FOMA P902i のクチコミ掲示板

FOMA P902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年12月 6日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:109g FOMA P902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P902i のクチコミ掲示板

(1952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P902i」のクチコミ掲示板に
FOMA P902iを新規書き込みFOMA P902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源端子について

2005/12/20 21:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 nf8000さん
クチコミ投稿数:2件

携帯を買いかえることになりP902iを買おうと思うんですがここの書き込みなどを見て電源端子が横にあることが邪魔という意見が多かったんですがそんなに邪魔なんでしょうか?教えてください

書込番号:4672055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2005/12/20 22:24(1年以上前)

>ここの書き込みなどを見て電源端子が横にあることが邪魔という意
>見が多かったんですがそんなに邪魔なんでしょうか?
実際にDSでも行ってモックで確認してみたら、いかがでしょうか?
感覚の話なので違うかも・・。

書込番号:4672142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度4

2005/12/21 01:35(1年以上前)

横にあって不便なのは、卓上ホルダーを使用せず
充電しながら使う場合です。
たしかに充電中にゲームやメールをする時は邪魔です。
他社やPDCは殆ど、端末下部にありましたから、
余計に気になるのだと思いますよ。

書込番号:4672805

ナイスクチコミ!0


スレ主 nf8000さん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/21 22:07(1年以上前)

返信してくださった方々ありがとうございました。そんなに気にならなさそうなのでP902iを買うことにしました

書込番号:4674473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オートフォーカス機能について

2005/12/21 00:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 Eglintonさん
クチコミ投稿数:6件

902シリーズのカメラでPだけにオートフォーカス機能が付いていないようですが、実際使っている皆さんは不都合は感じていませんか?
ケータイのカメラは結構使う方なので迷っています。(デジカメより気軽な感じで、待ちうけに使うぐらいですが。)
使っている人の感想を聞かせて欲しいです、お願いします。

書込番号:4672596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA P902iの満足度4

2005/12/21 09:16(1年以上前)

待ち受けに使う程度でしたらたいした差はないでしょう。
カメラの性能も重要ですが、液晶の性能の方がもっと綺麗に見えるかどうか左右されると思います。

あと、印刷されないようでしたら画素数にこだわる必要もないです。
100万画素もあれば必要十分ですね。

書込番号:4673130

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eglintonさん
クチコミ投稿数:6件

2005/12/21 21:40(1年以上前)

まっしろさん、ありがとうございました。
今日P902購入しました。
買い増しというのでしょうか?前の本体もFOMAカードを入れ替えれば使えるようなので、軽い気持ちで購入しました。
店頭で触ってみて、カメラや液晶などはSHの方が良い感じがしましたが、商品がすぐ欲しかったので在庫のなかったSHではなくPにしました。
閉じて置いた時に上部(プライベートウインドウの付近)にボタンがないので、時間を確認するときなどに少し不便ですが、デザインなどが好きなので気に入っています。

書込番号:4674401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ずれ。

2005/12/21 01:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 yossy.さん
クチコミ投稿数:6件

以前、「閉じた時の液晶部とボタン部のずれ」について質問した者です。

trend2007さんにレス頂いてから、購入したDSに聞きに行きました。
で、結論は「Pはワンプッシュボタンを採用しているために、そういう仕様になっている」という事でした。「少しの余裕(ずらし)が無いと、片側にしか付いていないボタンで上手く開かない」といったような説明をされました。
過去の端末の場合にも同じような質問をうけた事があったらしいのですが・・・

もちろん、その仕様のおかげか、開閉自体には何の支障もないのですが・・・「初FOMA(汗)」の自分が神経質なだけ?
みなさんの902iはどうなんでしょうか?ずれていないでしょうか?それとも、前の端末で慣れてらっしゃるのでしょうか?

書込番号:4672846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件

2005/12/21 11:38(1年以上前)

Pの機種はそれが普通です、理由はともあれワンプッシュボタンが関係してるみたいです。ちなみに自分のP901iもずれます。

書込番号:4673296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

出たばっかりで・・・

2005/12/11 15:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 tikutikuさん
クチコミ投稿数:9件

やっと902iが発売されたところでなんですが、
ほぼN仕様のPも今回のなら、慣れることが出来るかも知れないとおもいました。

でもデサインがいまひとつ好みではないので、
デザインやソフトが902isでどう変わるかで
今回買い増しに傾いていますが、
ぐっとこらえて見送ってもと思います。

皆さんは902isではどう変わると思われますか。

書込番号:4647622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件

2005/12/20 12:21(1年以上前)

>でもデサインがいまひとつ好みではないので

P901iTVなんてどうですか?

書込番号:4671005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

miniSD

2005/12/19 10:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 katsuzooさん
クチコミ投稿数:3件

P901isからP902iにもっさり脱出で替えました。
使用できるminiSD容量もアップしたので、512MBにしたのですが、miniSD中身の画像見ようとすると、アクセス時間が遅すぎます。
panaの256MBではサクサクminiSD中身の画像を見られます。
これって、902側の仕様??miniSDの仕様??
512MBのminiSDは、greenHとPQiを試しました。
同じような方いますでしょうか?
また、詳しい方教えてください。

書込番号:4668174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2005/12/19 17:04(1年以上前)

例えば、此処のminiSDとか見に行かれては?
携帯と違ってminiSDの口コミもあるので・・。

書込番号:4668899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/12/19 21:57(1年以上前)

容量がでかいほうが最初開くときに時間がかかりますね。

あとは転送レートかも。

書込番号:4669652

ナイスクチコミ!0


スレ主 katsuzooさん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/20 08:45(1年以上前)

レスありがとう御座います。
panaは2Mbpsd、GH8Mbps、PQiは7Mbpsです。
miniSDの方にいってみます。

書込番号:4670691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

bluetoothヘッドセット

2005/12/18 15:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

クチコミ投稿数:53件

ヘッドセットにPrantronics社のVoyager510を使いたいんですが、掲示板によってHSPが使えたり、使えなかったりとあります。HFPがつかえれば、特に問題なく使用できるのでしょうか?それとも不便になりますか

書込番号:4666089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2005/12/18 22:47(1年以上前)

きょう、F900iTからP902iに買い換えました。
もともとVoyager510は使ってました。

問題なくP902iでVoyager510は使えます。

書込番号:4667309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2005/12/19 15:14(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。これで安心して購入できます。

書込番号:4668723

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P902i」のクチコミ掲示板に
FOMA P902iを新規書き込みFOMA P902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P902i
パナソニック

FOMA P902i

発売日:2005年12月 6日

FOMA P902iをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング