FOMA P902i のクチコミ掲示板

FOMA P902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年12月 6日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:109g FOMA P902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P902i のクチコミ掲示板

(1952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P902i」のクチコミ掲示板に
FOMA P902iを新規書き込みFOMA P902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SD保存について

2005/12/15 03:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

クチコミ投稿数:20件

今までのPは、ファイル制限なしでも動画か静止画がついてないと、SDに移動出来ませんでした。P902iはどうなのでしょうか?
どなたか分かる方いらっしゃれば、よろしくお願いします。

書込番号:4657423

ナイスクチコミ!0


返信する
steroiさん
クチコミ投稿数:39件

2005/12/15 23:03(1年以上前)

今までどうりできませんよ

書込番号:4659191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/12/16 00:49(1年以上前)

steroiさん、ありがとうございました。発売前から疑問に思っていたので助かりました。

書込番号:4659560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

自動電源ON/OFF

2005/12/05 16:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

クチコミ投稿数:15件

今日、パナソニックに問い合わせたところ
今回のP902iも上記機能がついてないとの返答をいただきました。

自分は現在P5050isを使用しておりますが
過去の機種についていて
現行機にない「この機能はあると便利」って機能
みなさんはそれぞれどの機種のどんな機能がありますか?

ぜひともメーカーさんに今後発売される新機種に
搭載していただけるよう打診してみたいので
ご意見いただけたらなぁ〜 と思っております

書込番号:4632621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2005/12/05 17:32(1年以上前)

P506icを所有してます。
改悪された点(P90Xシリーズ)
★暗闇でも写るキセノンストロボが無くなった。
★サービスエリアが狭くなった。
★使いにくいNソフトが搭載された。
★バッテリーの保ちが悪くなった。
★モッサリ
★フリーズや再起動が多発

書込番号:4632764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/12/05 20:28(1年以上前)

Pソフトも使いにくい部類ですけどね。。^^;

書込番号:4633182

ナイスクチコミ!0


mwdaさん
クチコミ投稿数:1件

2005/12/06 00:12(1年以上前)

私は直感的で分かりやすいmovaPソフトには好感を持てました。
FOMAは全体的に感度をUPさせて欲しいです。

…「使いにくい部類」ってどんなソフトたちが仲間にいるんでしょうねw

書込番号:4634074

ナイスクチコミ!0


rarakikiさん
クチコミ投稿数:52件

2005/12/06 08:53(1年以上前)

そうですねぇ。
P701Dが形状違いで2機種出したように、PソフトとNソフトで同時に出して欲しいなぁ。



書込番号:4634634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/12/15 22:45(1年以上前)

自動電源ON/OFFが付いた機種を使った事無いのでよくわかりませんが、「どう考えてもおかしい」という機能があります。

それは、「シークレット機能」。
Fはほぼ理想なのですが、他の機種は「ここに秘密が隠されてますよ〜」と泥棒に大金の隠し場所を教えているような鍵マークが表示される。
これって、どう考えてもおかしいと思うのは私だけでしょうか?

今までF900iTしか「まともな携帯」に搭載されていなかったBluetoothがようやく他の機種にも搭載され、海外の携帯にはまだまだ遠く及ばなくてもまずは第1歩を踏み出したな、と思っています。
(海外では安物以外Bluetoothは当たり前?バッグに入れて通話するのは携帯の盗難防止とか。。。)
私はEricssonのBluetooth搭載GMS携帯とN900iGを海外に持って行きますがBluetoothはひったくりの多い物騒なところでは必須です。何度も携帯ストラップを引っ張られました・・・

日本に搭載機が少ないのは治安が安定しているから?それとも使った事無いから利便性知らないだけ?

書込番号:4659127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽を聴きながら、、、

2005/12/14 21:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 newkeitaiさん
クチコミ投稿数:15件

今私はSH700iを使っていますが、
メールやインターネットを見ながら音楽を聴くことは 
できません。
このP902iは音楽を聴きながら、何かするということはできないのでしょうか?
あと、携帯を閉じたまま、再生できるのでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:4656465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/12/14 23:26(1年以上前)


削り屋さん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/15 20:03(1年以上前)

再生中に、マルチモードに変換すればOKです。

書込番号:4658682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

movaからFOMAへ  PかNか

2005/12/12 23:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

クチコミ投稿数:19件

現在movaのN505isを使用しております。
今回FOMAに変更しようと思うのですが、PかNかと迷っています。
デジカメやiPodは所持しているので、そのへんの機能は重要視してはいません。
Pは軽く、スリムな感じが良いですし、Nは操作性が良いように見えます。(あるいは、そんな声が聞こえます)

皆さんの意見を聞かせてください


ps.
 これから手がかじかんでうまくメールが打てなくなりそうですが、Dのユーザーさんは扱いづらくないのかな、と(余計なお世話的な)感想を持っております

書込番号:4651917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度4

2005/12/13 01:52(1年以上前)

N506iから乗り換えましたが、操作方法等、そんなに悩まず使えますよ。

まぁPはNの技術を取り入れてますから、ボタンの配置は多少違うものの、すんなり使えます。

画面もNの2.5インチにはかないませんが2.4インチならN505と同じだから、許容範囲ではないでしょうか?


私がNを選ばなかった理由のひとつとして、Nの本体裏面の造り。
なんかゴムを張り付けたみたいで、擦れたりする経年劣化が心配だった事。滑り止めや手にフィットするかもしれませんが、どうにも馴染めませんでした。





書込番号:4652307

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2005/12/13 02:47(1年以上前)

カタログの数字だけを見てる感じがするので、とりあえず902全てモックを触ってみると良いと思います。

既にモックで確認済みであれば、Pで良いのでは?

書込番号:4652376

ナイスクチコミ!0


たみいさん
クチコミ投稿数:26件

2005/12/13 21:15(1年以上前)

movaのN504iから乗り換えました。
なぜP902iに決めたかというと、手に持ったとき、薄くて軽かったからです。
今までのFOMA機のゴツさに思いとどまること数年、本当によい機種にめぐり合えたと思ってます。

びっくりしたのはバッテリーが持たないこと。movaからの移行のため、ほんとうに驚きました。

書込番号:4653819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/12/13 22:55(1年以上前)

色々とご返答ありがとうございます。
操作性がNとそんなに違わないなら、Pにしてみようと思います。

ただ、FOMAってmovaと比べて、そんなにバッテリーが保たないんですか?

書込番号:4654170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/15 16:36(1年以上前)

私もN505isを使っていました、で、P901isに変えました。

一年半ほど使っていたmovaと同じくらいバッテリーが持たない・と感じましたよ。

書込番号:4658284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画

2005/12/14 16:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 r-itoさん
クチコミ投稿数:2件

P902iを購入しました。ネットでダウンロードした動画はどのようにすればみれるのですか?分かる方がいらしたら、教えてください。

書込番号:4655731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 FOMA P902iの満足度4

2005/12/14 16:24(1年以上前)

「携帯動画変換君」で検索してください。

書込番号:4655739

ナイスクチコミ!0


スレ主 r-itoさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/14 16:55(1年以上前)

ありがとうございます。携帯変換君をいれました。選ぶのがいろいろ有るみたいですが、どれを使えばよいのですか?変換した後はどのようにすればいいのでしょうか?お手数ですが教えて下さい。

書込番号:4655809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2005/12/14 17:43(1年以上前)

同じキーワードで検索すれば機種事のサイトにあたるはずです。


それかパソコンにむかって携帯をかざし[インストール!]と叫ぶとか。

書込番号:4655929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

P902iとP701iDで悩んでます。

2005/12/12 17:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

クチコミ投稿数:8件

現在の機種はP251iSです。
メール・写真・電話の機能を使ってます。
大きさ使い勝手が気に入ってるので愛用してました。
本体が剥げてきたのと画像が荒いので買い換えようと思います。
Pシリーズを使ってるので902か701のどちらかにしようと思います。
音楽機能PUSH TALKは使わないと思います。
音楽機能はいずれ挑戦したいですが。
お財布ケータイのポイントカードになる機能と
モバイルスイカには興味があります。
長く使うので最新機種が良いのか
使いこなせないなら701がいいのか
悩んでます。
大きさも重さも今のに比べてたらどちらも
大きく重いので、使い勝手が良いもの長く使えるもの
を選びたいです。
皆さんはどちらをすすめますか?
よろしくお願いします。

書込番号:4650709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/12 17:40(1年以上前)

こんばんは。

>お財布ケータイのポイントカードになる機能と
>モバイルスイカには興味があります。

でしたら、P902i しかないでしょう。
私だったら P902i にします。
現在発売されている 902 シリーズでは、一番軽くて薄ですしね。

書込番号:4650741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/12/12 17:54(1年以上前)

注意事項
FOMAのPはほぼ中の操作がNです。
理由は共同開発によるものでるね。
902で多少文字ソフトはムーバでのものに戻りましだか、やっぱりNですね。

書込番号:4650762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/12/14 10:07(1年以上前)

そうですよね。
自分が興味ある機能がついてるのがいいですね。
ありがとうございました。
操作がNというのがちょっと不安ですが
頑張って挑戦しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4655126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/14 10:19(1年以上前)

>操作がNというのがちょっと不安ですが

そんなに心配要りませんよ。
基本的な操作にそれほど違いはありませんから。
D・F・P・N・SH と使って来ての感じです。(^_^)v

書込番号:4655143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/12/14 17:36(1年以上前)

「そんなに心配要りませんよ。」って、
言っていただけて安心しました。
ありがとうございます。

書込番号:4655915

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P902i」のクチコミ掲示板に
FOMA P902iを新規書き込みFOMA P902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P902i
パナソニック

FOMA P902i

発売日:2005年12月 6日

FOMA P902iをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング