
このページのスレッド一覧(全367スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年1月19日 21:37 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月19日 02:15 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月19日 01:03 |
![]() |
0 | 6 | 2006年1月16日 16:53 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月16日 07:17 |
![]() |
0 | 3 | 2006年1月16日 01:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
この機種に変えようと思っているのですが、この掲示板をみてると新着メールなどが来たときの「お知らせランプ??」みたいなものはこの携帯にはないんですね。そこで質問なんですが昔友達の使っていたp504isにはサイドボタンを押すと新着メールを振動で教えてくれたような気がするのですがこの機種はこの機能が付いているのでしょうか??
0点

通常時は音とイルミネーションの光り方、
マナーモード時は振動の違いとイルミネーションの光り方で判別がついたと思います。
書込番号:4748695
0点

付け忘れです。
サイドボタンを押した時の反応のことです。
書込番号:4748704
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
少し前にN504iからP902iに機種変更したのですが、Nを使用時、メールに添付された画像はすんなり表示する事ができたのですが、Pはすんなり画像表示できるものと画像を保存しなければいけないものとがあったり、とても使いづらく困っています 表示したいので仕方なく保存したのですが、保存する様なものでもなかったので、保存のフォルダーから削除したら、メールに添付していたものも削除されているし・・・ これは仕方のない事なのでしょうか? 保存しなくても表示できるようになる方法はありませんでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
こんばんは。
先日このサイトを参考にしてP902iを購入しました。
P902iに限った話では無いと思いますが、過去のスレで添付画像は10kまでなら無料なので家族内無料はsub-QCIFまでなら可能とありました。
docomoのサイトでも同様な記述がありましたが条件により20k以下にダウンコンされるとか、10kまでは10kとか・・・?
本日試験的にQCIF画像=13kを添付してメールしたところ受信側(こちらもP902i)で画像添付されて受信できたと言うので調べたら添付画像が8kになっておりました。
総パケ量が10k以下ならば添付形式になるので便利ですし家族内なら無料のはずなので問題はないのですが何処で小さくしているのかわかりません。送信または受信側で設定できるのでしょうか?どなたかおわかりになりますか?
0点

送信→受信でサイズが変わるのは、iモードサーバーで変換してURL添付→端末側で自動取得となっています。
そのような場合、ファミリー割引間のメール無料の対象にはなりません。
対象となるのは、送信する時点で11KB以下のもののみになります(この場合、送信側と受信側でファイルサイズは変わりません)。
書込番号:4744906
0点

SPEEDYさん、回答ありがとうございます。
そうですか、やっぱり対象外になってしまうんですね。
残念です。でも詳細わかって助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:4746877
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
最近この機種に変えたんですが少し質問です。
@サイトやメールをしている途中どこまで行ってるか等を右に表示する棒みたいのはないのですか?
Aカーソル1回押しで1行スクロール、長押しでページスクロールとかって出来ますか?
Bこれが一番聞きたいのですが着信やメールがあったときランプは点滅しつづけないのですか?いちいちボタンを押して確認しないといけないのですか?
0点

分かる範囲だと、
3番はないですね。
押して見分けないとダメだったと思います。
書込番号:4706063
0点

N=Pと仮定して・・・
1,無い
2,サイドボタンでのページスクロールならあります。
3,まっしろさんのおっしゃる通り、ありません
書込番号:4707032
0点

ちなみに、1.は「スクロールバー」と言います。
書込番号:4707056
0点

2はどの機種でもできるでしょう。
機種によってはページスクロールが特定のキーに割り当てられていて使いやすいものもあります。
NやPはサイドに割り当てられていて使いにくいかも。
1についてはSHもありません。よってDとFのみ。
3はSHとDとFに付いていますね。
書込番号:4708576
0点

ゆう.comさん
こんにちは。
先日、たまたま買い替えを検討していて、DSでAの事を調べて貰ったんですが、画面スクロールの設定で3行・6行・頁と3段階での設定が出来るそうですよ。
ちばみにFは頁スクロールしか出来ないそうな…。
取説に載ってるみたいなのでチェックしてみて下さい。
書込番号:4739936
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

難しいかもしれないですが、他のイヤホンマイクでも試されてみてはいかがでしょうか?
もし、それでも発生するようなら本体の異常でDSにて交換や修理となると思います。
逆に他のイヤホンマイクでは発生しないならイヤホンマイクの異常となると思います。
どの程度の音量かわからないですが、基本的には聞こえない異音だと故障等考えられますよ。
書込番号:4739133
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
最近P902iを買い増しました。
今日初めて経験してわかったのですが着信があり、電車の中だったのでそのまま本体の伝言メモに録音させているときに、今までの電話は録音している音声をダイレクトに聞くことが出来ましたが902はまったく聞けませんでした(録音終了後伝言再生で聞きました)。
その様な仕様に変わってしまったのでしょうか?
ご存知の方よろしければ教えてください。
0点

私としては伝言メモに録音している時に音が漏れるのは非常に困るのでこっちの仕様の方がいいですね。
ミーティングの際に伝言メモにして音が漏れてしまっては非常に困りますので…。
同じような考えの方もたくさんいるような気はするのですが。
おそらく仕様が変わったのでしょうね。
書込番号:4733554
0点

私も伝言メモの音が外に漏れるのは困りますね。会議中や打合せ中などの時に困りますからね。この仕様でOKです。
書込番号:4733615
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
