード1.0GB、mLink Rを買いました。

早速、PCから音楽をSDカードに落とそうとしたのですが、
SD-Jukuboxの方でカードが認識されませんでした。

カスタマーセンターに問い合わせいたところ、
「PCが著作権保護機能対応のものではないのでは?
その場合はUSBケーブルを買ってください」と言われました。

皆さんのPCにはこの著作権保護機能というのが
付いているのでしょうか?

付いていない人は、
皆さんUSBケーブルを購入されているのでしょうか?

USBケーブルなしで直接落とす方法はないでしょうか。。。

PCにはSDのカードスロットがついているので直接差込んでいます。
PCはXPです。

質問ばかりですみません。
初めての書き込みなので、情報が足りなかったらすみません。
どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:4952768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA P902iの満足度4

2006/03/28 16:20(1年以上前)

著作権対応というのはSDカードスロットが対応しているかということになります。
しかし、PCにもともと付いているSDカードスロットはほとんど著作権対応していません。

よって、USBデータケーブルを買うか著作権対応のSDカードリーダーを買う必要があります。

書込番号:4952809

ナイスクチコミ!0


虹音さん
クチコミ投稿数:43件

2006/03/28 17:34(1年以上前)

ドコモショップで
FOMA用のUSBデータケーブルを
購入して下さい。

書込番号:4952969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/03/28 18:08(1年以上前)

転送が遅いからUSBケーブルは勧められませんけどね。
携帯にしか使えないし・・。

書込番号:4953047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2006/03/28 19:49(1年以上前)

うちのPCは対応しています。
NEC製と東芝製のPCのカードスロットは対応してることが多いです。

書込番号:4953294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/03/28 20:59(1年以上前)

皆さん、ご返信ありがとうございます。

やはり何かしら買うしかないんですね。。。

ちなみに著作権対応のSDカードリーダーというのは
値段的にいくら位するものなのでしょうか?

著作権対応のSDカードリーダーはいろいろなものに使えて、
今回のUSBケーブルは携帯用しか使えないのであれば、
著作権対応のSDカードリーダーを買ったほうがいいのかな?
と思うのですが・・・

それと、これは全く無関係な話かもしれないんですが、
いまi-riverを使っていてUSBケーブルを持っています。
これってなんとか使えないですかね・・・?

PC側のUSBを挿す口がもういっぱいなので、
なるべくUSBケーブルを増やしたくないと思っています。

もちろん本体に挿す部分がi-river用なのですが、
この挿す部分を変換できるものをつけるとか、
なにか方法はないでしょうか。

素人ですみません。
なにか方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:4953446

ナイスクチコミ!0


虹音さん
クチコミ投稿数:43件

2006/03/28 21:29(1年以上前)

SDカードリーダーでしたら
パナソニックので3500円ほどで
見かけましたけど。
もっと安いとこあると思います。

書込番号:4953534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/03/28 21:40(1年以上前)

ケーブルは1400円
PCカードタイプのものはビックカメラで1980円でしたね。
USBタイプはわかりませんが、3000円ほどでしょう。

書込番号:4953571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件

2006/03/28 21:54(1年以上前)

間違いなくSDオーディオを楽しむ近道。

1.パナセンスでBN-SDCGP3(2780円)を購入する
 これは著作権保護機能付きです。
 詳細はパナセンスでみてください。
2.USBは分岐できます。
 キーボードやモニターに分岐できるようになったモノもあります。
3.付属のCD-ROMからSD-JukeBOXをインストール
4.PanasonicのHPからアップデートプログラムをDLしてインストール。
5.SD-JukeBOXでAACに変換させてからMiniSDへ転送させます。

書込番号:4953624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/03/28 23:51(1年以上前)

皆さん、本当にありがとうございます。

西武園は熱い♪さんに教えて頂いたとおり
パナソニックのBN-SDCGP3を買うことにしました。
届いたらさっそく携帯で音楽を楽しみたいと思います♪

いろいろと教えていただきありがとうございました!

余談ですが・・・
いつもここを見て、参考にさせて頂いているのですが、
すごい知識のある方だなぁと思っていた方々から返信いただけ、
なんだかとても嬉しかったです。

本当に本当にありがとうございました。

書込番号:4954110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽の連続再生時間について

2006/03/21 22:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

クチコミ投稿数:4件

音楽の連続再生時間ってどれくらいでしょう?
電波状況などにもよるとは思いますが・・
Bluetoothで聞く場合と、直にイヤホンを挿して
聞く場合とでは、やはり差があるのでしょうか?
あるのなら、どれくらいでしょうか。。

docomoショップの店員に聞いても分かりませんでしたが、
液晶の関係上、SHは他より短いのでは・・と言われました。
当サイトでDでは4時間程度と聞きました。

Pについてご存知の方おられましたら教えてください。

書込番号:4933252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/03/21 22:47(1年以上前)

連続再生時間のことはわかりませんが、通常の使用での電池もちは、Dが若干良くない以外はどのメーカーも同程度です。
過去ログ参照でお願いします。

書込番号:4933282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/03/21 22:59(1年以上前)

閉じて聴くなら液晶は関係ないんじゃ。。。
でも、PはSH+1時間ぐらい持つんじゃないかな?

書込番号:4933332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/22 23:14(1年以上前)

ももちぃさん、ファファファ・・・さん
ありがとうございます。
通勤で往復3.5時間ぐらいかかるので、
職場で使う充電器か、予備のバッテリーが
必需品となりそうですね。

書込番号:4936309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度2

2006/03/27 11:54(1年以上前)

前の携帯がSHでした。
Pの方がバッテリー持ちが悪いですよ。

書込番号:4949349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

クチコミ投稿数:131件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度5

質問があります。現在P902iでmobilecast社の mlink for P902i を使用し、SD-Jukeboxにて音楽を聴いています。そこで4000円程度するオーディオテクニカ社のヘッドフォンを使ってますが、高い音がシャンシャンとノイズ?のように鳴っています。
これはどうにかならないものでしょうか?
iTunesを使ってビットレートを190くらいにして、SDに移せば直ると思いやってみましたが…どこに移しても再生不能で…
なので今はやや諦めてそのまま聴いてます。
解消方法はあるのでしょうか?使用環境が悪いのでしょうか?
どなたかお願いします!
ちなみにPCから直接聴くと鳴ってません。Bluetoothのせいかな…
とも思ってますが…

書込番号:4925043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/03/19 00:46(1年以上前)

直にイヤホンを挿す分には、ノイズと言うものは感じられません。
Bluetoothの関係ですかね・・?

書込番号:4925192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/19 09:30(1年以上前)

mlink for P902i を購入してから1カ月程度になりますが、気になった事はありません。当方は、オーディオテクニカのATH-CK5を使用しております。
サラウンドの設定をされていませんか?高音がノイズっぽく聞こえる事があるので、オフにしています。
付属のオープンタイプのもので試しても同じですか?切り分けの為に聞き比べてみては如何でしょうか。

書込番号:4925889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度5

2006/03/19 22:21(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。
やはり、直に差して使えばノイズはありませんか…ももちぃさん、ありがとうございます。
となるとmlinkに問題がありますかね?ダー君パパさんは1ヶ月前の購入だそうですが、自分は約4ヶ月前に購入し、少々湿気にさらしたかも…
ももちぃさんはBluetoothを使っていますか?
それとちなみにヘッドフォンはATH-FC7でした。
ひょっとして初期不良?わかりませんが…

書込番号:4927908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/03/20 04:30(1年以上前)

GSX-R1100WSさん、こんにちは。

私のも高い音が割れます。(シンバル系の音など)

やはり直差しだと問題なく、Bluetoothだと
付属のイヤホンでも他のイヤホンでも音が割れます。

Bluetoothだとこんなものかな?と思ってましたが
レビュー記事とか見ると「直差しと同等の音質」との評価ですので初期不良かもしれません。
まだ問い合わせ等はしてませんが・・・

書込番号:4928744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度5

2006/03/23 23:25(1年以上前)

ざーっくさんもそうですかっ!無線てそんなもんですかね…
でもすべての曲が鳴るわけではないんですよ。
取り込み設定はどうされてます?

書込番号:4939151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/03/27 02:09(1年以上前)

AAC128kbps、WMA192kbpsとかいろいろ試しましたが
どれも変わりませんでしたね〜。

私も買ったのは去年の12月なのでやはり初期不良かもしれませんね。
メーカーか販売店に問い合わせてみようと思ってましたが
すっかり月日が経ってしまいました・・・。

書込番号:4948762

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P902i」のクチコミ掲示板に
FOMA P902iを新規書き込みFOMA P902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P902i
パナソニック

FOMA P902i

発売日:2005年12月 6日

FOMA P902iをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング