FOMA P902i のクチコミ掲示板

FOMA P902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年12月 6日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:109g FOMA P902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P902i のクチコミ掲示板

(1952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P902i」のクチコミ掲示板に
FOMA P902iを新規書き込みFOMA P902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プライベートウィンドウ。

2005/12/30 08:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 初FOMA。さん
クチコミ投稿数:2件

P902iのカメラでとった写真を「グループ便利機能」で「着信イメージ」設定をしたのですが、ケータイを閉じているときにプライベートウィンドウに設定画像が表示されません。プライベートウィンドウに関してはこういう仕様なのでしょうか。ちなみに着信時表示される画像はプリインストールされている画像が出ます。

書込番号:4694340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カスタムジャケット

2005/12/29 06:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 #勇次さん
クチコミ投稿数:79件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度3

教えてください。P902iを買い増ししてカスタムジャケットを交換したんですが本体との間に隙間が出来てしまいます。こういうもんなのでしょうか?カスタムジャケットを交換して使用されてる方教えてください

書込番号:4691859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度4

2005/12/29 10:00(1年以上前)

>P902iを買い増ししてカスタムジャケットを交換したんですが本体との間に隙間が出来てしまいます。こういうもんなのでしょうか?

「プライベートウィンドウ」に保護カバーをかぶせたまま取り付けたら、交換後に横から見たらスキマができますよ。

書込番号:4692090

ナイスクチコミ!0


スレ主 #勇次さん
クチコミ投稿数:79件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度3

2005/12/29 21:08(1年以上前)

普通は外すんですか?初めてなもんで・・・

書込番号:4693306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

クチコミ投稿数:27件

この書き込みを見ていて、全国には安い店があるのだなーと思いました。そこで、1 今度東京に出張するので、東京で買えば安いかなーと思っていますが、可能なのでしょうか。(四国に住んでいる)  2 現在私は、ボーダホン使用ですが、私名義で、父のためにラクラクホン(MOVA)を購入し、使用しています。これは、四国契約ですが、この場合、この機種を追加購入するとなると新規契約となるのですか?買い増し?それに東京で購入すると支払いは四国?家族割引は、可能なのですか?教えてくださいよろしくお願いします。

書込番号:4693216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetoothでパソコン接続(Mac)

2005/12/29 14:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

クチコミ投稿数:1件

今回P902iの購入を考えているのですが、Bluetooth接続でWindowsパソコンには使えるらしいですが?当方Macのpowerbook(Bluertooth内臓)を使用していますが使えるんでしょうか?ドコモ・アップルに問い合わせしましたが、Macでは動作確認していないとの回答でした。どなたかMacでお使いか、試した方おられますか?よろしくお願いいたします。

書込番号:4692512

ナイスクチコミ!0


返信する
zerofourさん
クチコミ投稿数:101件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度4

2005/12/29 15:38(1年以上前)

Powerbook G4と問題なくつながりましたよ。特に使い道はないけど...

私は試していないのですが、BluetoothでPowerbookとつなげてインターネットのダイアルアップコネクションを使っている人の記事を読んだこともあります。

書込番号:4692678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メールの表示について

2005/12/26 17:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 pjkenさん
クチコミ投稿数:3件

P505iからP902iに変更したのですが、メールのレスポンスの遅さが気になります。
ご利用中の皆さんの中でそのような事は感じた人はいないですか?
やはりP505i(mova)と比べちゃいけないですかね?

あと質問なのですが、メールボタンを押した時にメールのトップ画面に移動しますが、受信BOXにダイレクトに行く方法はないでしょうか?P505iの時はボタンを押してすぐ受信メールを確認できて便利だったのですが・・・

書込番号:4685872

ナイスクチコミ!0


返信する
yossy.さん
クチコミ投稿数:6件

2005/12/27 12:49(1年以上前)

こんにちは。
現在も505iと併用していて、「902iはレス遅い」と思ってしまいますが、「FOMAとmovaは別モノ」と認識して、902iの仕様に慣れるしかない(というか、そのうち慣れる)と思ってます。

それから、505iにあった「受信BOXに直飛び」機能は無くなりましたね。1段階の差とはいえ、無くなると・・・って感じですよね。
それと、同じく505iの「新規メール作成画面に直飛び」機能(長押し)も無くなりましたね。デスクトップに貼り付けも出来ますが、アドレス込みでしか登録出来ないので、自分的には微妙かと・・・。

書込番号:4687704

ナイスクチコミ!0


スレ主 pjkenさん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/28 16:55(1年以上前)

yossyさん
返信ありがとうございます。

僕も今だに併用して使っています(^_^;)
やはり「FOMAとmovaは別モノ」ですか・・・
そうなると、おっしゃる通り慣れるしかないですよね・・・

やっぱり「受信BOXに直飛び」機能は無くなってしまったんですね。
あれ?でも1段階の差ですか?
僕は2段階の差なんですけど・・・
勘違いでしょうかね(・_・?)


書込番号:4690352

ナイスクチコミ!0


yossy.さん
クチコミ投稿数:6件

2005/12/29 02:39(1年以上前)

えぇと・・・

505i:
@メールボタンを押すと「受信メール一覧」画面表示
A受信箱フォルダを選択すると「メール一覧」表示

902i:
@メールボタンを押すと「メール機能(?)」画面表示
A「受信BOX」を選択すると「受信BOXフォルダ一覧」表示
B任意のフォルダを選択すると「メール一覧」表示

となるので、「1段階」の差になると思ったのですが・・・違いますか?(汗)
しかし902iでは、「新着メール」が届けば、デスクトップから「メール一覧」まで直接飛べるようになったので、その点に関しては505iより優秀です。

PS:「メールセキュリティ機能」を無視して述べてみました。もし間違いであったらスイマセン。

書込番号:4691741

ナイスクチコミ!0


スレ主 pjkenさん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/29 06:12(1年以上前)

yossyさん
ご丁寧な解説ありがとうございます。
とても参考になりました。

yossyさんが教えてくれた505iのメール表示方法は、
「受信メール一覧」で「受信箱」以外にフォルダが存在する
場合のようですね。
「受信メール一覧」で「受信箱」しかない場合は、
メールボタンを押した段階で自動的に「受信箱」の
中身が表示されるようです。

そう考えると、使い方にもよるわけですが、やはり2段階の差
という事になりますかね?・・・(-_-;)>

yossyさんおっしゃる通り、デスクトップから「メール一覧」や
その他いろいろな機能に直接飛べるようになったのは便利ですね。

総合的に見れば505iより902iのほうが確実に優秀ですので、
よしとしましょうか(笑)


今後もまたなにかありましたらぜひ知恵をお貸しください。
今回は本当にありがとうございました<(_^_)>

PS.何度も使ってるうちにもうかなり慣れてきました(笑)

書込番号:4691850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

macで音楽を取り込み、再生するには?

2005/12/26 10:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 みはこさん
クチコミ投稿数:6件

ついに買い増ししました。
都内で買い増し価格¥19800でした!

そこで質問なのですが、macで音楽を取り込み、再生することは出来ないのでしょうか?
miniSDをまだ購入していないので試せないのですが、miniSDのリーダーを使ってiTunesから取り込んで、再生することは可能なのですか?
P901iは、iTunesからの取り込みだったので、リーダーを使って取り込めば再生可能だったようですが、P902iからは「SDaudio」というソフトで取り込むようで、ソフト自体macには対応していません。
パソコンにあまり詳しくないので、どなたかご存知でしたら教えてください。

書込番号:4685197

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みはこさん
クチコミ投稿数:6件

2005/12/27 17:32(1年以上前)

パナソニックに質問したら、やっと今返答が来ました。

結果、iTunesで取り込んで聞けるけど、連続再生やプログラム再生などは使えないとのことでした。
つまり、動画を見るような感覚で音のみ聞く、という感じらしいのです(涙)・・・。

SD-AUDIOの様に聞けるようになるアプリって無いんでしょうか?
MACユーザーの方々、みなさんあきらめてただの携帯として使っているのでしょうか?

書込番号:4688165

ナイスクチコミ!0


zerofourさん
クチコミ投稿数:101件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度4

2005/12/27 20:55(1年以上前)

ちなみにどのようにitunesで音楽を取り込むのでしょうか?もし知っていたらお聞かせください。

私は音楽用にはiPodを、P902iはただの携帯と割り切って(言い聞かせて)使ってます。

書込番号:4688519

ナイスクチコミ!0


スレ主 みはこさん
クチコミ投稿数:6件

2005/12/28 12:45(1年以上前)

やっぱり、割り切ってますか。
私もipodを使用しているのですが、発売当初のデカイタイプなので、携帯で音楽が聞ければ荷物が減っていいなと思っていたのですが・・・。

ちなみに、パナソニックからの返答で来たやり方は以下の通りです。参考にしてみてください。
P902iとMACはつながらないと思うので、miniSDのライター・リーダーでカードに読み込みます。
まだ、私自身試していないので、詳しくはパナソニックにお問い合わせください。


1.iTunesで作成したファイル名を拡張子を含め「MOLxxx.3gp」に
 変更。
2.SDメモリー内のSD_VIDEOフォルダ配下のPRLxxxフォルダに
 コピー。
 \"x\"は半角数字。

※ファイル名を変更する際は、パソコン上の設定で拡張子を表示
 させる様にした後に、行って下さい。
※「SD_VIDEO、PRLxxx」フォルダが、SDメモリー内にない場合は、
 P902iで動画を撮影し、SDメモリーに保存するとフォルダが
 作られます。
※SDメモリー使用時の注意点については、取扱説明書P364〜366を
ご参照下さい。

3.SDメモリーをP902iに挿入し、動画再生の手順で再生します。

■具体的な手順
「データBOX」→「iモーション」→「miniSD」→「PRLxxx」で楽曲を
選択し、再生して下さい。

※▲▼サイドボタン単押しで再生音量調節ができます。

書込番号:4689964

ナイスクチコミ!0


koseさん
クチコミ投稿数:6件

2005/12/28 17:36(1年以上前)

iTunesで作成したファイル名を単に拡張子を含め
「MOLxxx.3gp」または「MOLxxx.mp4」にしても良いのですが
QTProで容量を圧縮してからminiSDに移しています
設定→その他→USBモード設定→miniSDモードにしてから
「携帯シンク for Mac」に付属のUSBケーブルでマックと接続しています
また携帯に書き込んだ後「miniSDチェックディスク」を実行しています
生活ルール→SD-PIM→機能→
音楽、エミネムのTVコマシャール、movietrailerなどを取り込んで見ました
ジャンル分けは「MOLxxx.mp4」のxxx部分でやっています
連続再生やリピートは出来ません
はやく「SD-Jukebox」がMacに対応してもらいたいです

書込番号:4690412

ナイスクチコミ!0


zerofourさん
クチコミ投稿数:101件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度4

2005/12/28 18:30(1年以上前)

できました!みはこさん、koseさんありがとうございました。
SD Audioとして取り入れるのではないのですね。

まあ結局音楽はやっぱりiPodできいちゃうんだろうけど、携帯に音楽が入ってるっていうだけで何となくうれしいですね。

書込番号:4690508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P902i」のクチコミ掲示板に
FOMA P902iを新規書き込みFOMA P902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P902i
パナソニック

FOMA P902i

発売日:2005年12月 6日

FOMA P902iをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング