FOMA P902i のクチコミ掲示板

FOMA P902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年12月 6日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:109g FOMA P902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P902i のクチコミ掲示板

(1952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P902i」のクチコミ掲示板に
FOMA P902iを新規書き込みFOMA P902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

SD-jukeboxについて

2006/07/08 00:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 esperanceさん
クチコミ投稿数:11件

ドコモ純正のUSBケーブルでつないでもSDカードを認識しません。何が原因なのでしょうか?

書込番号:5235070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/07/08 00:45(1年以上前)

取説を熟読してください

書込番号:5235200

ナイスクチコミ!0


スレ主 esperanceさん
クチコミ投稿数:11件

2006/07/08 09:42(1年以上前)

取説は熟読してやり方は理解した上での質問です。認識してもSDカードにコピーしようとすると処理に失敗しましたという画面がでてコピーできません。何故でしょうか?

書込番号:5235848

ナイスクチコミ!0


スレ主 esperanceさん
クチコミ投稿数:11件

2006/07/08 09:46(1年以上前)

ちなみに同梱されていたCDのバージョンですと認識はしますがコピーができません。バージョンアップした方でやると認識すらしてくれません…。

書込番号:5235854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/07/08 14:49(1年以上前)

どのように接続してるか等の情報を書かなければ、正確な解答は得られにくいと思います。
処理に失敗ということなので、SDが異常なのでは?

書込番号:5236480

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/07/08 18:33(1年以上前)

ドコモ純正のUSBケーブルでつなぎ、
SD-Jukebox上はSDカードが見えているのに
いざ転送しようとすると失敗する
ということですよね。

SDカードで著作権保護機能に障害があった
のだと思います。

SDカードがパナ、東芝、サンのいずれかなら、
ケータイを買ったところにクレームする
他のメーカーのSDカードなら、SDカードを
買ったところにクレームする
くらいでしょうか。

書込番号:5236949

ナイスクチコミ!0


スレ主 esperanceさん
クチコミ投稿数:11件

2006/07/08 23:30(1年以上前)

PekaPekaさんありがとうございます。
最初にUSBケーブルでつないだらと書き込みしたんですけどね。
使用しているのはIO-DATEの物で写真等のデータの書き込みは問題なくできますが、それとは別の問題なのですね?メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:5237922

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/07/09 10:45(1年以上前)

他の機器に使ったSDカードなら、ケータイから
SDカードをフォーマットしてみて下さい。
もちろん、その前にデータを待避してからね。

書込番号:5238978

ナイスクチコミ!0


スレ主 esperanceさん
クチコミ投稿数:11件

2006/07/10 18:48(1年以上前)

携帯からフォーマットを試みたのですが、フォーマットができませんでしたと表示されました。やはり何らかの制限がされてしまっているのでしょうか?

書込番号:5242707

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/07/11 10:23(1年以上前)

すいません
そこでのトラブルは、未経験なので脱出方法は分かりません。

ただ、別メーカのケータイだったと思いますが、クチコミで
そのような話をたびたび見たように思います。
「DoCoMoのクチコミ」を表示して探してみてはいかがでしょうか。

書込番号:5244604

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/07/11 17:06(1年以上前)

類似の話として↓がありました。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5237350

本当に、その通りなら、かなり困った話だと思います。

書込番号:5245313

ナイスクチコミ!0


スレ主 esperanceさん
クチコミ投稿数:11件

2006/07/11 18:37(1年以上前)

PekaPekaさんいろいろありがとうございました。
ドコモの口コミも見てみましたが、やはり特別な症状のようなので、買ったところに問い合わせしてみます。

書込番号:5245497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プライベートウインドウ

2006/07/01 07:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 mebusiさん
クチコミ投稿数:24件

今さらですがmovaが壊れてきたので変えようかと思って検討中です。
で、少々お聞きしたいのですが、
@プライベートウインドウの背景は撮った写真を設定できるでしょうか?
A写真をその人ごとに自由に設定できるか?
B着信時にAの設定した写真がプライベートウインドウに表示されるか?

です。

最近の携帯は何でプライベートウインドウ無くしちゃってるんだろう!
携帯を持っているから最近時計を付けない人が多いと思います。
わざわざ開かないと時計はもちろんの事、誰からの着信とか、
解らないのは本当に不便だと思うのですが・・・・・。
で、プライベートウインドウで、着信して名前が出る
携帯を中心に考えてこの機種を検討中です。

余計な機能ばっかり付けて、なんで前にあったものを無くすんだろう・・・・・。

では、よろしくおねがいしまぁ〜す!


書込番号:5216201

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/07/01 18:28(1年以上前)

私は、P902iSですが、このあたりは、P902iと比較検討しました。

@もちろん、自分の撮った写真を設定できます。
A着信時メインウィンドウには発信者の写真が表示されます。
B残念ながら、発信者の写真は表示させることはできません。
 発信者の名前または電話番号は出ます。

ちなみに、P902iSは、@ができないことはもちろんですが、
他は同等です。
プライベートウィンドウは1行表示ですが、待ち受け中、
時計が表示されており、3つあるサイドボタンの内、真ん中
のものを押すと、バックライトが点灯されると同時に、
ドットエリアに時間が電光掲示板風に表示されます。

ちなみに私は、今までP504iSを使い続けてきました。
プライベートウィンドウには、自分で撮った写真か、
フリーメモに電車の時刻表を打ち込んだものを表示させて
いました。
今回、FOMAに変えるときに、P902iでもフリーメモの
表示が出来ないことを知り、その他もろもろの機能比較で
P902iSを選びました。

書込番号:5217555

ナイスクチコミ!0


taku1108さん
クチコミ投稿数:47件

2006/07/05 14:35(1年以上前)

私も今ずっとMOVA P504iS を使っています。
FOMA P900シリーズに機種変更で買い替えようと思っています。
すでに、勝手に電源が切れたり、もうボロボロなので・・・・
だいたい、P902i P902iS両方とも機種変更で相場はどれくらいになりますヵ??

書込番号:5228453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SD-Jukeboxについて

2006/06/26 00:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

ちょっと教えてください。
オムニバスやサントラ等いろんなアーティストが参加しているCDを取り組むとアーティスト別に振り分けられますが皆さんはどのように対応しているのでしょうか?
また、ライブなど曲間がない物は対応出来ないのでしょうか?

書込番号:5202176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/06/26 01:40(1年以上前)

アルバム別でも振り分けられると思いますけど、そちらを利用されては?

書込番号:5202380

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/06/26 08:49(1年以上前)

前半については、ファファファ・・・さんから回答されている
とおりですが、もう少し詳しく言うと、...

CDを取り込む際に、「SDカードに自動チェックアウトする」を
使うと、SDカードにプレイリストを作ってくれません。

いったんPCに入ったものには、アーティスト別とアルバム別の
プレイリストが自動作成されていますので、アルバム別のプレイ
リストを選択して、SDカードに転送すると、SDカードにも
同様のプレイリストを作ってくれます。

後半については、...
ライブアルバムがとぎれるのは、iPodとかでも同様です。
MP3だとつなげる編集をするフリーソフトもあるようなので、
それで編集してから送り込めば、なんとかなるかと思います。
フリーソフトは、「MP3 編集」で検索すれば、すぐに
見つかります。

書込番号:5202708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2006/06/26 11:49(1年以上前)

ファファファ・・・さん ,PekaPekaさん 助言をありがとうございます。早速試してみたいと思います。

書込番号:5203011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/06/30 13:31(1年以上前)

遅コメントかもしれませんが、SD-Jukeboxの使いこなしのページを作ってるのでご参考まで。

http://p902i.ikuzaki.jp/SD-Audio

書込番号:5214235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

テクニカル教えて下さい!!

2006/06/21 11:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 kazzy1982さん
クチコミ投稿数:5件

1.PC mailを携帯電話に転送する設定方法
2.携帯電話mailをPC mailに転送する設定方法
3.特定の人のmailの受信を拒否する方法 *但し送信者には着信
  拒否を知らせないで、後日、そのmailを受信する事ができる
  →要するに留守番電話サービスみたいに留守番メールサービス
  みたいに一時的に預かり、希望時に受信できる設定方法

  わかる方、どうぞ宜しくお願いします!!

書込番号:5188087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2006/06/21 13:23(1年以上前)

1、2に関して、手動でという事ですか?自動でですか?

1を自動でするのはPCのメールサーバー側が対応してるかどうかによります。対応して無いなら有料のFlymailを利用するという手があります。
http://www.flymail.jp/

書込番号:5188251

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazzy1982さん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/21 13:55(1年以上前)

アドバイスありがとうございます^^
質問1・2の件ですが、自動でできる設定方法を教えて下さい。
PC mailへの送信の件ですが、Yahoo Mailに転送できれば一番助かります。
Yahoo Mailサーバーへの転送は可能でしょうか?
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:5188310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/06/21 15:26(1年以上前)

@、Aを同時に求めてる設定方法は矛盾してない?
上手く説明できないですが…
実家から宅配(メール)が送られてきました。
宅配の人が自宅(携帯電話)を訪れたところ
家族から
「最近、残業が多くて留守にしているので会社(PC)へ持っていってください」
と言われたので会社(PC)を訪れたら
「悪いけど自宅(携帯電話)のほうへ持っていってください」と言われました。
それで自宅へ持っていくと最初と同じ「会社のほうへ〜」…。
宅配の人は どちらへ宅配を持っていけば受け取ってもらえるか
悩んでしまいましたとさ。

求めてる設定方法は PCにも携帯にも受信メールを
保存するすべのない設定方法では無いですか?


Yahoo Mailを使用されてるなら PCのYahooメール項目画面の
右上に表示されてる「メールオプション」で
PC(yahooアドレス)→携帯電話へのメール転送は可能だと思われる。
質問されてる用件のお答えになっていないですが…。

書込番号:5188445

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazzy1982さん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/21 20:10(1年以上前)

教えて頂きましてありがとうございます!
早速、yahoo mailの設定をしたいと思います。

さて、先程の質問1・2の件ですが、確かに1と2を同時に設定すれば、たらい回しにされて、宅配業者も困ってしまいますよね・・今回、状況に応じて1の動作をしたり、2の動作に変えたりしたいのです。したがって、1・2を同時に設定することは、考えてません。
具体的に申し上げますと、*A=Yahoo Mailアドレスのみ教えている人でもドコモのアドレスで受信したい訳なんです。勿論、携帯電話からインターネットのYahoo HP経由でMailは見れますけど、通常のドコモアドレスから受信するみたいに受信マークが直接入った方が便利だからです。
また、それとは逆に、*B=ドコモアドレスのみ教えている人でも、時間帯によっては、リアルタイムでmailメッセージランプが入ると困る事もあります。そのような場合は、Yahoo Mailに転送設定をしておけば、後で見れて問題ない訳なんです。
それなら、特定の送信者のアドレスを状況に応じて着信拒否にすればいい?そう考えますが、それだと、送信者が、着信拒否をしているのが、わかってしまいます。転送設定をする事ができれば、安心できるという訳です。

 先程の例えで言いますと
   *A=最近、残業が多くて留守にしているので会社(PC)へ持っていってください
   *B=悪いけど自宅(携帯電話)のほうへ持っていってください
  AとBは、同時に設定しない為、自宅へ持っていくと最初と同じ「会社のほうへ〜」…。とは、ならない訳です。

書込番号:5189007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/06/21 21:36(1年以上前)

そういう要望なら、携帯→PCのメールの転送に関しては 携帯のメール設定で選択受信で自動受信をOFFで対応できそうじゃない?
難点は誰からのメールも配信に気付かないコト、苦笑。

書込番号:5189248

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazzy1982さん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/22 09:24(1年以上前)

貴重なアドバイスありがとうございます☆
本日、模索してみます。
また、何かわかった点がありましたら、是非、教えて下さい。
どうぞ宜しくお願いします!!

書込番号:5190509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2006/06/22 11:38(1年以上前)

携帯→PCを自動でするのは無理じゃないかなあ。
いろいろ書かれてますが、こちらの場合(*B)は自動でやる必要性が良くわからないです。
「時間帯によっては、リアルタイムでmailメッセージランプが入ると困る」というのなら、缶コーヒー大好きさんがいうように自動受信をOFFにして、見れる時間帯になったらメールを問い合わせして携帯で見ればいいのでは。PCに転送したいなら一度携帯で受信してから、手動でPCメールに転送するしかないと思いますよ。

たしか昔、DDIポケットでは出来たような気がします。WILCOMでもしかしたら出来るのか?

書込番号:5190735

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazzy1982さん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/23 19:06(1年以上前)

なるほど・・・
今晩、時間あるので、いろいろとトライしてみます。
知識のある方のメッセージで、とても頑張り甲斐があります。
可能性のある限り、色々と試してみます。
どうもありがとうございます^^

書込番号:5194310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今更かもしれませんが

2006/06/22 11:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 shela1012さん
クチコミ投稿数:4件

P902iを今年@月くらいから使用しています。デュアルネットワークでmovaも持っているのですが普段はFOMAを使っているせいかmovaで話しするとカナリこもった感じに聞こえますね。最近はFOMAのシェアがmovaを超えたと聞いたので前よりmovaの音が良くなったと思ったのですが、そぅでもありませんでした。やっぱりFOMAは音質がイィです。

P902iを使っていて、ほとんど不具合などもなく気に入ってDか月使用しています☆P902isにもカナリ興味ありますがP902iで使っているPanasonic純正のBluetoothのレシーバーも無駄になりそうなんで、しばらくお気に入りのP902iで頑張ろうと思います☆ しかし今更だとは思いますがmovaとFOMAの通話中の音質の違いには、おどろきました☆

書込番号:5190736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/06/22 20:24(1年以上前)

iSもBluetooth対応だから、902iのレシーバも使えるでしょ多分。

書込番号:5191784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電器

2006/06/16 17:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 V000Vさん
クチコミ投稿数:134件

よろしくお願いします。

充電器についての質問なのですが、ドコモから発売されている車載用のDCアダプタを接続する際に卓上ホルダ(カタログにはACアダプタの接続と書いてある)を経由しての使用は可能でしょうか?
横から端子が出るというのが使いにくいので出来るのであれば卓上ホルダの購入をしようと思っています。

書込番号:5174605

ナイスクチコミ!0


返信する
G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2006/06/22 05:31(1年以上前)

P900iの当時のDCアダプタ使っているのでご参考までに。
当方P900iから乗り換えてV000Vさんと同じく横からの端子接続は使い難かったので試してみましたが充電されない(通電がない?)ことがあったりACアダプタの家庭での充電より変に熱持つので危険と判断しあきらめました。
現在は社外の端子がコンパクトなDCアダプタ(そうじゃないとコネクタが卓上ホルダ内側に干渉し差し込めないので)を探して買って卓上ホルダに接続して快適に使用してます。

書込番号:5190293

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P902i」のクチコミ掲示板に
FOMA P902iを新規書き込みFOMA P902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P902i
パナソニック

FOMA P902i

発売日:2005年12月 6日

FOMA P902iをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング