
このページのスレッド一覧(全367スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年12月25日 22:14 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月25日 21:25 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月25日 21:05 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月25日 01:06 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月24日 23:18 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月24日 23:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
機種変更しようと思っていますが、P902iとP701iDで迷っています。
今使用中の機種は、N505です。
デザインは701iDの方が好きなのですが、機能を見ると902iがやっぱりいいですよね?ただ、おさいふケータイもプッシュトーク(でしたっけ?)も使用する予定がないので必要ないかと・・・
音楽再生については、どちらがいいのでしょうか?
皆さんの口コミを見るとバッテリーの消耗もあり、連続再生できなければ意味ないのかな〜とも思うのですが。どなたかアドバイスください。
0点

>P902iとP701iDで迷っています
機能的には書かれているとおりP902iでしょうね。
でもプッシュトークとかお財布ケータイを使用される予定がなく
かつ音楽再生であればP701iDでもよろしいかと。
でも電波の掴みとかは気になりませんか?
書込番号:4683436
0点

早速の返信、ありがとうございます♪
>でも電波の掴みとかは気になりませんか?
とは?電波の掴みって違うんですか?
FOMA未体験なのでわかりません・・・教えてください。
書込番号:4683613
0点

902の方はレスポンスも良く、1GBまでのminiSDカードが使えます。
701になるとFOMA最悪レベルのレスポンスの悪さに256MBまでのSDカード制限があったりします。
予算が許すのであれば902のが良いでしょうね。
書込番号:4684176
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
こんにちは。
p902iの購入を検討してますが普段はSONYのネットワークWMをを使用しており音楽ファイルはsonicを使ってます。複数のツールを使うのが面倒なのでsonicからp902iに音楽ファイルを転送することは可能でしょうか?どちらもmp3には対応しているようですが機器の認証や著作的な見地でそもそもNGなのかわかりません。sd-jukeとsonicを併用するためには同じ楽曲でも二つ用意しないといけないのでしょうか?お詳しい方いらっしゃいましたらご教授願います。
0点

あー、やっぱダメすか。
JUKEはAACとか推奨してるみたいですが
MP3ファイルは変換無しでMP3で渡すみたいなので
sonicでMP3で取り込んだ物はそのままSDにMP3で
渡せるのかなーってすがってみましたがやっぱ駄目なんですね。
残念です。。。んー再検討します。
ありがとうございました。
書込番号:4684004
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
こんにちは。
P900i から P902i に買い換えたのですが、画像サイズの変換に関して教えてください。
家族割引で 10k 以下の画像をやりとりする場合にはパケット代がかからないのでよく使っているのですが、P900i は自動的に 10k 以下にしてくれたのですが、P902i は自動的に 10k 以下にする機能がないようです。
画質は悪くなってもかまわないので、画像サイズを10k 以下にする方法はありますでしょうか?
よろしくおねがいいたします。
0点

画像サイズを7番でしたら小さいけどいけますよ
これしかないですね もしくは別のFOMAで10k以下にできるのを取って赤外線で送るしか( ̄ー ̄; ヒヤリ
SH900iでとって赤外線かSH900iにFOMAカードいれかえしておくってますよ
書込番号:4683932
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
N504isからP902iに変更しました。
メール問い合わせ時のメッセージRとFの問い合わせをキャンセルしたいのですが、どのように設定するのか分かりません。もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか?それともこの機種では設定不可能なのでしょうか?
0点

メール設定にてメール問い合わせ設定で変更可能だったはずですよ。
不可能ってことはあり得ないと思いますので探してみてください。
書込番号:4681381
0点

メニュー→各種設定→アプリケーション通信設定→iモード問い合わせ設定、で設定できます。
書込番号:4681575
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i
以前カメラの件で質問させていただきましたが、別の疑問が浮かんできたのでご意見お願いします。
他の機種の書き込みを見ていると、知らないうちに電源が落ちたり、フリーズしたりなどの不良について書いてあったのですが、P902ではそのようなことは発生しますか??
あとレスポンスと電池の減りの早さは902全体で見た感じPは良い方なのでしょうか悪いほうなのでしょうか??
主観的なご意見でもかまいませんのでよろしくお願いします。
0点

>あとレスポンスと電池の減りの早さは902全体で見た感じPは良い方なのでしょうか悪いほうなのでしょうか??
レスポンスはN≧SH≧P>F、Dです。
ただし、NとSHは逆転する箇所もあったりします。
Pはフラッシュのメニューは遅いです(Dもそうですが)。
電池持ちはどれも大差ないかと。
書込番号:4679516
0点

この前一度だけBluetoothを使ってコンピューターと接続中に電源落ちがありました。その後2度同じやり方でコンピューターと接続しましたけどその後は大丈夫でした。
書込番号:4681661
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

シークレットというか、フォルダにロックを掛けることはできます。
送受信ナンバーは何を指しているのかわからないので答えられません。
書込番号:4679532
0点

SPEEDYさん
ありがとうございます。
フォルダを隠す事はできないんですね。
送受信ナンバーというのは
右上に出る数字の事です
例えば1/10です
引き続き返答よろしくお願いします。
書込番号:4681604
0点

>送受信ナンバーというのは
右上に出る数字の事です
例えば1/10です
メールをシークレットで隠したりはできないので、フォルダに入っている件数だけ、フォルダごとに「1/件数」のような表示になります。
ロックを掛けているフォルダは暗証番号入れないと何件メールが入っているかどうかわかりません。
書込番号:4681634
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
