FOMA P902i のクチコミ掲示板

FOMA P902i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年12月 6日

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:109g FOMA P902iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P902i のクチコミ掲示板

(1952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全448スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P902i」のクチコミ掲示板に
FOMA P902iを新規書き込みFOMA P902iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

全損?

2006/07/17 10:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

クチコミ投稿数:28件

携帯が真っ二つに折れてしまいました(>_<) 修理に幾らぐらい必要でしょうか? ご存知の方お願いしますm(__)m

書込番号:5261425

ナイスクチコミ!0


返信する
tokyo zさん
クチコミ投稿数:104件

2006/07/17 20:59(1年以上前)

ドコモプレミアクラブは入ってますか?それによって変わります。また、故意ですか、条件により違います。

書込番号:5263279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 uemacさん
クチコミ投稿数:38件

movaからの機種変更でファミリー割引加入の場合、5480円でした。さらに24ヶ月ぶりの機種編でしたので、2100円引きの3380円となりました。ほかにも902シリーズが同様に安くなっていましたよ。明日、海の日までのキャンペーンといっていました。

書込番号:5259925

ナイスクチコミ!1


返信する
はめぐさん
クチコミ投稿数:100件

2006/07/23 01:05(1年以上前)

私は買い増しだったのですが、藤沢のolympicで13,800でした。しかし大船の携帯ショップでその話をしたら11,800円になったので、そこで購入。安くなってきた!!!

書込番号:5279513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスイヤホンセットP01

2006/07/11 20:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

新製品なのでHSPに対応していると思っていたら非対応でした。

書込番号:5245775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/07/11 22:28(1年以上前)

対応プロファイル  HSP(Headset Profile)

http://www2.elecom.co.jp/avd/headphone/lbt-hs101c2/index.asp

書込番号:5246227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度2

2006/07/12 18:31(1年以上前)

Panasonicfanさん、返信、有難うございました。しかし、求めている事が音楽鑑賞ですので、ヘッドセットでは役不足になってしまうのです。

書込番号:5248316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度2

2006/07/13 18:33(1年以上前)

今日は途中で電池切れに成って仕舞いました。

書込番号:5251133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/07/16 09:31(1年以上前)

価格は適正価格どころか安いと思います。

HSPには非対応で困るのはボイスダイヤルができないことだとはおもいますが、HFPには対応してますし、さらにメモリダイヤル000に登録している番号にセンターボタンで発信できるので便利ですよ。

ワタシもいくつかBluetoothヘッドセットを買い換え続けてきましたが、ワイヤレスイヤホンセットP01は電波の受信感度が弱いのとバッテリーの持ちが悪いことを除けば、かなりお買い得な製品だと思ってます。

…というかもうお使いのようですね。とりあえずFOMA ACアダプターをもう一つ買うことをオススメします。

手前味噌ですが、この製品について書いた(書きかけ)自分のページを宣伝させてください。(→http://p902i.ikuzaki.jp/Bluetooth_%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88P01

書込番号:5258349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度2

2006/07/28 19:43(1年以上前)

きいまんさん、返信、有難うございます。HPは拝見させて頂きました...と言うよりも購入前に拝見させて頂いていました、と言う方が正しいかな。

接続が良く途切れるので慣れてしまいました。音質は悪くないと思います。
しかし、転送ソフト(MOOCSプレイヤー)は最悪です。

書込番号:5297082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/07/30 08:53(1年以上前)

それって適正価格ですか?さん、ワタシのサイトをお読みいただいてくださってありがとうございます。「ステレオイヤホンセットP01」が書きかけのままだったのですが、それって適正価格ですか?さんのコメントを読んで「いかん、完成させねば」と思い、ページをやっと完成させました。

>しかし、転送ソフト(MOOCSプレイヤー)は最悪です。
ホント、そうですね…(ワタシはP902i付属のSD-Jukeboxを使ってますが。もちろん機能は同じですけど)。だもんだからワタシのサイトで使い方を書きたくなったんですよ。使い込めば使い込むほどイライラする…、珍しいソフトです。

あれからいろいろと細かい使い方を発見したので、暇ができたら http://p902i.ikuzaki.jp/SD-Audio のページも加筆しようかなぁ、と思ってたりします。

書込番号:5301845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 FOMA P902iのオーナーFOMA P902iの満足度2

2006/12/18 00:02(1年以上前)

携帯電話には関係ないのですが...
現在skypeのヘッドセットとしても活用しています。

書込番号:5772975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Macからの音楽の転送方法を教えてください

2006/07/10 21:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

スレ主 ZELDA JACKさん
クチコミ投稿数:3件

P902iを購入しました。音楽をケータイで聞きたくなりました。MacからSDカードに音楽を取り込みたく、ケータイ付属のSD jukeboxをVirtual PCを介してMacにインストールしました。CDで読み込もうとすると音が割れてうまく行きませんでした。
他機種の過去ログを見たのですが、MP3からAACへの変換方法をするとよいと書いてありました。変換方法もわからずそこで立ち止まってしまいました。MacにCDを入れてp902iにスムーズに音楽を転送する方法はないでしょうか?

書込番号:5243184

ナイスクチコミ!0


返信する
ADA-Mさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/25 15:11(1年以上前)

いまいち何が聞きたいのかよくわかりかねますが、まずはOSはMacOSXですか?
あとマシンスペックとかはどのぐらいでしょうか。
バーチャルPCもバージョンがいっぱいあるし、マシンパワーにもろに影響するソフトなので。

ちなみにバーチャルPC等のエミュレータではUSB接続する機器に結構問題が多かったりします。
あと動作速度の問題でCDからの取り込み時にエラーでノイズがまじったような圧縮になるときもあるようです。
なのでできればWindowsマシンでやられることをおすすめします。
どうしてもMacでと言われるならWindowsXpを起動できるインテルコアモデルでWindowsを入れてやるしかないでしょうね。

ちなみにMP3からAACに変換すること自体はiTunesで行えます。
逆も当然できます。
ですが、MacにはそれをP902iに転送するソフトがないため、その時点でなにもできなくなります。

あとは方法としては着うたレベルの音質まで圧縮して、曲の容量を500KB以下まで圧縮したAACエンコードのものをSDカードに直接書き込む方法があります。
ただし、5分程度の曲を500KBに圧縮したら聞けた物じゃありませんので本来の用途からはかなりはずれてしまうものと思います。

現状ではMacOS上でSDミュージックは使えないと思います。
まあいずれはフリーソフトとかで誰かが作ってくれるかもしれませんけどねw

書込番号:5287613

ナイスクチコミ!0


koseさん
クチコミ投稿数:6件

2006/07/28 01:01(1年以上前)

iTunesで作成したファイル名を単に拡張子を含め
「MOLxxx.3gp」または「MOLxxx.mp4」にしても良いのですが
QTProで容量を圧縮してからminiSDに移しています
設定→その他→USBモード設定→miniSDモードにしてから
「携帯シンク for Mac」に付属のUSBケーブルでマックと接続しています
また携帯に書き込んだ後「miniSDチェックディスク」を実行しています
生活ルール→SD-PIM→機能→
音楽、エミネムのiPodコマシャール、movietrailerなどを取り込んで見ました
ジャンル分けは「MOLxxx.mp4」のxxx部分でやっています
連続再生やリピートは出来ません

書込番号:5295313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

情報+質問(iモーション添付)について

2006/07/10 01:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

7月2日にmovaP504is→FOMA P902iを購入しました。
横須賀の黄色い大型店舗で家族割引、2年以上割引、
等などが加味され1台\4,400を嫁さん分も合わせて2台購入。
すべてポイントでまかなえて、念願のFOMAとなりました。
先代のmovaから比較にならないほどの進化に大満足しています。

ミニSDを購入しようと安い店を色々調べて、以下のサイトで
購入しました。(かなり安いですか?)
http://www.geno-web.jp/MainMenu.html
Kingston製、私は1G(\2,799)嫁さん512G(\1,799)
無事認識してほっとしています。(正直不安でした)
封を開けてすぐに携帯本体でフォーマットし、SDオーディオ、
iモーション、静止画の保存、再生、表示すべて正常に実行できました。
仮に皆さんが購入されて認識されるかは保障できませんが
ご参考までに情報をお伝えしますね。

そんなこんなで購入して1週間、色々試して見て、1点だけ
出来ないことがあります。

撮影した動画(メール制限小)を本体メモリへ保存します。
保存先からその動画を選択し【機能】→【iモードメール作成】の
メニューが出現し、メールに添付して送信可能でした。

しかし、ミニSDへ保存した場合、同様の操作から、【iモードメール作成】が出現しません。
そのため、インポート機能を使用して本体側のメモリへ移してから
送信してみたら添付可能でした。

静止画については本体、ミニSDどちらへ保存しても
【iモードメール作成】は出現したため、添付してメール送信できたのです。
私の読む限り、説明書にはその旨記載が見当たりませんでした。

通常はミニSDへ保存先の指定をしているだけに、インポートしてから
動画を送信しなければならず、非常に手間がかかるとの感想です。

これは
@私のミニSDの問題なのか、
A本体の「仕様」なのか、
Bはたまた、何か設定があるのか
疑問に思っています。

このあたりをご存知の方、いらっしゃいますか?
ご教授いただければ幸いです。




書込番号:5241389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:401件

2006/07/10 04:33(1年以上前)

仕様だと思います。私もそうでした。
miniSDは2800円位で販売してるお店がありますね。
ちなみに、このKingston製はデータの読み書きが約50倍速位であまり高速タイプではありません。
高いminiSDとかですとデータの読み書きが120倍速です。その辺りで値段が違うわけです。1Gで5000円しない位の値段です。

書込番号:5241541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/07/11 00:40(1年以上前)

MARTIN D-45さん、ありがとうございます。
やはり仕様ですか。。グレーアウトしているならまだしも
選択項目が発生しないのですから、仕方がないのでしょう。

ミニSDについてはなるほどです。転送スピードの問題なのでしょうが、
どうも保存、アクセスするときの時間が長いと思っていました。

音楽も問題なく再生可能ですし、保存の時間だけ我慢すれば
コストパフォーマンスは高いと思うことにします。

ご教授いただき、ありがとうございました。

書込番号:5243993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/07/11 11:44(1年以上前)

>ミニSDについてはなるほどです。転送スピードの問題なのでしょうが、
どうも保存、アクセスするときの時間が長いと思っていました。

携帯ではSDカード転送速度によって保存、アクセス時間が影響されることはありません。
機種によって差はありますがネ。
同じメーカーから転送速度により価格差が大きいなら転送速度の遅いSDカードを購入したほうがお利口かな。
(ただ、今後デジタルカメラとかに流用したいというなら話は別だけど。)

書込番号:5244737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/07/14 02:42(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

デジカメ等の転用は考えておらず、「安かろう良かろう」と
思えるようになり、お買い得感が増しました。

色々とあるのですね。まだまだ勉強不足です。
ありがとうございました。

書込番号:5252641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダ・カーポ館林店 オープンセール!

2006/07/10 00:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P902i

クチコミ投稿数:15件

movaから機種変で、なんとオプションしばりなしの\5,800-でした。
本日までのオープンセール特価とのことでした。

書込番号:5241213

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA P902i」のクチコミ掲示板に
FOMA P902iを新規書き込みFOMA P902iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P902i
パナソニック

FOMA P902i

発売日:2005年12月 6日

FOMA P902iをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング